2006年05月05日

富豪刑事デラックス 第3話 評価“ネタドラマとしては星5!”

う〜〜〜ん、富豪刑事デラックス!お爺様の壊れっぷりもデラックス〜!ぴかぴか(新しい)

初めに言っておきますと、第1話で、「おっ!今回はそこはかとなく
ミステリーの香りもする〜るんるん」と思った私は確かに間違って
おりました。はい、申し訳ございません。このドラマ
確かに どっからどう見ても完璧ネタドラマ!ですねかわいい

ありとあらゆる場面で、お金の使い方にしても、出演者全員の
ボケっぷりにしても(しかしツッコミ担当がおらんね、このドラマふらふら
もうここまでやっていただけると逆に、見ててともかく気持ちいい!!
パート1は今から思えばやっぱりただの「富豪刑事」にすぎなかった
わねモバQまあ、序章ってところ?

しかもこの第3話で、すっごく全員がノッて来てる感じが画面に
出てて、見ていていちいち気分良かったんですよね。
何気に深田恭子自身も、相当ノリノリになってきてません?
お嬢しゃべりが更に加速してきた感じ。ターボがかかったと言いますかグッド(上向き矢印)

コメディドラマは、ここまでやってこそ!!ちょっとギャルサー
危うし!!
ってぐらい、今回は思いっきり楽しませてもらいましたわわーい(嬉しい顔)
今回のはビデオでまた観たいくらい。撮っておかなかったことを
激しく後悔してますもうやだ〜(悲しい顔)

今回一番の私的な笑いのツボは、美和子のめざまし時計が、
生オペラの『オーソレミーヨ』だったってところわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
ああいう発想、前作にはなかったですよね。そして間違いなく
筒井康隆の原作には微塵もないはずあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
というか、そもそも今回のデラックスのストーリーに、原作は
少しでも使われてるの?とてもそうは思えないんだけど・・・ふらふら

ところでラストシーンの、1万円札がはさまれたサンルーフが
開くところで終わり っていうあの終わり方の意味は何だったの?
あれがすっごく気になった〜〜!

--------------------
視聴率 12.8%
--------------------
posted by まりりん at 22:32 | Comment(16) | TrackBack(15) | 『富豪刑事デラックス』
▲ページトップへ
この記事へのコメント
こんばんわ。

>1万円札がはさまれたサンルーフが開くところで終わり っていうあの終わり方の意味は何だったの?

美和子にとっては「こんな物のためにね〜。。。」くらいの気持ちだったのでは。。。(^^;)
Posted by くう at 2006年05月05日 23:23
くうさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>美和子にとっては「こんな物のためにね〜。。。」くらいの気持ちだったのでは。。。(^^;)

オーヤー(Oh!Yeah!)、言われてみればそうですわ!!
くうさん、すっご〜〜〜〜い!!そうですよね。
そういえば前作でよく「それっぽっちの為に〜」とか
言ってましたもんね!!なるほどなるほど〜〜!!
どうもありがとうございます〜〜!スッキリ爽快!!
またよろしくお願いします〜〜〜!
Posted by まりりん at 2006年05月05日 23:43
こんにちわっ( ̄Д ̄)ノ

くずを見逃してしまいしょぼんな木曜でしたが、金曜は存分に楽しめました。
富豪刑事の前作は見てなかったので、最初はなんなんだこのドラマは、って感じでしたが、だんだんとこのドラマの定番なセルフなどにハマリつつあります。
「ちょっとよろしいでしょうか」とかのお決まりのパターンがそれだけで楽しめてしまうのは危険な兆候ですね(´▽`;)
生オペラの「オーソレミーヨ」は笑いましたね(笑)
目覚ましそれかよっΣ\(-_-;) って

詐欺師を詐欺にかけるってのは「クロサギ」っぽかったですが、やり方はやっぱり「富豪刑事」でしたね。
このバカバカしさが見てて気持ちがいいですね。
Posted by Range at 2006年05月06日 10:43
まりりんさん、こんにちは〜!

このドラマは、何でも許せて楽しめますよね!
富豪の暮らしぶりは、もったいないを通り越して
どんどん豪華シーンを見せて〜!という感じです(笑)

美和子のネイルアートが羨ましいなぁ(笑)

でわでわ、帰りますぅ。
Posted by ルル at 2006年05月06日 13:43
まりりんさん(o`・ω・)ゞ 敬礼♪  あの生オペラにはまいりました ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) ウヒョヒョ  やりすぎもここまでやってくれたら納得です (〃^∇^)o_彡☆あははははっ
Posted by タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪ at 2006年05月06日 13:52
張り込みのために駅前のビル3棟を買い占めて、生オペラ歌手まで連れてくるなんて、毎度ながら底なしの財力を見せつけてくれますね。すごいです。
Posted by s2h at 2006年05月06日 14:13
まりりんさん、こんにちは!
いやー、記事書き、疲れました!!(笑)

金曜日。
私の場合は、ドラマ3本+ゴルフ記事があるもんで、記事書き、最高潮に!! 今、くたくた状態です(笑)。

さて、富豪刑事。
よーく見ると、色々、小ネタが沢山あります(笑)
Posted by たまちゃん at 2006年05月06日 14:21
Rangeさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

いっや〜、いつもくずの記事にコメントくださるのに
今週はないし、Rangeさんどっかにご旅行でも?とか思って
たら見逃し三振バッターアウト〜〜!(笑)でしたか。
ま、でも今回のはイマイチだったし(勝手に決めてますが)
金・土で十分巻き返しははかれると思いますよ。

>このバカバカしさが見てて気持ちがいいですね
ほんと気持ちいい!!信じられないくらいのお金の
浪費が基本というのが実は、すっごいいいとこついてると
思いますね。みんなやりたくても出来ないことを代わりに
やってくれてる(まあ、ほとんどはやりたいとは思わない
ことですけどね(笑))っていう浄化作用が働いてる気が
します。これが他のおバカドラマとは一線を画してる
ところだと思う。

GWのお疲れ、出されませんように。では、またよろしくです。
------------------------------------

ルルさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

>美和子のネイルアートが羨ましいなぁ

ネイルアート&お手手キラキラね〜〜。確かにかなり凝った
ことしてますよね〜〜(つけ爪かもだけど)
そういうちょっとしたとこにも、ほんもののお嬢っぽく
お金もかけてやってるところがまたすごいですよね。
服とかもほんとに高いいいやつを着てるらしいですし。
深キョンもやってて楽しいでしょうね〜〜〜。

では、またよろしくお願いします〜!
-----------------------------------------

タイガーさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

あの生オペラね〜〜、何が笑ったって、金子貴俊が呼んでも
起きなかったのに、あの生オペラですっくと起きた。
つまり、毎朝これを目覚ましにしてるんだって感じがね(笑)
でも、あのアジト、ディナーの時はめっちゃ豪勢だったけど
ベッドはなんかそこらのソファーっぽくなかったですか?
ベッドもどうせなら天蓋つきのすごいやつ持ちこんで
欲しかったな(笑)

では、またよろしくお願いします〜!
--------------------------------------

s2hさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

>毎度ながら底なしの財力を見せつけてくれますね

これはもうスタッフがおもしろがって、じゃあこんなのは?
あんなのは?って楽しんで企画出し合ってる気がして
しょうがないです。そこにはもう、原作が足を踏み入れる
場所もないって感じ?(笑)
でも、だから観てておもしろいんですよね〜〜!
もっともっと見せつけてくれって感じですよね。

では、またよろしくお願いします〜!
--------------------------------------

たまちゃんさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

ほんとほんと、お互い忙しくてヘロヘロ〜〜(笑)
たまちゃんさんは他にも記事書かれてますもんね。ほんと
お疲れさまです。もうそうなるとTBもコメントも何が何だか
状態になるから、少しずつ休憩しながらやらないとね。

って、何か毎回たまちゃんさんとはこういう会話になって
しまいますね〜(笑)

富豪の小ネタ探し。私も来週からチャレンジしますわ。
週頭は見るものないし、今、セカチューのDVD借りてきて
観てる状態。でもこれ私的にはイマイチかな〜。

あ、BBSのお返事まだ書けてなくてごめんなさい。
ひと段落ついたら書きます〜。ありがとうございますね!
では、また今夜〜〜!
Posted by まりりん at 2006年05月06日 15:39
お札はなんでしょう?
束になってないと金と認識しないのかも・・・
タダの紙切れ(爆)
Posted by あんぱんち at 2006年05月06日 17:39
haruと申します。
富豪刑事の原作は5話ぐらいしかないのでDXは完全オリジナルです。だからもうやりたい放題。
↑ラストのリムジンのサンルーフのシーンがよくわからなかったのですが、あんぱんちさんの言うとおり美和子は束になってないと金と認識しないのかもしれまねんね。
また来ますね。
Posted by haru at 2006年05月06日 18:13
こんばんは♪
「小ネタ」がこのドラマのメインですよね(笑)
もう、小ネタの合間にシリアスがある、と言っても良いくらい(笑)
Posted by きんぐ at 2006年05月06日 22:47
あんぱんちさん、こんばんは!いつもありがとうござい
ます!
うわぉ〜〜!!!すっごい発想だ!!あの美和子の
視線は、「あら、なんか紙切れが?」てことですかね?
大爆笑ですね〜〜、それって!(超笑)

またよろしくお願いします〜!
-------------------------------------

haruさん、こんばんは!いつもありがとうございます!
haruさんは、もしや原作を読まれたのですか?
う〜〜むなるほど〜〜、やっぱりデラックスはやりたい
放題ですか〜〜。だから瀬崎様も出ないじゃなくて
出さないとか?(笑)
サンルーフのシーン、ほんとわかりにくかったですよね。
しかもなぜ開けかけて終わりか?っても・・・

では、またよろしくお願いします〜!
----------------------------------

きんぐさん、こんばんは!どうもありがとうございます!

>もう、小ネタの合間にシリアスがある、と言っても良いくらい

ぎゃははは!(超笑)まさにまさに!!(笑)
ここまでやってると、シリアス部分は作るのらくで
しょうね〜。でも、シリアスよりも笑いの方が明らかに
難しいですもんね。その点、ほんとにこのドラマは
よく頑張ってますよね。

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年05月07日 02:46
サンルーフのお札は
運転手の伊東が
ドサクサに紛れてお嬢様をお迎えにあがろうと
ばら撒いたんだと思いました
Posted by くぶくりん at 2006年05月07日 10:23
くぶりんさん、こんにちは!お返しありがとうございます!

おお〜〜〜、そういう見方もありましたか〜〜、かなり
おもしろい発想ですね〜〜(笑)
どなただったかのブログでは、お人形の腕にかけたお札の
入ったかばんも爆発で吹っ飛んで、そのお金が空から降って
きて〜〜 て書かれててああ、なるほど〜〜と思ったり
したんですけど、いろんな想像が出来ておもしろいですね。

ああ、やっぱりビデオでもう1度みたいのに撮ってない
のが悔やまれる〜〜〜〜!

では、またどうぞよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年05月07日 13:40
まりりんさん、こんばんは。

「オーソレミーヨ」はさすがに原作にはないでしょう(笑)
私もこのドラマ、完璧にネタを楽しむドラマと化してます。

そう、私も今週に関してはビデオに録画してないのよー!先週は録ってたんですけどね。録ってないのが悔やまれます。

このドラマに関しては、レギュラーメンバーは全員続投ですから、息も合ってるでしょうし、皆さんなかなか味のある演技をしてますね。
Posted by 愛梨 at 2006年05月08日 00:16
愛梨さん、こんばんは!いつもありがとうございます!

愛梨さんもおバカもの結構お好きですもんね!(笑)
私はもちろん大好きです!このくらいやってくれると
もう嬉しい限り!
でも愛梨さんも今週録画せずだったんですか〜〜。
もうDVD待ちしかないですよね〜。今週のはほんとに
もう一度しっかり見たかったですね〜。

そういえば確かに前作からみんな一緒だから、そりゃあ
いい雰囲気でお仕事できますよね。なんか西岡徳馬さん
なんかも確実に前作より弾けてきてますもんね。
あとまだ弾け足りてないのはまつえさんだけ?(笑)
では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年05月08日 21:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

【富豪刑事デラックス】第3話
Excerpt: お金はあるから後で返すわ、と言いながら、次々と相手のサイフから引き出させ、結婚するから、と言っては資金を振り込ませる。結婚詐欺。。。(アカサギ?)。。。じゃなくて、通常このような手口で色気を振りまきな..
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2006-05-05 23:21

富豪刑事デラックス 【第3話】 ワナに落ちた大富豪サギ軍団VS偽装結婚
Excerpt: 今回の事件は「振り込め詐欺」。 お約束ネタの「勝手に帰るなー!」が今回は2回もありました。 というか、ぶっちゃけ、このネタって別に面白くない(笑) (;・∀・) 神戸家にある電話機って、なん..
Weblog: THE有頂天ブログ
Tracked: 2006-05-05 23:38

富豪刑事デラックス(5月5日)
Excerpt: 今日も正直、楽しませてもらいました富豪刑事。
Weblog: 今日感
Tracked: 2006-05-06 00:34

富豪刑事デラックス 第3話
Excerpt: 今日もすごかったなー。 なんというか、ここまでぶっ飛んでると逆に気にならなくなる...
Weblog: まいにちおきらく!
Tracked: 2006-05-06 01:07

富豪刑事デラックス 第3話 「偽装結婚の富豪刑事」
Excerpt: 今回はなんと!美和子ちゃんがクロサギに挑戦! ウキャキャヾ(>▽<)ゞヾ(▽^ )ゞヾ( >▽)ゞウキャ クロサギ見ていますので、クロサギ見ている気分になった今回..
Weblog: レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ
Tracked: 2006-05-06 07:27

ドラマレビュー 富豪刑事デラックス 第3話
Excerpt: 今回は振り込め詐欺師を美和子の経済的感覚で詐欺で騙すという何かクロサギっぽい展開。 長井秀和が犯人役で美和子の振り込め詐欺に翻弄されているところが面白かったです。 金子貴俊くんが真犯人役で途中から..
Weblog: きまぐれぶろぐ
Tracked: 2006-05-06 09:46

富豪刑事デラックス 第3話
Excerpt: 焼畑署管内で振り込め詐欺事件が頻発。裏には大きな組織があるらしい。 ってところから始まる今回の『富豪刑事デラックス』。詐欺事件?ふむふむ。なにやら『クロサギ』を意識したような・・・あ、でも、『クロサ..
Weblog: イチオシ
Tracked: 2006-05-06 11:01

・「富豪刑事デラックス」第3話
Excerpt: テレビ朝日系列での、ドラマ「富豪刑事デラックス」。昨夜2006年5月5日(金)は、第3話「偽装結婚の富豪刑事」(ワナに落ちた大富豪サギ集団vs偽装結婚)でした。出演者の皆さんは、神戸美和子:深田 恭子..
Weblog: たまちゃんのてーげー日記
Tracked: 2006-05-06 11:44

富豪刑事デラックス(3)
Excerpt: 今回は、詐欺事件だったので"クロサギ"感覚で見てましたが、面白かったですね!神戸家に、運転手伊藤が事故を起こしたから三百万円を示談金として、振り込めと電話がかかって??
Weblog: ドラ☆カフェ
Tracked: 2006-05-06 13:35

富豪刑事デラックス 第3話
Excerpt:  「富豪刑事デラックス」第3話を見ました。  最初の事件は2話完結でしたが、今回から1話完結のようです。 このドラマはやっぱり1話完結のほうが見やすいねぇー。狐塚の「勝手に帰るなー」のセリフが..
Weblog: あいりぶろぐ
Tracked: 2006-05-06 17:27

何で現場にスリッパがあるんだ!(富豪刑事デラックス#3)
Excerpt: あの〜ちょっとよろしいでしょうか?
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2006-05-06 17:43

笑い転げた偽装結婚の富豪刑事 <富豪刑事DX> 第三話
Excerpt: 金持ちが詐欺やると絶対成功するな またまた豪勢な富豪刑事。 神戸邸の警護には傭兵たちで構成された特殊部隊で警備。サマワの自衛隊陣地並み。 張り込みの時には、周りのビルを買占め、食事はフランス料理..
Weblog: V35スカイラインクーペが欲しい!
Tracked: 2006-05-06 18:27

【ドラマ雑感】富豪刑事デラックス(3) 「偽装結婚の富豪刑事」〜ワナに落ちた大富豪サギ集団
Excerpt:  富豪刑事デラックス(第3話)「偽装結婚の富豪刑事」〜ワナに落ちた大富豪サギ集団vs偽装結婚◇振り込め詐欺の容疑者が仲間に殺された。裏には大きな組織があると睨み、容疑者をマークしていた焼畑署は捜査の手..
Weblog: 気ままなNotes...
Tracked: 2006-05-06 21:01

ドラマの森|富豪刑事デラックス(第3話)
Excerpt: 「あのぅー ちょっとよろしいでしょうか」これは金田一少年の言う「謎は全て解けた!」貧乳の山田奈緒子が言う「エブリスィング全てお見通しだー!」水戸黄門の言う「この紋所が目に入らぬかー!」と同じ影響力を持..
Weblog: ドラマの森|ブログレビュー(by楽天)
Tracked: 2006-05-07 10:28

富豪刑事 デラックス#3
Excerpt: 「富豪刑事 デラックス」第3回が放送されました。 スリッパですよスリッパ。今日びの刑事は捜査にスリッパを持ち歩くんでしょうかねぇ。 これぞ「富豪刑事デラックス」。テレ朝金曜枠ですなぁ。 この..
Weblog: 今日の芸能ネタ
Tracked: 2006-05-07 10:30
▲ページトップへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。