今回は、めちゃイケの岡村オファーシリーズのような、
ドキュメンタリー色満載の感動仕立てで見応え抜群の出来でした

なにしろTK本人をはじめとする、小室ファミリー全面バックアップ
による、青田典子、もとい、バブル青田のCD『ジーザス』
デビューまでの道のり完全ドキュメントですからね!
そもそも曲そのものも、今回のために“今”の小室が
書いたものではなくて、全盛期に書いててお蔵入りしていた
未発表曲ってのがまたバブリーでオツですなあ

つうか、小室から「あの頃の曲の中で〜」て言われた時に
淳が「それでいいです、ていうかそれがいいです!」
て言ったのが私的にはちょっとツボ(おいおい、それって
人気の落ちた今の曲じゃあねえ〜 てこと?

コーナー前半はボイトレからレコーディングまでの歌の
部分。何気に、ボイトレをしてくれた、「もののけ姫」を
歌った米良美一氏の言う、声は後ろ(頭のあたりの)から
出すようなイメージでとか、「イ」の音をしっかり出せれば他の音も
出る など、へぇ〜〜〜な練習方法もお勉強になりました
・・・ て私がCD出すわけじゃないけどさ



そして、後半のTRFダンス担当3人衆によるダンス振り付け&
練習。ここからが特に番組的にも盛り上がった。
青田典子って、さすが昔とった杵柄というか、ダンスは
ちゃんとやれてたし、おぼえも早かったし、本人も楽しそうに
やってたのもよかった。
そして、9000万という大金をかけて
セッティングしたという幕張メッセのステージでのライブは、
マジですごかった!!



レーザーだしまくりぃの、観客2500人全員に、ジュリアナ
扇子振らせぇの、ステージバック全面をビジョンにして、
いろんな画像をちりばめぇの〜〜〜



TRFのミニライブまでやりぃの〜〜
そりゃあもう大騒ぎさ〜〜〜




でもって、バブル青田のライブは、本人とっても緊張してた
顔で一生懸命だったのが印象的。笑顔で楽しくやりたい とか
言ってたけど、さすがにほんとに緊張した顔してたのが、
返って本気っぽくて良かったな。
印象的だったのは、裏でモニター見ながら格付けメンバーが
それを見てたわけだけど、国生さゆりが、「青田さんも
いろいろあって、でもここまでよく頑張った」とか言いながら
ボロボロ泣いてたこと。やっぱり芸能界の裏も表も一通り
見てきた人間にしかわからない苦悩が、彼女には自分のことの
ように理解できたんだろうな〜。
まあ、何気に、青田典子が、感謝を込めて連発した「ジーザス
クラ〜〜イ〜〜スト〜〜」の壊れっぷりを見てると、確かに
「よく頑張ってるよあんた〜」て声をかけてあげたくなり
ますわね(笑)
それにしてもこのロンハースペシャルって、なぜか青田典子の
回は、ダマシオチなし&青田の夢を叶える企画になってるのよ
ね〜〜。しかも今回は、このCD発売に番組も相当力入れてるみたいで
テレ朝の番組公式ページのトップページがこれ↓

これがヒットすることを見越しての9000万だったって気が
するわね。
ところで、もう一つの企画、格付けの方だけど、
今回アンケートに答えたバツイチの男性の中で、一体何人の人が
今回の初登場ゲスト「SILVA」を知ってたのかがすっごく謎

私だって名前は知ってたけどテレビで見るの初めてだし、
テレビとかグラビアとかで露出があるわけでもないのに、
「は?誰それ?」な人を出すのもどうかと。しかもなぜか
この人が5位だったってのも??? でした。
-----------------------
視聴率は 14.7%
-----------------------
米良さんのチョイスも絶妙ですよね。久々に見ました。あの人。
ジーザスの意味も、的確に教えていただいて、ありがとうございました。オーマイゴッドと同じ意味なんですね。勉強になりました!
ではまた。
ました〜!
ほんと、同じような感想を持たれている方の記事を拝見
すると私も嬉しくなります。
そういえば以前知り合いのアメリカ人に、キリスト教信者
じゃない人が、オーマイゴットやジーザスを使うのは
むかつく。みたいに言われたことがあります。
信者じゃない人は、ただ「オーマイ」とだけ言え と
教えてもらいました。余談ですけどね。
またどうぞよろしくお願いしますね〜!
SILVAってヘイヘイヘイでよく見かけてて、強烈なエロトークしているイメージがあったんですけど、今回はほとんどしゃべってなかったですね(;;)
ジーザス気に入ったので、熊田曜子よりも青田姉さんを応援します!
ます〜!
あ〜、ヘイヘイヘイに出てたんですか〜、あれ見てないので
わかりませんでした(汗)トークがおもしろい人とかだった
のでしょうか?私は歌も聴いたことなかったし・・・
ジーザスは売れるかもですね。サビがキャッチーなのが
いいと思いました。しかし、昨日も私の頭の中には、
あのサビがぐるぐる回っていた。。。
またどうぞよろしくお願いしますね〜!
TBならびにコメントありがとうございます。
ジーザスを妙に応援したい気持ちになりました。
敦は次は誰を仕掛けるのかも楽しみですね。
ありがとうございました〜!
>ジーザスを妙に応援したい気持ちになりました
ほんとですよね〜、曲そのものというか私は青田典子を
応援したい気持ちになりました。あの人なんかほんと
頑張ってるし、好感持てます同性から見ても。
次に誰を仕掛けるか、ほんと楽しみですね。格付けの
下の席に座る人が要チェックですね!
またどうぞよろしくお願いします〜!
ございます〜!
4月期ドラマも始まったので、お気楽さんもまた忙しく
なりますね。
免許証写真には確かに私も爆笑しました!淳のあの発想って
ただものじゃないって感じがしますね、ほんとに。
目のお化粧の濃いあびる優を見て「風太くん」て言ったのも
すごい発想って思いましたけど(笑)
SILVAね〜〜〜、そうだったんだ〜〜、もしかして、
淳が密かに次のターゲットに考えてるとかかな?
でも、基本的にアーティストの人ってのはいじるのが
ちょっと難しいところもありますよね。
では、またどうぞよろしくお願いしますね〜!
つうか、これから弁護士くずを見るので、そのちょっと後
にはまたお世話になりま〜す!
青田さんには感涙でした。
CDがいよいよ発売ですね。
また、私のブログに遊びにきてね♪
ございました〜!
いよいよ発売!なんかあのジャケットは生で手に取って
見たいって感じありますね〜。CD屋さんでもでかい
ポスターとか貼ってあるんでしょうかねえ?
ちょっといくのが楽しみです。
はい、またどうぞよろしくお願いします〜!