30日目 変化なし
31日目 下腹1cm減

32日目 下腹1cm増


33日目 下腹1cm減


32日目のところは、自分でも食べすぎたな〜と思うくらい
かなり食べたので、やっぱり結果に出ましたね。
ではひと月が過ぎたということで、このひと月の結果を
書きますと
ウエスト 3cm減 下腹 4cm減 ヒップ 3cm減
体重 2kg減
ひと月でこの結果って、何も努力してないわりにはほんとに
すごいと思う


ところで、ゆほびか2月号が出ていて、今私がやってるのとは
違う『骨盤体操』が載っていたのでさら〜っと拝見したのですが、
体操そのものは別に難しいことでもなんでもないんだけど、
1日2回朝・晩(違う種類のもの)やらないといけないということで
私にはこれは無理だと思いましたね。
なんといっても続かなければ意味ないと思うので、ともかく
負担にならないことでないと続かない。
朝・晩てのは簡単なようだけど、意外に出来なかったりします。
今やってる体操は、なんといってもお風呂上りに1度で良いし
時間も短いからこそ続いたわけで、ひと月やってみて、全然負担に
なってないからきっとこれからも続くと思う。
それから、4〜5日前から豆乳を飲みだしました。
ダイエットのためにはじめたわけではないんだけど、結果として
こ腹がすいた時に飲むと、結構おなかがもつので、間食しなくて
すむのは良いなと思います。
まりりんさんのブログを見つけて骨盤体操の1ヶ月間の記録を読ませていただきました☆
ほんと、お風呂上りに少しやるだけでこれだけの成果がでたことにとても驚いています><
わたしも骨盤が歪んでいるせいか、頑固な便秘や下半身太りに悩まされています^^;
普段から正しい姿勢を保つように気をつけてはいるのですが、歪みはなおらない・・・といった状況です。
私もまりりんさんのようになりたいと思いました><
その、骨盤の体操とはどんなことをするのですか??
ございます。
骨盤体操って、実は結構いろいろ種類があるみたいで、
自分に合うものをやってみると良いと思うのですが、
私の場合は、ともかく横着なのでもっとも簡単で、苦に
ならないものをやってます。これで現在2ヶ月続けることが
出来たのですが、今は、もう一つ別なものもやってまして
これは、また後日ブログに書こうと思ってます。
体操のやり方は、文章に書くと、うまく伝わらない恐れが
あり、このブログには書いていません。
一応整体の部類に入るみたいなので、間違うとよくないと
思いますので。
私の場合は、ゆほびかという健康雑誌の1月号に載っていた
やり方をやってまして、これには、注意事項もいくつかあり
それもあるしで、やっぱり本を読まれるのが一番良いと
思いますが、簡単に書くと、大の字に寝てかかとを突き出す
というやり方と、うつぶせに寝て、かかとでお尻をとんとん
たたく というやり方の組み合わせなんですが、
もし、ほんとに興味がおありでしたら、図書館にでも
行かれたら本を見ることが出来るのではないかと思います
ので、そちらでご覧になられることをおすすめします。
直接お答えできずごめんなさい。