この記事へのトラックバック
「マイ★ボス マイ★ヒーロー」 第8話【文化祭☆愛と青春のハ...
Excerpt: 放映のなかった先週は、「宙船」-を買って、エンドレスリピートしてました。ううう、2週間は長かったよ!待ち遠しかったよ!きもロン毛くんが、ここでピックアップされるとは思いませんでした。それより何より、今..
Weblog: 読書とジャンプ
Tracked: 2006-09-02 22:46
マイボスマイヒーロ8おまえら大好きだぜこのヤロー!
Excerpt: 夏の連ドラもいよいよラストスパートです。
ストーリ展開も結末に向けての追い込みにムチがはいってます。
マッキーの家を訪ねた桜なんとかが云うマッキーの謎
その??体育の時一緒に着替えない
そ..
Weblog: ぱるぷんて海の家
Tracked: 2006-09-02 22:49
こいつらもマイボス見てた!
Excerpt: 「マイボスマイヒーロー見たぁ?」 「見たさ。まっきーのドラム叩く姿、アホ面だったよなw」 「そうね、笑ったわwでも武者小路君も負けてないわよwとても見てられないわ♪」 「おい、こ
Weblog: オレからしたら哲学だよ。
Tracked: 2006-09-02 22:50
マイボス・マイヒーロー第8話〜キモロンゲ君が居ない!
Excerpt: マイボス・マイヒーローですが、今回は学園祭で、前回と違ってコミカル路線でした。
長瀬智也が、学級委員としてクラスをまとめようとするわけですが、そこは3年A組、キモロンゲ君はじめ全くまとまらないわけで..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2006-09-02 22:51
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第8話
Excerpt:
日本テレビ系土曜ドラマ「マイ★ボス マイ★ヒーロー」o.s.t
桜何とかくんの訪問は、割と軽〜く過ぎ去りました。
今回の見所は、Mr.ドラマー・マッキーの表情(笑)
長瀬はドラムを叩ける..
Weblog: 稲葉以外♪
Tracked: 2006-09-02 23:00
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第8話 文化祭☆愛と青春のハッピーデイ!
Excerpt: マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第8話 文化祭☆愛と青春のハッピーデイ!
Weblog: Happy☆Lucky
Tracked: 2006-09-02 23:04
マイ★ボスマイ★ヒーロー−第8話−
Excerpt: 今回のマイ★ボスマイ★ヒーロー−第8話 文化祭☆愛と青春のハッピーデイ!−は,タイトル通り,ハッピーな展開とハッピーなエンディングだった。順の「家庭訪問」によるピンチは,美喜男の機転とカズの吹矢でなん..
Weblog: まあぼの交差点
Tracked: 2006-09-03 00:28
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第8話
Excerpt: 黒井さんの「井」の字は「シャープ」と読みます
しょうもないことばっかり書いてあった目安箱の紙を見て
マッキーが前向きに考えた学園祭の出し物は
おンが熊→おんがく→音楽!
ビッグバンドに決定〜
..
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2006-09-03 00:29
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー★第8回
Excerpt: 先週お休みにより、2週前のラストからの続き??☆ 桜なんとかが突然マッキーの家の
Weblog: せるふぉん☆こだわりの日記
Tracked: 2006-09-03 00:42
マイ★ボス マイ★ヒーロー第8話「文化祭 愛と青春のハッピーデイ」
Excerpt: やっぱり今回も泣いてしまいましたよp(・・,*) グスン 私自身、ブラスバンドでトランペットを経験していただけに、このようなエピソードにメチャメチャ弱いんですよね。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。ビエ..
Weblog: レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ
Tracked: 2006-09-03 00:45
マイ★ボス マイ★ヒーロー第8話
Excerpt: やはり面白い( ´ー`)わかりやすいネタと展開。こう言うのがいいわ、ホントw
Weblog: まいにちおきらく!
Tracked: 2006-09-03 00:48
マイ★ボス マイ★ヒーロー
Excerpt: 面白かった!このドラマはわかりやすくていいなあw
Weblog: 動画がないと死んじまう
Tracked: 2006-09-03 00:50
『マイ☆ボス・マイ☆ヒーロー』第8回「文化祭★愛と青春のハッピーデイ!」感想?
Excerpt: おもしろいところもありました。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2006-09-03 01:22
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第8話
Excerpt: 「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第8話を見ました。
先週は24時間テレビでお休みだったので、2週間ぶりの「マイ☆ボス」です。
今回第8話は文化祭がテーマ!3年A組は全員でビッグバンドを..
Weblog: あいりぶろぐ
Tracked: 2006-09-03 01:23
【マイ☆ボス マイ☆ヒーロー】第8話
Excerpt: お前がひとりでやれば?ンコしたいがんばってね熊井ラーメン。。。おンが熊。。。おんがく。3年A組の出し物は音楽にします!こじつけじゃねーか、この野郎!前向きに考える。前向きに考える。前向きに考えた結果。..
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2006-09-03 01:59
マイボスマイヒーロー 27人で一つに!!(`・ω・´)シャキーン
Excerpt: 24時間テレビ愛は地球を救うで
一週空いちゃいましたが
今回のマイボスマイヒーローは
きっとレベルUPしてると信じて!
イェ〜ヽ(=゜ω゜)人(゜ω゜=)ノ〜イ!!!
前回ひかり..
Weblog: zenの日記
Tracked: 2006-09-03 02:15
《マイ☆ボス マイ☆ヒーロー》 第八話
Excerpt: 謎の多いマッキーの身辺を探るべく、桜なんとかは、不意打ちで、マッキーの家に乗り込んだ。非常事態宣言で、組を悟らせないよう懸命に隠した。
ミッキーまで、親切ごかしに、出張ってきた。
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2006-09-03 06:22
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第8話
Excerpt: 待ちわびたよ〜〜〜〜!
2週間ぶりのマイボス。ものすごく久しぶりに感じる。
マイボスのない土曜日は寂しいのですよ。
桜小路くんのナレーションで始まった今週。
まぁ、色々怪しいでしょうねマッ..
Weblog: いつかのダイアリー
Tracked: 2006-09-03 08:54
香椎由宇出演番組レビュー マイ★ボス マイ★ヒーロー第8話
Excerpt: 史上最高の女優香椎由宇出演番組レビュー
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第8話
放送日 2006年9月2日(土)
日本テレビ系列 21:00〜
桜何とかの真喜男邸訪問..
Weblog: パウラ最高 〜おかえりなさい。綾波レイ〜
Tracked: 2006-09-03 14:58
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第8話
Excerpt: 全員揃わないとA組は一つになれないんだ!
Weblog: くつろぎ日記
Tracked: 2006-09-03 17:20
『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』第8話「文化祭☆愛と青春のハッピーデイ!」
Excerpt: {/note/} {/pen/} 今回の冒頭部分は桜小路くんからスタートだ {/pen/} {/note/}
僕の名前は桜小路 順 17歳 偏差値72
突然だけど僕の親友マッキーにはいくつかの謎が..
Weblog: 橘 彌勒の気儘な徒然日誌
Tracked: 2006-09-03 17:50
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第8話
Excerpt: 先週は24時間テレビがあり、放送されなかったんで、久し振りという感じがします(^^ゞ
前回、桜小路(手越祐也)が真喜夫(長瀬智也)の家を訪ねる直前で終わったんですが、真喜夫の正体がバレるのかぁー..
Weblog: ドラマの話をしてみよう
Tracked: 2006-09-03 21:27
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第八話
Excerpt: ただビッグバンドだけじゃなく、あんな展開が待っているとは! 真喜男と同じように泣いたぜ!
Weblog: 特に個性の無いブログ
Tracked: 2006-09-03 22:56
「マイ★ボス マイ★ヒーロー」(第8話:「文化祭☆愛と青春のハッピーデイ!」)
Excerpt: 今回の「マイ★ボス」は、マッキーこと真喜男のいる3年A組が、文化祭でビッグバンドを組んで演奏する、というエピソードだ。鉄仮面の「バンドっていうのは1人で演奏するんじゃないの。27人で27の音を出すんじ..
Weblog: 鉄火丼のつれづれ日記
Tracked: 2006-09-04 00:39
「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の話8
Excerpt: 「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」【Official site】 第8話・「文化祭☆愛と青春のハッピーデイ!」(視聴率20.7%、平均視聴率18.08%)桜小路順(手越祐也)事”桜なんとか”は、榊真喜男(..
Weblog: のらさんのうだうだ日和
Tracked: 2006-09-04 13:47
長瀬智也クンのGIFアニメ。「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第8話
Excerpt:
ドラマの中の主人公の誕生日なんて、ベタベタなエピソードだけど、
ついつい泣いてしまったじゃないですか(笑)
クラスがまとまったその象徴として、真喜男(長瀬智也)の誕生日の
サプライズパーティ、ベス..
Weblog: 「ボブ吉」デビューへの道。
Tracked: 2006-09-04 15:02
「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」 第八回
Excerpt: さて、突然マッキー(長瀬智也)の家へやって来た桜小路(手越佑也)。
緊急事態発生!鋭牙会館内に放送が・・・
「組員は全員姿を隠せ!」って、アンタ・・・かくれんぼじゃないんだからさ・・
とりあえ..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2006-09-04 16:32
日テレ マイ☆ボス マイ☆ヒーロー(8話)
Excerpt: 中1週ぶりのマイボス。TOKIOが歌う「宙船(そらふね)」が主題歌ですが、中島みゆきが作詞作曲なんですね。歌詞を見るといかにもって感じです。
さて、今週は文化祭の話。
桜小路(手越祐也)..
Weblog: C-bose TV Laboratory
Tracked: 2006-09-04 18:38
香椎由宇メガネ画像@マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第8話
Excerpt:
もう八話ですか…早いもんです。前回は24時間テレビで、お休みでしたので、待ちくたびれましたよ笑
さて、久しぶりですが、香椎由宇の可憐な姿を拝みますか!
調子に乗ってちょっと画像..
Weblog: さとしのぶろぐ
Tracked: 2006-09-05 05:51
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第8話 「文化祭★愛と青春のハッピーデイ!」
Excerpt: 桜なんとか(手越祐也)の疑問
マッキーの謎 その1 体育の時に絶対にみんなと一緒に着替えない事。
その2 ブランド物の財布を持っているのに弟のミッキーは高校に行かず働いている事。
..
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2006-09-06 19:31
生涯青春・生涯学習。マイボスヒーロー
Excerpt: 日テレ系の土曜日の夜9時枠のドラマは気合の入れ方が他の番組とは比較にならないほ
Weblog: ぶっちゃけしんどい
Tracked: 2006-09-06 21:57
『マイ★ボス マイ★ヒーロー』第8話
Excerpt: 南百合子先生の高校時代(爆笑)
おさげ×セーラー服で昭和の香り。
まるで紗々のCMのような回想っぷり。
ギター演奏してるとこみれてチョット喜!
去年散々みたなー、あんな風にギター演奏している香椎由宇(..
Weblog: ゆるろぐ。
Tracked: 2006-09-07 00:15
香椎由宇出演番組レビュー ださい芋ネーちゃん
Excerpt: 太字>史上最高香椎由宇出演番組レビュー
マイ★ボス マイ★ヒーロー 第8話
放送日 2006年9月2日(土)
日本テレビ系列 21:00〜
先日の「香椎由宇出演番..
Weblog: パウラ最高 〜おかえりなさい。綾波レイ〜
Tracked: 2006-09-07 08:16
[+] ドラマ「マイ★ボス マイ★ヒーロー」第8話
Excerpt: ドラマ「マイ★ボス マイ★ヒーロー」の第8話「文化祭☆愛と青春のハッピーデイ!」「最初で最後の文化祭!!お前らみんな大好きだコノヤロウ」 です。 【 あらすじ 】 いいか、お前らが兄貴の言うこと聞けね..
Weblog: 腐女子の漫画・小説・アニメのオタク感想文::赤
Tracked: 2006-09-09 14:49
マイ☆ボス マイ☆ヒーロー・第8話
Excerpt: 一週遅れの放送になり、前回までのストーリーを少し忘れ気味でいました。
Weblog: あずスタ
Tracked: 2006-09-09 21:48
こどもみたいにワンワン声をあげて泣いてる長瀬くんに、思わず貰い泣き。
ティッシュのケースが大活躍でした(笑)
来週はかなり動きがありそうですね。あと残り2回と思うと、かなり寂しいですけど、やっぱり、かなり楽しみです。
(コメントもいつもほんとにありがとうございますね!)
>誕生日ネタは、途中で早々に予想がついて、ベタベタだなあと思ってましたが、
ね〜〜〜〜!!ちょっと私もさすがにケーキが出てきた
時は興ざめっていうか、えええ??!!でしたけど、その後
にあれが待っていようとは!! でしたね。
>ティッシュのケースが大活躍でした(笑)
私もブヒブヒ鼻をかみまくりでしたわ(笑)。まさか
ここで泣かされるとは思わなかったですもんね〜。
最終回は90分スペシャルみたいだから、それで少し
我慢てところですね。でもやっぱりもっと見たい!!
では、またよろしくお願いします〜!
2週間長かったですねー、ストーリ忘れかけてた。
最後の演奏ホント良かったです。あと二回で終わりかとおもうとちょっと淋しい気も。
TBすんませんねー、Livedoor同士でも時々出来ないこともありますので、お気になさらないでください。
二週空いたわけで、久しぶりでしたが、面白かったですね。
長瀬智也の最後の涙は名シーンの一つかもしれませんね。
文化祭もりがあってましたね。
高校時代やりなおしたいという先生の言葉に
ちょっとうなづいちゃいました。
(コメントもいつもほんとにありがとうございますね!)
さっきから何度も頑張ってるんですけど、やっぱりTBが
飛ばない・・・ 明日また頑張ってみます!
>ストーリ忘れかけてた。
ぎゃはははは!(超笑)それほどですかっっ!!(笑)
いやでもほんとに長かった。こんなに待たされる感を持つ
とは思いませんでした。それだけ楽しみってことなんだけど
去年の女王の時なんて、好きで見てたけど全然こういう
感覚なかったからな〜〜。
>最後の演奏ホント良かったです。
思った以上にうまくやってましたよね〜。このリアル感が
このドラマの“青春感覚”をさらに増幅させてくれました。
ほんとにあと2回は淋しすぎますね。ここまでもあっという間
だった気がするし。でも楽しみですね!
では、またよろしくお願いします〜!
---------------------------------------------
スペードのAさん、こんばんは!いつもありがとうござい
ます!
(コメントもいつもほんとにありがとうございますね!)
>長瀬智也の最後の涙は名シーンの一つかもしれませんね。
大の大人にあそこまで子供泣きさせたドラマってありそうで
なかったような気がします。また長瀬がやると自然です
よね。それも良かった。ほんとに名シーンだったなと思います。
来週もめちゃ楽しみですね!
では、またよろしくお願いします〜!
(コメントもどうもありがとうございますね!)
>高校時代やりなおしたいという先生の言葉にちょっとうなづいちゃいました。
ほんとですよね〜。なんか自分の高校の時の文化祭の
舞台袖で出番を待ってた時のこととか思い出してしまい
ました。そういうリアル感がすごくありましたよね。
学生の頃の思い出のツボみたいなものを、ほんとに毎回
ツンツンとつついてくれるドラマで、思い出に浸れるのと
もう一度やってみたいという気持ちにかられるのと・・・
いろんなおいしさ満載ですね。
では、またよろしくお願いします〜!
先週一週休みですっかり前の話を忘れていたボケボケな状態でした(^_^;)
ケーキが出てきた時にはマッキーと同じくらい感動してしまった私です。
ええっ?放送あと2回?
それは淋しいなあ〜。
(コメントもいつもほんとにありがとうございますね!)
>先週一週休みですっかり前の話を忘れていたボケボケな状態でした(^_^;)
あ、あららら、ミマムさんも忘れ状態でしたか〜(笑)
でもほんと、2週待ちって思ったより長いですよね〜。
まあそれだけ楽しみだからなんだけどもほんと長かった。
>ケーキが出てきた時にはマッキーと同じくらい感動してしまった私です。
そっか〜〜〜。でもあそこにクライマックスを持ってきた
のにはほんとにびっくりでした。思わぬところに感動どころ
を用意してるんですもん。
>ええっ?放送あと2回?それは淋しいなあ〜。
ね〜〜〜!!淋しすぎますよね〜。まあ最後は90分
やってくれるらしけど、それより回数を増やして欲しいです。
電車男みたいに、ちょっとだけ置いてスペシャルやって
くれるとか なんか熱の冷めないうちにねえ なんて
思うのですが。
では、またよろしくお願いします〜!
今回は、いつもよりはちょっと早いUPをしています(笑) ちょっと出かけていまして、見始めたら丁度A組が唄い始めたところからだったんですよ。 それまでの過程をしらないのに、どうしてか泣いてしまいました。いきなりケーk−キのシーンに出くわしても泣けてきましたよ。 もぅすぐ最終回なのがほんとに残念ですが、最後まで見届けたいですね。
青春〜!弱い!こういうのに。。。
長瀬の泣きの演技にもやられました。ポイントは同じ(^.^)
水島先生の説明はやはり分かりやすくて適切ですね。
なんだかんだで団結してきた3年A組。
27人で1つになった演奏は見事でした。あぁ、いいクラスだ。マッキーが「見に来てくれ」と自信持って言えるわけです。
最後の誕生会にもやられましたね。こんな体当たりな子供泣きできる俳優なんて他には思いつきません。
演技にメリハリがあって、そのシーンごとにハッキリとした色を出せる役者・長瀬の真骨頂ですね。
あぁ〜あと2回。もっと見たい(´・ω・`)
コメントも毎回どうもありがとうございます!敬礼!敬礼!
おっ!ほんとだ!いつもより早い!!
>それまでの過程をしらないのに、どうしてか泣いてしまいました。
わかりますよ〜!単にドラマとしてだけでなく、あの
シーンはほんとにみんながある種リアルに青春してた
シーンだし、それはやっぱり画面から伝わってきますもんね。
>いきなりケーk−キのシーンに出くわしても泣けてきましたよ
じゃあもう今回はタイガーさんは泣きまくりのマイボス
だったというわけですね(笑)
ほんとにあと少し。楽しく一緒に見届けましょう〜!
では、またよろしくお願いします〜!
-------------------------------------------
くうさん、こんばんは!いつもありがとうございます!
くうさんも毎回コメントもほんとにありがとうございますね!
>青春〜!弱い!こういうのに。。。
私も弱弱ですよ〜〜〜〜!!高校生の頃っていうのが
人間は肉体的に最も輝きを放つ時期のピークらしいんです
けど、その肉体を伴って放たれる独特のオーラってものが
ありますもんね、ドラマといえども。
ああ、ほんとに戻りたいけど戻れない。だから余計に
貴重なものを見る思いです。
>長瀬の泣きの演技にもやられました。ポイントは同じ(^.^)
うふふ!(笑)あれはやっぱり大いに母性本能をくすぐられる
演技だったかも。それに見事にやられましたね〜。お互い
“母”なのね、きっと(笑)
では、またよろしくお願いします〜!
いつもコメントもつけてくださりありがとうございますね!
>水島先生の説明はやはり分かりやすくて適切ですね。
またそれをこの独特の雰囲気を持ったもたいまさこが言う
から余計にしみこんでくるっていうか、ほんといいわ〜!
>マッキーが「見に来てくれ」と自信持って言えるわけです。
ね〜〜〜!人間、誇りが持てるってことはこういうこと
なんだな〜なんて思ってしまいました。マッキーも
ほんとにすっかりと高校生としての自分自身にも誇りが
持てて良かったわ。
>演技にメリハリがあって、そのシーンごとにハッキリとした色を出せる役者・長瀬の真骨頂ですね。
何度も言うけど、これ専門で俳優やってる人じゃなくて
アイドル業の一環としてやってるわけですからね〜。
たまたま、白線流し最終回のDVDを昨日見て、長瀬のインタで
16歳の時に撮った本編の時のことを話してたけど、
誰に教えられたわけでもなくまったくの自分の勘で
演じてたみたいなことを言ってたので、やっぱりこの人って
天性の素質を持ってるんでしょうね。
ほ〜んと10回は短すぎますよね〜〜。
では、またよろしくお願いします〜!
確かにストーリーはちょっと薄かったけどね、うちはバンドの爽やかさと誕生日サプライズの感動が良く、あと個人的に各楽器パートを特定することとうちのブログで表を作ることが楽しかった! おかげで脇役生徒たちの名字は覚えられた。←ホント個人的楽しみ方(笑)
コメントもいつもありがとうございますね!
>やっぱり逆だな〜(笑)
ぶははは!出た〜〜〜〜っっ!!!(超笑)やっぱり
エデンさんと私はそうこなくっちゃ!(笑)てか、それで
こそマイボスなのですよ(微妙に意味不明?)
確かに今回はポイントポイントですごく強い部分があり
ましたもんね。私としてはおもしろさがちょっと弱かった
のでマイナスしたんですけどね(何気に毎回この部分が
私の中では大きな評価ポイントだったりするもんで)
>うちのブログで表を作ることが楽しかった
おっ!!そうなんですか!後で見てみよっと!生徒たちの
名前が全部覚えられたなんてすごすぎる!!そりゃ
確かに楽しみ倍増ですね!!
では、またよろしくお願いします〜!
マイボスでは二週間ぶり、ユウキからは一週間ですね。
あの時はコメントをありがとうございました。
最近サプリで傷つきつつあり、ユウキで勇気を貰った気分です。本当にありがとう♪
今週のマイボスも期待通りに泣かせてもらいました。
オバカ笑いがあってもその後に必ず続く盛り上がりがこのドラマの醍醐味です。
27人で心を一つにし、一つの音を出すということの意味を探しだしたマッキーはまた一段成長しましたね。
文化祭で手拍子するマッキーパパには息子の成長がさぞ眩しかったでしょう。
で、もたい先生との目配せお辞儀に意味深を感じて次回に期待しておりまする・・ニカっ・・
ではまた来週までごきげんよう。
涼しくなってきて過ごしやすいですね。
体調を戻されたといいのですが。
ああ、本当に2週間ぶり。長かったわね〜。
>最近サプリで傷つきつつあり、ユウキで勇気を貰った気分です
そうでしょうともね〜〜。やっぱり内容あってのドラマ
ですもんね。でもユウキはほんとじめじめしてなくて、
かりんさんのダーリンの持ち味がよく出てて良かったと
思いますよ。
>オバカ笑いがあってもその後に必ず続く盛り上がりがこのドラマの醍醐味です。
毎回ほんとに緩急のつけかたとか、ともかくバランスが
最高によくて、クオリティが落ちないですもんね!
素晴らしいわほんと!!
>文化祭で手拍子するマッキーパパには息子の成長がさぞ眩しかったでしょう。
なんかもうパパも嬉しくてしょうがないって感じがよく
出てました。ほんとにかわいいんでしょうね〜、マッキーの
ことが、でもパパ、ミッキーはどうなの?って感じなんだ
けど。。。 もたい先生ね〜〜〜。あの、目だけで挨拶
するシーンはどっちもうまかったな〜〜。さすがと思い
ました。この2人の関係は最後に残しそうかな。
>体調を戻されたといいのですが。
うわ〜〜〜〜ん、かりんさん、ありがとう〜〜!!
かりんさんだけよ、ほんと。ご心配いただいてとっても
嬉しいです。
まあ、変わらずなんだけど、毎年、お盆が過ぎて、少し
気温が落ちてきたあたりから痛みがひどくなるんだけど、
今年はそれがなくてずっと変わらずなので、まあよしと
してるんですけどね。早く良くなりたいな〜〜〜。
かりんさんも風邪など気をつけてお仕事頑張ってね!
では、また来週よろしくお願いします〜!
コメントいただき、ありがとうございました。
香椎由宇さんの真の姿は、ローレライの神々しいパウラです。
是非一度ローレライをご覧ください。
私のサイトでパウラのことを褒めちぎっていますが、
決して嘘でも誇張でもありません。
どうもありがとうございました!
>香椎由宇さんの真の姿は、ローレライの神々しいパウラです。
再会者さんはほんとに香椎由宇さんの深いファンなのです
ねえ!そこまで思える人がいていいですね。
ほんとにとても綺麗だし、演技も自然でうまい人だなと
思います。
ローレライというのは映画なんですかね?なかなか最近は
映画を見ないので、何かの折りには見てみたいと思います。
また機会がありましたらよろしくお願いします〜!
最近中高年の間でもギターを習ったり、大正琴や三味線、俳句などのカルチャーセンターが花盛りだそうです。
ドラマの主人公のように生涯青春の精神を見習いたいですね。
笑点のおおぎりのメンバーの紹介みたいなコメントですみません。歌丸です。(終)
2件ともトラバックしていただきありがとうございました。
TVでは南先生の妄想シーンが一瞬で、そのときの印象で感想書いたのですが、
他の方のブログで画像を観たら香椎さんのコスプレ(単独で切り取ったら)ださくないですね。
以前、ゆるろぐさんのブログでコメントを拝見したような記憶がありますが。
ゆるろぐさんもローレライの大ファンですよ。
どうもありがとうございます!
>最近中高年の間でもギターを習ったり、大正琴や三味線、俳句などのカルチャーセンターが花盛りだそうです
最近のお年寄りはやっぱり、ボケちゃいけないから、何か
ボケ防止になることをしないとって気持ちの人も多い
みたいなので、習い事なんかもやってみようって気になる
のかもですね。いいことですよね〜。そこで人との出会いも
あるし、自分自身少しでも向上できるし。
>ドラマの主人公のように生涯青春の精神を見習いたいですね
ほんとですよね〜。私も気持ちは十分あるんです、気持ちは
十分あるんだけど、いかんせんめんどくさいが先に立つ。
いけませんねえ、ほんとに。それが既に若さの喪失です
わね(笑) これを機会に何か一つでも って思ったりも
するんですけどね〜。
では、またよろしくお願いします〜!
---------------------------------------
再会者さん、こんばんは!こちらこそたびたびのコメント
と関連記事のTBどうもありがとうございます!
再会者さんはほんとに香椎さん大好きなんですね〜。
そこまで惚れこめる人がいてある意味羨ましいですね〜。
私なんかは今だかつて、そこまで大ファンだと思える人が
1人もいなかったですからね〜。
ゆるろぐさんもほんとにお好きみたいですね。南先生の
イラストがすごくお上手でした〜。ほんとに好きだから
こそ愛情込めて描いたって感じがします。
お仲間もいて再会者さんも心強いでしょうね〜。
きっとこのドラマをきっかけにこれからどんどん出てくる
でしょうから、楽しみでしょうね。
では、またよろしくお願いします〜!