演技力を活かしたストーリー展開になっていたのがとても良かった。
加えて、田所主任という人物に、より“悪”のカラーを濃くすることで、
ドラマとしてのメリハリが更について、ここにきておもしろさを増してきた。
それと何より、前半に見られた、あおいの気負い過ぎた
でしゃばりな感じがかなり薄まってきて、自然になって
きたのも大きい。
つまり全体的にバランスが良くなってきたというのかな、
ともかくおもしろくなってきた。
何気に、江藤がかなり“いい気”になってきてて笑えるし、
あおいと北沢(バイト君)のつかず離れずな距離感も
いいと思う。
しかし、空港でいきなりのバイオリン演奏には、ちょっと
おいおい と思ったけど、まああれはあれで良いお別れの
しかただったのかな。演奏が終わってしまったホールに
遅れていって誰もいなくて落胆してるところに、どこから
ともなくバイオリンの音色が〜〜〜

なんていうのはベタ過ぎて、返ってつまんなかったと思うし。
ともかく、最終回に向けていい流れになってきたな!
来週にも期待です。
「Ns’あおい8話」の記事に「西遊記8話」のTBが貼ってありましたので、どちらにお返事しようか迷いまして。
当方に貼られたTBは消して置きますので、宜しかったら再度TBを貼って頂けたらうれしいです。
それでですが、こちらからのTBがどちらも(神サイも)貼れないようなので、コメントにて失礼します。
実はコメントも送らせて頂いたのですが、1度目は失敗しました。
もしかして禁止ワードで引っかかっているのではないかと…。(TBもそのせいでしょうか?)
試しに、このコメントはホームページアドレスを入れずに送らせて頂きます。
こちらのblogへは、下のアドレスの頭に禁止ワードを入れてお入りください。
blog.goo.ne.jp/sugiyama_2005/
このたびはいろいろと大変ご迷惑をお掛けしてほんとに
申し訳ございませんでした。
それと、禁止ワードのご指摘、ほんとにどうもありがとう
ございました。コメント欄にのみ有効かと思い登録して
いましたら、やはりTBの方にも効いてしまうみたいで、
すぐに削除しました。
いろいろとほんとにごめんなさい!!TBの方は早速
貼らせていただきました。ありがとうございました。
またお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
ドラマ大好きオバサンです☆
お気に入りに入れさせて頂いて、
これからも拝読しに来させて頂きますね☆
とっても嬉しいお言葉どうもありがとうございます。
私もドラマ大好きオバサンですよ〜、でも、自分でオバサン
なんて言わないで、おねえさんでいきましょうよ〜〜(笑)
これからもどうぞよろしくお願いしますね。