2008年05月06日

『無理な恋愛』第5話 評価“良し悪しで星3つ”

今日はなんといっても律っちゃん(鈴木砂羽)がたっぷり堪能
出来たのが良かったグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
今日のみどころは、ハッキリ言ってもうこれに尽きますねカラオケ

口ひげに色付きメガネのおっさんプロデューサーのコスプレが
サイコー!!わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
で、再現ドラマのシーン終わっても、ずっとこの格好のまんまで
かえで(夏川結衣)との会話のシーンをやってるのがまたいいね〜!
その後ドラマのオーディション→合格→居酒屋で祝杯 と2人の
シーンが続いたわけだけど、今日は完全に鈴木砂羽が、夏川結衣を
食ってたと思いますぴかぴか(新しい)

仕事がうまくいきはじめたら男は邪魔だから即切り って、結局
寂しさの隙間をほんのちょこっとだけ埋めていた程度の男2人は、
女性2人がほんとにこの先順調に仕事するようになって、ほんとに
完全に切られたとしても、なんかそれなりにやっていきそうな感じもする。
つまり、男の側もけして愛情があって一緒にいたってわけでもない。
どっちのカップルの誰もみんな自分のことしか考えてないってことだな。

特に今回は、かえでの自己チューぶりにはさすがに引いたふらふら
まだ出会ってそれほど長い付き合いでもなければ、何か自分も
それなりにいろいろと役に立つようなことをしたわけでもなく
ほとんど一方的にお世話になってばかりの相手(立木さん(堺正章))に
よりによって、自分のところを出ていった龍彦(徳井義実)を
置いてやってくれって〜〜〜〜がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)
さすがに、そこまであつかましいことをスルッとかえでに言わせた
脚本にはマジでびっくりがく〜(落胆した顔)
おまけに、あんな私的な文句を言わせるために、会社にまで
押しかけさせたりして・・
かえでって、結構気を使う人の設定だったはずなのに、なんか、今回
急にキャラを落としてきたのはなぜ?

最後に、祥子(青木さやか)の口から、かえでへの立木さんの
気持ちを語らせるためにストーリー展開上やむおえなく?
そのあたりがちょっとげせなかったりしたんだけどな、今回。

しかし、5話にして立木さんの自分への気持ちを知ってしまった
かえでは今後どう動いて、立木さんと絡んでいくのか?
そして、かえで・律子はこれから仕事がどうなっていくのか?
女に捨てられてもお気楽なペット以下男達の今後は?
このあたりは気になるところではあります。
posted by まりりん at 23:43 | Comment(2) | TrackBack(2) | 『無理な恋愛』
▲ページトップへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。