出だしですいませ〜〜〜〜ん

だってだって、倉木(桐山照史)たちが連れていかれた倉庫に、
ヤンクミ(仲間由紀恵)&メインズが誰に聞いたわけでもないのに
やってくるのはまあもうお約束だしいいとして、
今回、早希(小嶋陽菜)ちゃんのお父さん(升毅)がやってきたのは
あまりにもあまりにも唐突すぎるでしょ、これ

そんなことをいちいちツッコんでたら、ドラマなんて成り立たないって
レベルを越えてませんか?いくらなんでも

これをOKとしてたら、もう本当に、なんの整合性なくても、どんな
展開もOKになってしまうと思うし、なんかともかくすごい手抜きを
見た思いがしたんですけど

そして、お父さんの転勤に伴って早希ちゃんも福岡へ って、
外出するのもヘタすると命取りだった心臓病患者が、普通にバスで
空港まで ってのもこれまたね〜〜〜

前半のギャグパートがそれなりに面白かっただけに、後半の
この見事なまでのやっつけ仕事っぷりがほんとに残念でしょうがない。
今回は、ヤンクミのお説教もほとんどなしで、決闘シーンも
あらよっと〜 程度で終了

ごくせんスタッフよ!本当にこれを「日本テレビ開局55年記念番組」と
銘打っていいのか?って第1と第2シリーズがきっと泣いてるぞ
