2006年09月09日

マイ★ボスマイ★ヒーロー 第9話 評価“ビバセンティメンタリズム!で星5つ”

ドラマが始まる30分前くらいから妙にドキドキしてきた揺れるハート
たかがドラマなのに、ヤバイぞヤバイぞ!私がく〜(落胆した顔)
とか思いながらも、そのソワソワ・ドキドキ感をめいっぱい楽しみ
ながら見た今回は、お笑いパートほとんどなしの、思いっきりの
シビアなストーリーなんだけど、でも、そこは大森脚本。

すじとしては内部抗争を中心とした、いわば“激”の流れなのに、
そこにうまいこと、実に見事に、マッキー(長瀬智也)を中心とした
主要メンバーの内面を繊細に、ある種このドラマの上澄みのような部分を
透明感たっぷりに絡ませてくれて、後半はずっと泣きっぱなしだったもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)

笑わせる時には、思いっきりこれでもかってくらいのバカさで
ありえない展開を見せ、そして一転、人の心の素晴らしさで1時間
もたせる。この振り幅の大きさと、このバランスの良さ。
ほんとに惚れ惚れしまくりだハートたち(複数ハート)

夕暮れの教室の中で、1人、高校生のマッキーと、若の真喜男が
会話するシーンに始まり、卒業試験で、“わかることの素晴らしさ”を
実感したマッキー、黒井(大杉蓮)に、和(田中聖)にも高校に行かせて
やってくれと頼むマッキー、選挙演説で、学ぶことの素晴らしさを知った
素直な気持ちを切々と訴える真喜男。

どれ一つも無駄のない、今までの集大成のマッキー成長記録を実に
うまく描いてみせてくれた。

そして秀逸だったのはラスト。いよいよ熊田組が学校に乗り込んでくると
いう最終回最大の危機のはじまり寸前に、水島先生(もたいまさこ)と
喜一(市村正親)の静かな会話のシーンを持ってきたところが最高に
うまい次回へのつなぎ方だったと思う。

こんなラストを見せられたら、最終回、死んでも見なきゃと思って
しまうぞ!

-----------------------
視聴率 21.3%
-----------------------


posted by まりりん at 22:23 | Comment(27) | TrackBack(37) | マイ★ボスマイ★ヒーロー
▲ページトップへ
この記事へのコメント
今回も見せ方が上手かったですよね。 こんな最終回直前の内容なら、最終回は泣きまくりですよ!

ほんとにこのドラマ、そしてまりりんさんに出会えてよかったです!
Posted by タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪ at 2006年09月09日 22:48
こんにちは♪
私も、ドラマ始まる前からドキドキしてました。
こ、これで最終回見逃したら、真剣に暴れてそうです。
来週の土曜日は、1日何の予定もいれないようにしようっと(笑)

>笑わせる時には、思いっきりこれでもかってくらいのバカさでありえない展開を見せ、そして一転、人の心の素晴らしさで1時間もたせる。この振り幅の大きさと、このバランスの良さ。

このバランスが、長瀬くんの演技力とあいまって、このドラマを魅力的にしてるんでしょうね。
笑って泣いて、ホント、いいドラマだなあ(しみじみ)
Posted by かずは at 2006年09月09日 22:53
まりりんさん、こんにちは。
やっぱり視聴率とっているドラマはすごいですね。
私も二人のマッキーが教室で話しているシーンは鳥肌が立ちました。最終回の予告だけで少し泣けましたが、最終回はかなり泣けそうな気はします。
Posted by スペードのA at 2006年09月09日 23:17
タイガーさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

敬礼!敬礼〜!(←もうこれ、辞書登録しとこうかしら?(笑))
今週もお早かったんですねえ!さすがに最後が近くなって
きて、ちょっとでも早く見たいって衝動にかられだした
とかですかね?でも、ほんとにいいドラマってのは、
ビデオにも撮るけど、でもリアルタイムでも見なきゃダメ
なのよ〜!て気になりますよね?私はなります。
そして、絶対にCMの間もチャンネルは変えません!

て、前置きが長くなりましたが、

>今回も見せ方が上手かったですよね。
うまい!うますぎる!!しかもバリエーションが豊富!!
さすがにプロデューサーが3〜4人いるだけあるなと
思ったりしますね。やっぱりそれだけ違った角度からの
いい意見が出そうですもんね。

>ほんとにこのドラマ、そしてまりりんさんに出会えてよかったです!
きゃい〜〜〜〜〜ん!!タイガーさんたら〜〜〜!!この
まりりん泣かせ〜〜〜〜〜!!!(超笑)
いやいや、私もこのドラマが大好きです!そしてタイガー
さんも大好きです!!(あ、奥さんに誤解のないように
言っておきますが、ブロ友としての親愛ね!(笑))

では、またよろしくお願いします〜!
---------------------------------------------

かずはさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>私も、ドラマ始まる前からドキドキしてました。
やっぱりかずはさんも?なんかスポーツのでかい試合とか
ならあるけど、たかだかドラマなのに、私たちって、
よほどなハマリっぷりなのかしらね?

>こ、これで最終回見逃したら、真剣に暴れてそうです。
来週の土曜日は、1日何の予定もいれないようにしようっと(笑)
ぎゃはははは!(超笑)でもわかるわかる!!私も来週の
こと考えるだけでなんか興奮してくるかも(て、やっぱり
ちょっとヤバイ?私?(笑))
もちろん、携帯の電源は切っておかないとね!!

>このバランスが、長瀬くんの演技力とあいまって、このドラマを魅力的にしてるんでしょうね。
ほんとほんと!!最高のマッチングといってもいいかも。
長瀬の演技も回を追うごとにどんどんよくなってきてるし
それだけで見せ場がたくさんあるっていうのは大きいです
よね。ともかく絶品です!!

ああ!来週で終わりだなんて、なんか辛いけど、最後
ともかく楽しみたいですね。
では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月09日 23:26
まりりんさん、こんばんは。

今回も感動セリフ満載でしたね。
マッキーの成長ぶりにうるうるきそうです。
なんとか無事に卒業させてあげたいものですが。。
Posted by honey at 2006年09月09日 23:38
スペードのAさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>やっぱり視聴率とっているドラマはすごいですね。
ほんとですね〜。また作ってる人たちもそれが追い風に
なって、どんどんいいものが出せるって感じなんでしょう
ねえ。自信もってやれるっていうか。だから余計にいいものを
作れる。悪循環の反対の良循環てところでしょうか。

>私も二人のマッキーが教室で話しているシーンは鳥肌が立ちました。
重く深いシーンでしたよね〜。そして長瀬のうまさが
際立ってたシーンでもあって、素晴らしかったですよね。

来週、私も新しいティッシュケースを脇にかかえて
しっかり泣きの準備万端で臨みたいと思います(笑)。

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月09日 23:38
honeyさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>今回も感動セリフ満載でしたね。
ほんとです。ドラマを見てる時はどんどん流れていくので
かみしめてる余裕なしなので、honeyさんのところで、
じっくり読ませていただいて、改めてセリフの良さを知る
私です。

それなりにバカなところもちゃんと残して、でも、大きく
成長した部分もしっかり見せてくれて、ほんとに泣けました。

>なんとか無事に卒業させてあげたいものですが。。
ほんとですね〜。そして思い残すことなく自分の道をいって
欲しいです。それでこそマッキーだと思うので。

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月09日 23:44
ほんとほんと!死んでも見なきゃ(^o^)
最終回まで何の文句もなく持ってきてくれた
このドラマ、本当に素晴らしかったです。
今日は、マッキーと幻影の真喜男の対話での
長瀬くんの演技の素晴らしさに目を奪われました(; ;)
終わってしまったら、本当に寂しいなぁ。。。
Posted by くう at 2006年09月10日 00:22
こんばんは。どうもです。前回私が”生涯勉強・生涯青春”といいました。回を重ねるごとに若頭の高校生活の意義というものを自分なりに総括しているシーンを見ると”やっぱり気持ちひとつで自分の人生がかわれるもんだなあ”と感じました。
 やっぱりこのドラマにサブタイトルをつけるとしたら生涯勉強・生涯青春”ですね。
 私はたった今いいことを言いました。
Posted by katu992001 at 2006年09月10日 00:59
長瀬くんが乗りまくってますよね。
美喜男が、まさかの、三代目宣言と、真喜男に、堅気になれとは。この真意がつかめませんでした。心にも無いこと言って!
来週で終わるなんて、いや〜ですね。
Posted by mari at 2006年09月10日 03:52
まりりんさん、いつもお世話になってます☆

いや〜、もう今度最終回ですよ!!信じられない〜。
次回予告の真喜男の遠吠え(え?)だけでもグッときちゃってます(笑)
それにしても長瀬くんにしてもカズ役のえーとえーと(おい)田中くんでしたっけ?ジャニーズって芸達者が多くて大したもんですね。
しかし楽しみだけど、ホント寂しい!!
来週、共に見届けましょう。
Posted by せるふぉん at 2006年09月10日 11:32
>ドラマが始まる30分前くらいから妙にドキドキしてきた
わかります!わかりますよ〜
だから、最終回にも今からドキドキ・・・
こんなすごいおもしろいドラマに出会えてホント良かった!
みんなが幸せになってくれるといいな〜
Posted by きこり at 2006年09月10日 12:43
まりりんさ〜ん、一週間のご無沙汰でした☆
長いようであっという間の一週間です。
まだ残暑厳しいですが、朝夕は凌ぎやすくなってきましたね。

今週のマッキーは一人対話を覚えて素晴らしかった。
ココロの成長著しく学校というところはやはり行ってこその価値があるんですね。
特に父親へ学校に通わせてもらって感謝するシーンと、
カズを高校に生かせてほしいというシーンは感動でした。
自分を思い、他者を思えるのはこれからリーダーたろうものの必須条件みたいなもの。
これなら6500人の組員を率いていけるでしょうね。

でも次回はいきなり敵対抗争でした。
無事に卒業できますように。
はらはら見守ります・・

来週まで元気で過ごしてね♪
Posted by かりん at 2006年09月10日 19:46
くうさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

やっぱりくうさんもそう思いましたか〜〜!!(笑)
なんかもう思わず 死んでも っていう必死度合い大の
感じになりますよね〜。

>最終回まで何の文句もなく持ってきてくれた
連ドラにつきものの中だるみもまったくなく、結局1回も
今日はイマイチってのがなくて、恐るべきドラマですね
ほんとに。

>長瀬くんの演技の素晴らしさに目を奪われました(; ;)
私もなんだかんだいって毎回どこかしらで奪われてます。
しかもどんどんうまくなっていく感じがするし、これでもか
ってくらいどんな表情でも完璧に出来てますもんね。

来週、ともかくしっかり楽しみたいですね。
では、またよろしくお願いします〜!
---------------------------------------------

katu992001さん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>やっぱり気持ちひとつで自分の人生がかわれるもんだなあ”と感じました。
ほんとですね。まあタイミングみたいなものもあると思い
ますし、でも、思った時には行動してみるってのは大事
ですよね。ただ思うだけでは何も意味がない。やっぱり
自分で体験してこそですもんね って、私も今いいこと
いいました!(超笑)

では、またよろしくお願いします〜!

Posted by まりりん at 2006年09月10日 23:40
mariさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>この真意がつかめませんでした。心にも無いこと言って!
ミッキーはほんとにつかみにくかったですね〜。結局
ほんとのほんとは、いつも自分の大事なものを兄貴に
取られていたから、今回くらいは兄貴から取ってやろうと
思ったってことですかね?でも、基本的には兄さんのこと
やっぱり好きだから腹黒さがあったわけじゃなかったって
ことですよね。 まあ、でも兄弟間でのジェラシーって
いうのは実際いろいろ複雑ですもんねえ。

ほんとに来週で終わるんだ〜〜ってなんかほんと今から
すごく淋しいです。
では、またよろしくお願いします〜!
--------------------------------------------

>次回予告の真喜男の遠吠え(え?)だけでもグッときちゃってます(笑)
なんかね〜〜!あれは何だったんだろう?だんだん日にちが
迫ってくるともうちょっと長いバージョンの予告とか流れる
から、さすがに今週は日テレにチャンネル合わせとかないと
と思ってます(笑)

>ジャニーズって芸達者が多くて大したもんですね。
ほんとですよね〜。田中君てまだあまりドラマに出てない
んじゃないですかねえ?それでここまで出来るなんて立派な
もんです!長瀬と一緒にやったっていうのも大きかったのかも

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月10日 23:47
きこりさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>わかります!わかりますよ〜だから、最終回にも今からドキドキ・・・
やっぱりきこりさんも〜〜?!ね〜〜〜!!なんでドラマ
なのに って自分でびっくりですよ。さすがにこういう
ドキドキを味わったのは今回初めてかも。
なぜにここまで私達を熱くさせる?マイボス??!!って
感じですね。

>こんなすごいおもしろいドラマに出会えてホント良かった!
ほんとほんと!!楽しみなドラマがあるっていうのは
その日どんだけワクワク過ごせるか!今期は特に他の日が
見るものなくて空虚な毎日(さすがに大げさ?(笑))だった
のでほんとにマイボスにはそういう意味でもたすけられ
ました。まさに感謝ですね。

>みんなが幸せになってくれるといいな〜
今までの土9の流れからいっても大丈夫でしょう!と
思ってるんですけどね・・・ どっかな?(微妙に不安)

でもともかく来週を楽しみに待ちましょう!
では、またよろしくお願いします〜!
-----------------------------------------

かりんさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

は〜い、こちらこそご無沙汰でした〜!私にはドラマも
かりんさんも、会えるの長かったわ〜〜〜。。。
季節の変わり目って感じになってきましたね。夏バテは
終わったけど、早速自律神経失調症がスタートしましたわ。
まあ、毎年のことなんで既に慣れっこですけども、急激な
温度変化に身体が人一倍ついていかないの。あ〜〜、どこか
常春とか常秋とかの住処はないものかしらねえ 

って、前置き長くてすまぬ!!

>今週のマッキーは一人対話を覚えて素晴らしかった。
やっぱ最高の見せ場でしたよね〜。ともかく表情が、短い
時間の中でいろいろと完璧に感情表現できてましたもんねえ。

>特に父親へ学校に通わせてもらって感謝するシーンと、カズを高校に生かせてほしいというシーンは感動でした。
私も泣けたわ。今までの少しづつの進歩があってのこの
心境ってほんとに自然にもってこれてたと思うし、美しい
シーンでもあったねえ。

>自分を思い、他者を思えるのはこれからリーダーたろうものの必須条件みたいなもの。
学校に行くまでのマッキーには足りなかったものだもんね。
そういう意味でも、ほんとの強さ(人を思う気持ち)を
身につけたんだなと思います。

来週、ほんとに90分があっという間に終わりそうだけど
思いっきり泣いて笑いたいですね〜。
あいよ!かりんさんも元気でね〜!

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月11日 00:04
こんばんわ〜。
シリアスになっても、決して暗くなり過ぎたり、不快だったりすることのないマイボスが好きです。
だからこそ感動できるんですよね。
夕暮れの教室で、自分自身に啖呵きるとことか、カズを高校行かせるように黒井に言うとことか、そしてスピーチも。
本当に真喜男は強くなりました。
卒業試験といい選挙といい、真喜男の成長した姿をしっかりと見せておいて最後の最後で…。
来週が待ち遠しいですね!
Posted by Range at 2006年09月11日 01:38
Rangeさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

>シリアスになっても、決して暗くなり過ぎたり、不快だったりすることのないマイボスが好きです
まったくですね〜。ほんとにRangeさんとは感じるポイント
がとてもよく似てるので100%同感ですわ。

>本当に真喜男は強くなりました。
逃げるようなこと一切なくなったというか、むしろ、
束になってかかってこい〜〜!ていう気迫が出てきたし、
この強さって最強だと思う。

>来週が待ち遠しいですね!
最後は公式サイトでも予告を書かないし、どういう決着を
つけるのか今もって全く予想できないところがほんとに
すごいと思う。だからこそ待ち遠しいし。
でも、ミッキーにはやっぱりここってところでマッキーを
たすけてやって欲しいと願ってるんですけどね。

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月11日 15:32
こんばんは。
出ました、星5つ!!(笑)

今回は組の跡目争いなど、シリアスな場面が多く見られましたが、見てて嫌になるような展開ではなかったですよね。笑える場面もあったし(笑)
多分、このドラマを通して描きたいことがきっちりとしていて、方向性を見失ってないからこそ、いいドラマになってるんでしょうね。
マッキーの演説や、父親や和への感謝の言葉の場面は、今までのマッキーの成長がうかがえて、本当にストレートに心に伝わってくるものでした。感動しましたね。
最終回、とくと見届けます!
Posted by 愛梨 at 2006年09月11日 19:51
愛梨さん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>出ました、星5つ!!(笑)
はいっ!出ました!出しました!出させていただきました〜!(笑)

>多分、このドラマを通して描きたいことがきっちりとしていて、方向性を見失ってないからこそ、いいドラマになってるんでしょうね。
ほんとですよね。ともかく作りがしっかりしてて、粗く
ないし、あれは何だったの?みたいなこともないし、
ほんとに素晴らしい出来だなと思います。だから、笑える
ところが極度に減っても全然つまんなくない。

>本当にストレートに心に伝わってくるものでした。感動しましたね。
ほんとほんと!でもちゃんとバカさをベースに残してる
からこれまたいいなと(笑)

>最終回、とくと見届けます!
私も一瞬たりとも逃さず見届けますよ〜〜!
では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月11日 20:53
視聴率21.3%だったんですね!すごい人気ですね。
来週の最終回はもっと行くんでしょうね。
内容と共に期待したいです。
Posted by 05(ゼロゴウ) at 2006年09月11日 23:32
まりりんさん、こんばんは。

高校生のマッキーと、若の真喜男が対話するシーンから、関東鋭牙会の3代目組長を決める選挙で学ぶことの素晴らしさを熱く語っていたシーンを見たときは、「マッキーはすごく成長したよ!」という気持ちになりました。
今まで私たちにも勇気を与えてくれた、マッキーの成長記録、という感じでしたね。

>こんなラストを見せられたら、最終回、死んでも見なきゃと思ってしまうぞ!
私も、「マイ★ボス」の最終回を絶対に見るぞ、という気持ちです。
最後の最後で、北極会の連中がアグネス学院に襲撃してきたというシーンがありましたが、その後マッキーがどうなるのか、そして何よりマッキーが無事にみんなと卒業できるのかがものすごく気になります…!
Posted by 鉄火丼 at 2006年09月11日 23:35
やっぱ満点!(笑) このドラマでやっと純粋に評価が一致した!(笑)
さて来週、いいものを期待してます!
Posted by エデン at 2006年09月11日 23:44
05(ゼロゴウ)さん、こんばんは!いつもありがとう
ございます!

>視聴率21.3%だったんですね!すごい人気ですね。
ほんとですねえ。夏休みも終わって、在宅率も高くなって
きたからか、ここにきて一気に上げてきましたねえ。

最終回、どのくらいいくのか見当もつきませんけど、
ともかく内容的に素晴らしいものを期待しつつ、視聴率も
楽しみ って感じです。

では、またよろしくお願いします〜!
--------------------------------------------

鉄火丼さん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>今まで私たちにも勇気を与えてくれた、マッキーの成長記録、という感じでしたね。
少しづつ、回を重ねるごとに段階を踏んでうまく成長して
きてたので、納得のいく成長のあかしを見せてもらえた
感じがしました。

>私も、「マイ★ボス」の最終回を絶対に見るぞ、という気持ちです。
もうなにがなんでもというか、たとえ裏に何がこようとも、
たとえどんなデートのお誘いがあろうとも(ないけど(笑))
ともかく絶対にテレビ前死守!!って感じです。鉄火丼
さんも死守してくださいね〜(笑)

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月12日 21:22
エデンさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

おお!!!なんとなんと!!こんなこともあったんですね!!
>このドラマでやっと純粋に評価が一致した!(笑)

あららららら〜〜〜〜、雪でも降りませんかしら?(笑)
いや、ある意味、それだけ今回の出来って誰が見ても納得
ってものだったのかもですねえ。

この調子でいくと最終回も一致するかもですね。
いやいや、それもちょっと楽しみにしてますわ。

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月12日 21:25
コメント、ありがとうございました。

>笑わせる時には、思いっきりこれでもかってくらいのバカさで
ありえない展開を見せ、そして一転、人の心の素晴らしさで1時間もたせる。
まりりんさん、まさしくその通りですね。
一時間充実しています。

次回で最終回って言うのが信じれません。

早く最終回、観たいのですが。

観終わるとマッキーをもう観る事が出来なくなるので・・・複雑!!です。


これからも、宜しくお願いします。


Posted by かっぱ at 2006年09月12日 23:01
かっぱさん、こんばんは!こちらこそTB&コメントどうも
ありがとうございます!

>一時間充実しています。
なんかもうあっという間に終わるって感じですもんね。
だからCMの時間も全然苦痛じゃなくてそれすらあっという間に
終わる感じ。そういうドラマはなかなかないですもん。

>早く最終回、観たいのですが。観終わるとマッキーをもう観る事が出来なくなるので・・・複雑!!です。
同じくほんとに複雑です。だんだんに近づいてきてて
ほんとに楽しみでもあり、でもそれでもうほんとに終わり
なんだと思うと。。。 連ドラである限り必ず終わりが来る
んだけど、楽しければ楽しいほどそれが辛くもありで、
ほんと複雑です。

こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年09月13日 21:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

マイ★ボス マイ★ヒーロー第9話「狙われた3年A組」最終回直前!
Excerpt: いろいろとあった3年A組での8ヶ月間、卒業試験!後継問題、そしてミスター3年A組をかけての2月14日を目指してマッキーが勝負をかけたぞ!o(炎_炎)o ウォオオオッッ!! 問答無用で面白いん..
Weblog: レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞNプロジェクト(o`・ω・)ゞ
Tracked: 2006-09-09 22:45

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第9話「若頭☆バレンタインデーは...
Excerpt: ひたすら長瀬くんのお芝居にしみじみ感心♪な最終回1コ前です。今週もエピソード盛り沢山。ここまで詰め込まなくても良かったんじゃね?と思わないでもないですが、もう、このドラマの勢いは誰にも止められません。..
Weblog: 読書とジャンプ
Tracked: 2006-09-09 22:49

マイボスマイヒーロ9榊真喜男みんなと卒業できますよーに!
Excerpt: ななんと! あんなすごーい来週の予告を見せられたら、今回の 実録跡目争い選挙も マッキー卒業試験も バレンタインミスター3年A組も みんな吹っ飛んだーー!! 今回レビューしょうと考..
Weblog: ぱるぷんて海の家
Tracked: 2006-09-09 22:50

マイボス・マイヒーロー第9話〜跡目選挙と卒業試験!
Excerpt: マイボス・マイヒーローですが、ガンガン面白くなっております。やはり視聴率を取ってるドラマはそれなりの理由があると思われます。長瀬智也ですが、今回は跡目争いの選挙や卒業試験など忙しいわけですが、バレンタ..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2006-09-09 22:55

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第9話「若頭☆バレンタインは大決戦!!」
Excerpt: 第9話「若頭☆バレンタインは大決戦!!」
Weblog: Happy☆Lucky
Tracked: 2006-09-09 23:06

【マイ☆ボス マイ☆ヒーロー】第9話
Excerpt: オレの夢は、あくまでボスだ。誰かのヒーローなんかじゃねぇ。マッキーなんて人間はいないんだ。卒業すれば、みんなオレの事を忘れる。オレも忘れる。それでいいんだ。マッキーの目の前に立って、マッキーを諭す真喜..
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2006-09-09 23:24

『マイ☆ボス・マイ☆ヒーロー』第9回「若頭★バレンタインデーは大決戦!!」
Excerpt: ドシリアスなラスト前。もう笑いモードはなしみたい?
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2006-09-10 00:21

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー★第9回
Excerpt: いきなり跡目争いからはじまった今回のマイ・ボス マイ・ヒーロー。 いよいよ卒業
Weblog: せるふぉん☆こだわりの日記
Tracked: 2006-09-10 00:38

マイボスヒーロー:運命の2/14
Excerpt: ☆学校は将来の自分を方向性を見出し成長させる機関  今週のマイボスヒーローは、
Weblog: ぶっちゃけしんどい
Tracked: 2006-09-10 00:46

マイ★ボス マイ★ヒーロー 第9話
Excerpt: なんかやたらとてんこ盛りだったけど、それほど気にならなかったのは良かったのではないかと。いや、面白か
Weblog: まいにちおきらく!
Tracked: 2006-09-10 01:05

マイ★ボス マイ★ヒーロー 第9話
Excerpt: うむ。良かった!おもしろかった! 次週の最終回、楽しみだ!
Weblog: 動画がないと死んじまう
Tracked: 2006-09-10 01:08

マイ★ボスマイ★ヒーロー−第9話−
Excerpt: 今回のマイ★ボスマイ★ヒーロー−第9話 若頭☆バレンタインデーは大決選!!−の総括は,「しかし,この番組は予告を引っぱるなあ!!」である(笑)先週の予告で「高校生活最後の危機」とかいっていたような気が..
Weblog: まあぼの交差点
Tracked: 2006-09-10 02:16

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第9話
Excerpt:  「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第9話を見ました。  「下北」が終了、「タイヨウ」が途中から私の期待を裏切る方向に行ってしまってもはや期待すらできない私にとっては「マイ☆ボス」が唯一の救いです(..
Weblog: あいりぶろぐ
Tracked: 2006-09-10 02:40

マイボスマイヒーロー ある意味全勝(=ΦωΦ=)キリャーン☆
Excerpt: 前回文化祭の演奏で 27人がみんな一つに! しかも真喜男の誕生日まで祝ってもらって 真喜男号泣! (ノ∇≦*)ミンナアリガト!! そして季節は流れ冬に! 今回はでっかい嵐..
Weblog: zenの日記
Tracked: 2006-09-10 03:28

マイボスマイヒーロー☆
Excerpt: 昨日のネタ訳わかんないよね☆★マイボス日記。(記事の内容はドラマを見た方しかわかりませんよ。)先週からまきおの周りの環境が変わり始めたわけですが、ついに、ラストで学校が襲撃に遭いま
Weblog: オレからしたら哲学だよ。
Tracked: 2006-09-10 03:59

《マイ☆ボス マイ☆ヒーロー》 第九話
Excerpt: 関東鋭芽会の跡目争いが、表ざたになり、他のシマから警告の意味もあり喜一が狙撃された。なんで今更、と言う感じの美喜男です
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2006-09-10 04:12

マイ★ボス マイ★ヒーロー 第9話
Excerpt:  若頭・真喜男と高校生マッキー。  ヤクザであることがわかれば、高校生活で得た友情や恋は失われてしまう。  真喜男とマッキー。  そのどちらかを選ばなくてはならなくてはならない。  跡目選挙はそれを..
Weblog: 平成エンタメ研究所
Tracked: 2006-09-10 07:43

「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第九回
Excerpt:  さて、正月早々、美喜男との対立が表面化したというのに、 真喜男(長瀬智也)が 「先生とクラスのみんなと うちの組のみんなが、 みんなつちひつじになれますように・・」なんて絵馬を捧げてる頃・・・..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2006-09-10 12:44

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第9話
Excerpt: みんな!俺に付いてきてくれ!!
Weblog: くつろぎ日記
Tracked: 2006-09-10 13:25

マイボス・マイヒーロー 第9話
Excerpt: 榊真喜男(長瀬智也)に恋心を抱く「てつ仮面」南先生(香椎由宇)の妄想は留まる所を知りません(笑) 次期組長を決める選挙と、卒業試験と、バレンタインデーの3大決戦が2月14日に集中! 三つの戦いに同時..
Weblog: Gecko's Cyber Cafe
Tracked: 2006-09-10 13:36

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第9話
Excerpt: 今回のお話は面白と感動のシーンがいっぱいで胸がいっぱいになりました 来週が最終回なんですね。 予告の卒業式のシーンを見て、すでに泣けてしまってますが… それでは感想です。 弟・ミッキーの立..
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2006-09-10 14:03

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー ~ドラマはテンポの良さに尽きる!!~
Excerpt: いきなり話はそれるが、ジャニーズの出演者が多いとHPが寂しい。 このドラマだと、長瀬智也、桜何とかの手越祐也、真喜男の舎弟の田中聖がそうだ。 出演場面が多い3人がHPに登場しないのは問題でしょう。 ジ..
Weblog: ドラマ!テレビ!言いたい放題
Tracked: 2006-09-10 16:51

撮影裏話 マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第9話 
Excerpt: マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第9話 9/9(土)放送 初めての日テレ潜入ルポ!!! 初めてのマイ☆ボス マイ☆ヒーロー! 見たことない、マイ☆ボス マイ☆ヒーロー..
Weblog: テレビドラマを3倍楽しく見る方法! 
Tracked: 2006-09-10 19:04

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第9話
Excerpt: いよいよ大詰めとなってきました(^O^)/ 時は流れて1月。 神社参りしてた真喜夫(長瀬智也)達にボス(市村正規)が撃たれたとの報せが入り急いで組に戻るんですが、神社から下りる階段で女の人..
Weblog: ドラマの話をしてみよう
Tracked: 2006-09-10 20:12

マイ★ボス マイ★ヒーロー 9笑
Excerpt: 『実録!!関東鋭牙会、三代目抗争!!』『関東極道界に激震走る!!』『抗争必死か?!兄弟全面対決!!』昨年の今頃、オレの夢はボスになる事
Weblog: 頑張る!独身女!!
Tracked: 2006-09-10 22:33

「マイ★ボス マイ★ヒーロー」(第9話:「若頭☆バレンタインは大決戦!」)
Excerpt: 今回の「マイ★ボス」は、マッキーこと真喜男が卒業試験を受けたり、関東鋭牙会の3代目を決める選挙に出馬したり…、という内容だ。ドラマ中盤でマッキーがもう1人の自分と語るシーンを見たときは…? そして、関..
Weblog: 鉄火丼のつれづれ日記
Tracked: 2006-09-11 01:10

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 第9話
Excerpt: 冒頭からシリアスな始まりだった今回。 ちょっといつもとは違う展開です。 今回は跡目争いの選挙、卒業試験、バレンタインのチョコ数勝負と、豪華3本立て! 最後のはまぁ、学生らしいなぁと(笑) ..
Weblog: いつかのダイアリー
Tracked: 2006-09-11 01:31

マイ☆ボス マイ☆ヒ??ロ?? 第九回 「俺はぜってぇ忘れねえぞ??このやろう!!」
Excerpt: 相変わらず面白いなぁ??。硬軟バランスよく散らばっていてどこからでも楽しい はにゃ!?もう二月かぁ??。三代目跡目選挙、卒業試験、バレンタイン・・・。 う??ん、こいつは強敵揃いだぁ??。
Weblog: The Glory Day
Tracked: 2006-09-11 01:52

「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の話9
Excerpt: 「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」【Official site】 第9話・「若頭☆バレンタインデーは大決戦!!」(視聴率21.3%、平均視聴率18.43%)実録!!関東鋭牙会三代目抗争!!関東極道界に激震..
Weblog: のらさんのうだうだ日和
Tracked: 2006-09-11 13:53

マイ★ボス マイ★ヒーロー 第9話 「若頭★バレンタインデーは大決戦!!」
Excerpt: いきなり北極会の人間に襲われる喜一(市村正親)。
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2006-09-11 22:37

マイ★ボス マイ★ヒーロー 第九話
Excerpt: P日記にあるとおり“最終回の予告まで、ドキドキハラハラの展開”の回。
Weblog: 特に個性の無いブログ
Tracked: 2006-09-11 23:46

香椎由宇出演番組レビュー マイ★ボス マイ★ヒーロー 第9話
Excerpt: 史上最高香椎由宇出演番組レビュー マイ★ボス マイ★ヒーロー 第9話      放送日 2006年9月9日(土)      日本テレビ系列 21:00〜  今回は、お目当ての南先生のコ..
Weblog: パウラ最高 〜おかえりなさい。綾波レイ〜
Tracked: 2006-09-12 01:05

日テレ マイ☆ボス マイ☆ヒーロー(9話)
Excerpt:  こちらのドラマも学生生活と鋭牙会の両方の話がかなり交錯するようになってきました。真喜男(長瀬智也)は卒業できるのか?鋭牙会の跡を継げるのか?の9話です。  喜一(市村正親)が車から降りてくると..
Weblog: C-bose TV Laboratory
Tracked: 2006-09-12 01:23

[+] ドラマ「マイ★ボス マイ★ヒーロー」第9話
Excerpt: ドラマ「マイ★ボス マイ★ヒーロー」の第9話「若頭☆バレンタインは大決戦!!」「卒業目前!しかし悲劇は訪れた…ねらわれた3年A組!」 です。 【 あらすじ 】 喜一(市村正親)が北極会のヒットマンに狙..
Weblog: 腐女子の漫画・小説・アニメのオタク感想文::赤
Tracked: 2006-09-12 23:47

『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』第9話「若頭☆バレンタインデーは大決戦!!」
Excerpt: 香港での取引に失敗してから8ヶ月 {/kaeru_shock1/} 弟、美喜男がフロリダから帰国して半年 {/airplane/} 今・・・関東鋭牙会では深刻な跡目争いが勃発していた {/ee_3/}..
Weblog: 橘 彌勒の気儘な徒然日誌
Tracked: 2006-09-15 01:44

マイ★ボス_マイ★ヒーロー第9話
Excerpt: 第9話「若頭★バレンタインデーは大決戦」                 ボスが北極会に襲われた〜〜!! 組をつぶされないためいためにも、跡目を決める!! 関東鋭牙会三代目を決めよう!! 【..
Weblog: 晴れるや GO GO!
Tracked: 2006-09-16 16:14

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー・第9話
Excerpt: 相変わらず満足度の高いこのドラマ。
Weblog: あずスタ
Tracked: 2006-09-16 20:03
▲ページトップへ