2007年07月22日

『パパとムスメの7日間』第4話評価“慣れてきたから星4つ”

御前会議とは一体なんぞや?? って、中身小梅(新垣結衣)が
不思議がるのも無理はない。結局はどんなお偉方が何を言っても
社長の意向がすべて ってどういう会議だ?
そしてすべての社員はひたすら“己(おのれ)”を守るのみ!!

まあ、ここまで極端じゃなくても、実際はこれが“会社組織の実情”
ってもんでもあるわな〜〜〜。
そこんとこ、うま〜〜〜く、女子高生目線で描いてたな〜とは思う
けど、ちょっと会議のシーンが長すぎていつもよりややテンポ悪しふらふら
な印象を受けました。

間に、小梅(中身パパ)が担任(田口浩正)から追いかけられる
シーンをはさんでいたのは良かったんだけど、これをもうちょっと
テンポよく切り替えてくれてたら良かったかなあ。
なんせ今回は、ほとんどが会社と学校のシーンだけで、2人の絡みも
なかったし、その分単調だったのでせめて画面の切り替え方ででも
スピード感を見せて欲しかったかな と。

なにしろ、さすがに舘ひろしの女子高生演技にも慣れてきてしまったし、
“試験”と、“会議”という、真面目な場面がメインだったので
笑いどころも少なかったし(今日は田口さんに笑わせてもらったけどわーい(嬉しい顔)
心の琴線に触れてくる素敵なセリフもなかったしな〜〜〜ー(長音記号1)

でも、今日初めてこのドラマをたまたま見たうちの兄貴は、
「これめっちゃおもしれ〜な〜〜〜グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)」て、わざわざ
私の部屋に報告に来てたので、私が贅沢になってしまってるだけかも?

それにしても、健太先輩(加藤成亮)の胸中を思うとほんとに、
キツイわね〜〜〜。そっけない態度と、突然に天使の笑顔&スキンシップ
かと思えばまたまたまるで邪魔者扱い、なのに、友達には一緒に
一泊旅行に行くのを楽しみにしてる♪とか。
もうね〜、普通ここまでエレベーターさせられたら病みますねふらふら
しかも確実に相手の虜になるよね〜。まあ、当然小梅(中身パパ)は
まったく考えなしにこれをやってるわけだけど、月9のヒロイン美緒
よりもよっぽどこっちの方が小悪魔よドコモポイント
大学の推薦がダメで一般受けるっていっても、果たして身がもつ
かねえ?あせあせ(飛び散る汗)ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

今回は、ママ(麻生祐未)の出番が少なくて残念だったけど、
次回予告を見ると、かなりな波乱がありそうで今から楽しみるんるん
なのに、来週は選挙で休みかよ〜〜〜〜!!!もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
じらされるの、どんだけ〜〜〜〜??!!
posted by まりりん at 22:36 | Comment(18) | TrackBack(22) | 『パパとムスメの7日間』
▲ページトップへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。