2006年10月12日

14才の母 第1話 評価“前フリの回だけど、星2つ”

感想を書くべきかやめとくべきか、一晩悩んだわふらふら
なんか、口を開けば文句ばかりが出そうな初回だったバッド(下向き矢印)
すべてにおいて、無理やりなんだもんちっ(怒った顔)
初回をまるまる使って、本筋の前フリをしたってのはわかるんだけど
それにしてもつまんない内容だった。

2話以降に起こる嵐の展開を前にして、初回は出来るだけ明るく〜
ってのはわかるけど、それがまた無理やりでつまんないし、各種設定も
無理やりなものばかり。

妊娠する原因となる状況を作り出す設定をいかにソフトに、そして
良イメージで不自然でないものにするか に初回はたぶん一番神経使って
相当企画を練り直したんだとは思うんだけど、やっぱり不自然あせあせ(飛び散る汗)

主役である中2の未希(志田 未来)は、みんなから望まれて生まれ、両親に
愛されて育ってきた、いわば“子供らしい子供”
たいしてませたところがある訳でもないというか、むしろまだ無邪気なだけ
のおくてなタイプ。
この子が、ちょっと好意がある程度の男の子と、なりゆきで関係を持って
しまったことからして相当に不自然だし。。。

とはいえ、何がどうであれ妊娠したという事実はともかく初回で作り上げた
わけだから、2話からが本格的なこのドラマのやりたいこと、言いたい
ことの幕開けってことになるわけだけど、

まあ、2話からは、田中美佐子・生瀬 勝久・北村 一輝・室井滋ら
芸達者な役者さんたちが本領発揮の演技を見せてもらえそうな感じは
するし、ここから10回(?)くらい、一体どんな風に話を持たせるのか
そのあたりは興味のあるところです。

★公式サイト http://www.ntv.co.jp/14/

----------------------
視聴率 19.7%
----------------------


posted by まりりん at 10:50 | Comment(17) | TrackBack(24) | 『14才の母』
▲ページトップへ
この記事へのコメント
まりりんさん、こんにちは。
おやおや〜同じことを思っていましたね〜(苦笑)
この無理のあった第1話のフォローをこれからきちんとして欲しいものです。
妊娠がわかった時の未希の彼のお母さん(室井滋さん)の態度が気になるところです。
Posted by ミマム at 2006年10月12日 14:40
>この子が、ちょっと好意がある程度の男の子と、なりゆきで関係を持ってしまったことからして相当に不自然だし。。。
私もね〜コレがかなりひっかかりました。
原因があっての妊娠なわけだから、今後の妊娠騒動に
耐えていけるだけの強いものがなければ、苦しいと思うんですよね〜なりゆきでできちゃったじゃね〜?
でも、まあ今回は前フリって感じですかね。
Posted by きこり at 2006年10月12日 16:28
未来ちゃんの成長と演技力のみを楽しみに見た方がいいのかなぁ・・・。これから辛い日々が待ってそうで・・・。
Posted by お気楽 at 2006年10月12日 17:18
まりりんさ〜ん、こんばんは!
ひと月ぶりですね。
だいぶ秋になりましたが体調は良くなられました?

14歳はショッキングでしたね〜〜。
いきなり妊娠まで行ってしまいました。
こんな事ありえないと思っていたんですが、
実は下敷きがあったようです。
すごいね〜〜それは相当親御さんの覚悟があったということでしょう。
命の重さをだすための子犬のシーンだったのでしょうか。
これからどうなっていくのか心配ではらはらしてしまいますが
最後まで見ていきそうな気がします。
まりりんさんもレビューは決定ですか?
Posted by かりん at 2006年10月12日 18:27
今晩は! お久し振りです!
ドラマ用Blogをベッコで作り、そちらからTBさせて戴きますね!!
今回のドラマに関連して、色々書いちゃいましたので、ひょっとしたら、嫌かも、、、。その際は、スルー(無視)しちゃってくださいね。
Posted by たまちゃん at 2006年10月12日 19:25
まいどです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪
今朝覗かせていただいてUPされていなかったので、やはりこちらも・・・と思ったらビックリです(笑) そして思ったとおり、意見も真っ二つでしたね!

私は結構ドラマとしていい感じだと思いましたが・・・。次回以降見ないとわからないですが、この先が気になるドラマです。
もっ意見が分かれそうですが、宜しくお願いいたします(o`・ω・)ゞ 敬礼♪
Posted by タイガーです(o`・ω・)ゞ 敬礼♪ at 2006年10月12日 19:40
(^-^)/ドモ
一番肝心なとこを端折っちゃいましたからねぇ・・・消化不良(爆)
まぁ致し方ないかぁ
Posted by あんぱんち at 2006年10月12日 23:23
まりりんさん、こんにちは!
ほうほう、視聴率は予想通り高かったんですね。
ストーリーの方は呆気に取られて「ほぉ〜」で終わったけど、
次回以降の展開がやはり気になるところです。
これからに期待してみましょうか。

秋ドラマのレビュー予定も見ました。
結構サバサバとした判断ですね。
でも私の予定と合うドラマもありました。
それらを中心に、またどうぞよろしく〜!
Posted by ads(あず) at 2006年10月13日 00:33
ミマムさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>おやおや〜同じことを思っていましたね〜(苦笑)
ね〜〜〜〜!私もミマムさんの記事読ませてもらって、
お仲間〜〜〜!と思ったわ(笑)

>この無理のあった第1話のフォローをこれからきちんとして欲しいものです。
私も今後だな〜と思う。もっと言うならすべては2話に
かかっている って感じかな〜。2話をどう展開するかで
後が読めそうな気がするし。。。

室井滋の今回の役どころはなんかいいですね〜!お金は
持ってるけどちょっと品のないおばさん、すっごくこの人が
やるとハマりそうな感じ。で、妊娠騒動で更に下品な醜さを
どこまで出してくれるかは見ものだなと思う。

では、またよろしくお願いします〜!
---------------------------------------------

きこりさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>私もね〜コレがかなりひっかかりました。
やっぱり〜〜〜?!みんなそうなんだな〜。でもここって
何気にすっごく重要ですよね〜。私はここを始めとする
全体に漂う無理無理感が強すぎて、妊娠への不安〜 の
未来ちゃんに全然感情移入できなかったわ。

>なりゆきでできちゃったじゃね〜?
公式サイトの相関図を見ると、純愛て書いてあったけど
とてもそこまでとは見えなかったよねえ。どう見てもあれは
なりゆきとしか見えなった。男の子もあれ以降引いてた
わけだし・・・ それが妊娠がわかってから純愛になるの
かしら?それもおかしな話だと思うんだけど。

ともかくもうちょっと見ないとわからなすぎるね。
では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年10月13日 01:30
お気楽さん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>未来ちゃんの成長と演技力のみを楽しみに見た方がいいのかなぁ・・
それもなんだか淋しいなあ〜〜〜〜。でも初回の脚本は
ほんとにお世辞にもいいとは言えなかったから2回目から
良くなるのか?って相当疑問よね〜。いや〜〜〜、私は
ストーリーが今回並みに今後もつまらなかったらリタイア
しそうだな〜。

辛い日々の中でも力強さが感じられて見終わった後、
そんなにモヤモヤしなければOKなんだけどね〜〜〜。

では、またよろしくお願いします〜!
----------------------------------------------

かりんさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

ほんとにお久しぶりです〜!ご無沙汰してしまいごめん
なさいね〜。いつも私の体調の心配してくださって
ほんとにありがとう!とっても嬉しいです。まあ、季節の
変わり目なのでいろいろとね〜。だからブログもずいぶん
休んでました。

ところでドラマの方、かりんさんもこれレビューしたのね。

>まりりんさんもレビューは決定ですか?
一応カテゴリは作ったんだけど、ともかく2話目を見てから
続けるかどうか決めるというところですね〜。題材としては
書きたくなるようなことがいろいろあるとは思うんだけど。

>命の重さをだすための子犬のシーンだったのでしょうか。
え?そうなんですか?ああ、なるほどね〜。そう言われて
みればそうだね、確かに。しかし、別にたすけなくても
あの子犬は余裕であそこを行き来できてた気がするのは
私だけ?(笑)

>これからどうなっていくのか心配ではらはらしてしまいますが
ほんとにね〜。私なんかは、これから延々、産むの堕ろせのを
やっていくのか?っていうのが気になるんですけどね(笑)
だって他にやることはないわけだし、そうなると、
展開としてのスピード感をどこで出すのか?とか、妙に
気になってしまうんですけども、もうちょっとストーリーに
集中出来たらいいんですけどね〜。

かりんさんはと今期複数かぶるのあるかな?またいっぱい
語り合えるのを楽しみにしてます。
では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年10月13日 01:46
たまちゃんさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

ほんとにお久しぶりです〜!掲示板以外でお会い出来るのは
ほんとに久しぶりですね〜。お元気そうで何よりです。

>ドラマ用Blogをベッコで作り、そちらからTBさせて戴きますね!!
ええ?!そうなんですか〜!!たまちゃんさん、ニュース
記事とかこまめにアップされてましたもんねえ。そっか〜
ドラマ専用か〜。後で伺います。楽しみ楽しみ♪

>色々書いちゃいましたので、ひょっとしたら、嫌かも、、、。
ん?結構キツいことを書いてるってことですかね?
それなら心配ご無用。私もほんとに相当心では文句言い
ながら見てたので全然イヤじゃないと思います。

では、またよろしくお願いします〜!
-----------------------------------------------

タイガーさん、こんばんは!いつもありがとうございます!
敬礼!敬礼〜!

>今朝覗かせていただいてUPされていなかったので、
あ〜、ごめんなさい〜!本当なら昨日夜見終わってすぐに
アップしようかと思ってたんですけど、記事の頭に書いてる
ように、マジでどうしようか悩みましたね〜。
なんか文句ばっかり書きそうで〜〜(苦笑)

>そして思ったとおり、意見も真っ二つでしたね!
タイガーさんと私の意見が逆っていうのはほんとに初めて
ですよね。こんなこともあるんですね〜。
まあ、それもおもしろいかも。
私はまだ見続けるかどうかわからないとこなんですけど、
続けている限りは記事を書きますんで、語り合いましょう!

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年10月13日 01:57
あんぱんちさん、こんばんは!TB&コメントありがとう
ございます!

なんかすっごくお久しぶりですね〜!!いつ以来だろう?
ご無沙汰してしまいごめんなさい!!
お元気そうで何よりです。また来てくださってありがとう
ございますね、ほんとに。

>一番肝心なとこを端折っちゃいましたからねぇ・・・消化不良(爆)
う〜〜〜〜ん、まあ役者といえども実際13歳の子供だし
かなり難しいところはありますもんね。まあ全体的に
ほとんどリアリティを出せず終いの初回でしたよね。

今後に期待というところでしょうか。
どうぞまたよろしくお願いします〜!
--------------------------------------------

ads(あず)さん、こんばんは!いつもありがとうございます!

視聴率、私は自分の予想よりはるかに良かったのでびっくり
しました。水10もやるときゃやるもんですね(笑)

>ストーリーの方は呆気に取られて「ほぉ〜」で終わったけど、
やっぱり〜〜?!まあ、初回だから許せるというところでも
ありますわね。そういう意味でも、2回目はほんとに
正念場というところでしょうね〜。あんまり期待せずに
見たら意外に良かった ってのがいいかも。

>秋ドラマのレビュー予定も見ました。
うわ〜、そっちも読んでくださったんですか〜。どうも
ありがとうございます!
サバサバって表現、いいっすね〜(笑)なんかこのページを
見てくれてる友達からも、「はなからパス」ってのに
爆笑されてしまったんですけども(笑)
私ねえ、基本的にテレビそのものが、○○を見る っていう
明確な目的がないとつけないタイプなんですよ。ただつけてる
ってのは絶対しないタイプ。そのあたりがドラマの見方にも
出てるのかもですね〜。

お!あずさんとかぶるの数本ありますか〜!楽しみです!
では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年10月13日 02:12
まりりんさん、こんばんは。
今季もお願いします。

>なんか、口を開けば文句ばかりが出そうな初回だった
すべてにおいて、無理やりなんだもん
初回をまるまる使って、本筋の前フリをしたってのはわかるんだけど
それにしてもつまんない内容だった。

全く同じでした。乗らないドラマばかりだったらどうしよう?
Posted by mari at 2006年10月13日 04:37
おはようございます〜。私もこのドラマは初回に関して
ダメだったと思います。まずは急ぎすぎ。二人の出会いから
描いて欲しかったし、本当に成り行きの結果・・・。二人が
愛し合っているとは思えない。正直、彼に未来を全て未希と
子供のために生きてというのは酷だと思います。もっと二人につよい絆があったなら感情移入も出来るのに。

あと、転げ落ちたり、フェンスや橋からやたら落ちますがあれでかすり傷ひとつないのはおかしくないですか?特に橋のシ−ン浅くてよかったとありますが、あの高さならむしろ絶対危ない。演出があざとすぎると思いました。

これを見ていたらあんないいお父さんを悲しませる悪い娘としか見えなかった。今のところ両親の味方をしたいですね。
Posted by タカシ at 2006年10月13日 05:02
mariさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

こちらこそ今期もどうぞよろしくお願いします♪

>全く同じでした。乗らないドラマばかりだったらどうしよう?
私もmariさんの記事を読ませていただいて、あ〜〜〜
おんなじ〜!と思いましたわ。なんか女性陣はだいたい
同じ感想を持ってましたね〜。このドラマはある程度以上の
リアリティありきだと思うんだけど、こうも無理な設定が
詰め込まれてるとどうしてもしらけますよね〜。

mariさんは他には何を見たのかな?私は昨日のだめんずは
結構おもしろかったな。何も考えずに見れるのがいいかなと。
あとは金曜からですよね〜。まあ、今は毎日楽しくて
良いけどね!
では、またよろしくお願いします〜!
----------------------------------------------

タカシさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

なかなかキツい初回でしたね〜。
タカシさんもやはり同じような感想をもたれましたか〜。

>もっと二人につよい絆があったなら感情移入も出来るのに。
このドラマは、未来ちゃんに感情移入が出来なければ
失敗ですよね、基本的に。そういう意味でも、妊娠した
根本の部分が弱すぎて、この程度でこれから大嵐の中を
頑張る ってこと自体、なんだかね〜。

>演出があざとすぎると思いました。
更に言うならあのログハウス風の小屋ね。キャンドルとか
ありえないよ〜〜〜!!!って思いの方が先にたって、
あの大事なシーンも返って台無しだった感じだし。

>今のところ両親の味方をしたいですね。
私は最後まで両親側かもなあ。やっぱり産むべきじゃない
ですよ〜神にそむいても。と思うんだけどね。

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年10月13日 10:17
初めまして。timmanといいます。

秋ドラマどうなるか楽しみですね。

Posted by timman at 2006年10月15日 01:12
timmanさん、はじめまして。コメントどうもありがとう
ございました!

秋ドラマ、もうだいぶん1話が出ましたね〜。でもまだ
なんとも言えない ってものが多くて、今のところ、
これはすごくおもしろい!と思えるものにはまだ出会えて
ないのがなんとも です。timmanさんはいかがですか?
何か一つでもはまれるものがあれば良いのですが。

では、また機会がありましたらお越しくださいませ!
Posted by まりりん at 2006年10月15日 23:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

「14才の母」の話
Excerpt: 「14才の母 愛するために 生まれてきた」 [OFFICIAL SITE] 第1話・「中学生の妊娠…ごめんね、お母さん」(視聴率19.7%)私立の名門中学に通う一ノ瀬未希は活発な女の子。空が青いからと..
Weblog: のらさんのうだうだ日和
Tracked: 2006-10-12 13:24

14才の母 第1話
Excerpt: ふぬーぬ。まあ、助走でしたよね。加速はついた…そんな感じ。
Weblog: まいにちおきらく!
Tracked: 2006-10-12 13:29

14才の母 第1話
Excerpt: 恐らく今期一番の問題作になるであろうドラマがスタートしました。 いきなり第1話で妊娠発覚かぁ・・・( ̄□ ̄;)!! タイトルが14才の母というくらいなんで、何故そうなってしまったのかというより..
Weblog: ドラマの話をしてみよう
Tracked: 2006-10-12 14:33

14才の母 第1話
Excerpt: このドラマの主人公・未希=志田未来ちゃんのキャラクターや家族の雰囲気が 彼女が出ていた「女王の教室」の時のような感じで明るく始まりましたが 1話目にして妊娠がわかるというところまで一気に話が進みま..
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2006-10-12 14:40

14歳の母
Excerpt: 初回の感想
Weblog: Akira's VOICE
Tracked: 2006-10-12 15:48

14才の母第一話 『中学生の妊娠…ごめんね、お母さん』
Excerpt: 14才の母、こちらも期待していたドラマでしたが、その期待とはまた違った展開にビックリでした。 冒頭から放送部でアナウンスしている志田未来ちゃんこと、ごくごく普通の中学生、一ノ瀬未希ちゃん。 演技は凄..
Weblog: レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞドラマレジェンド(o`・ω・)ゞ
Tracked: 2006-10-12 16:06

「14歳の母」第1回
Excerpt:  さて、今回は主人公未希(志田未来)が妊娠に気づくまででした。  どうやら未希はエスカレーター式に進学できる私立中学校に通ってるらしい。 2年生で14歳。明るくくったくがなく誰とでも仲良くなれ..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2006-10-12 16:28

日テレ 14才の母(1話)
Excerpt:  題名からしてインパクトのある14才の母。こちらのドラマもちょっとストーリーを書いて感想を。  一ノ瀬未希(志田未来)は一貫教育の学校に通う中学2年生。塾で知り合った桐野智志(三浦春馬)と付き合..
Weblog: C-bose TV Laboratory
Tracked: 2006-10-12 16:42

14才の母 第1話 「中学生の妊娠…ごめんね、お母さん」
Excerpt: 名門中学に通う未希(志田未来)。初めて学校を午後から抜け出し、川原へ・・・。そこには塾で一緒の智志(三浦春馬)が・・・。
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2006-10-12 17:08

14歳の母 第1話
Excerpt: なんでこうしたくなるの?いけないことなのかな?
Weblog: くつろぎ日記
Tracked: 2006-10-12 18:29

・日本テレビ「14歳の母」第1話
Excerpt: 2006年10月11日(水)、日本テレビで「14才の母 」が放送されました。初回放送は拡大版。(22:00〜23:09) ◇14歳で妊娠し出産を決意した少女の心の軌跡と両親や友人らの反応を..
Weblog: たまちゃんのドラマページ
Tracked: 2006-10-12 19:21

14才の母
Excerpt: 「14才の母」が放送されましたね。初回からツッコミどころの多いドラマですな。まず
Weblog: 裏 TV RANKING SHOW
Tracked: 2006-10-12 20:54

『14歳の母』 第1回 「中学生の妊娠…ごめんね、お母さん」感想?
Excerpt: 今期、あえて、期待度一番にしました。 「あえて」を強調するのには、内容的な期待もありますが、どれだけ、今のご時世をぶったぎれるか。そこに期待しています。 本来、見て欲しい年齢層は、10代の女の子およ..
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2006-10-12 21:01

小学生から母親へ(14才の母#1)
Excerpt: 『女王の教室』で旋風を巻き起こした志田未来が、またしても問題作に挑戦視聴率一桁続きの呪われた枠で19.7%を叩き出したよ(笑)『14才の母』兎にも角にも、田中美佐子と生瀬さんが念願のゴールインを果たし..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2006-10-12 23:29

14才の母 第一話
Excerpt: 14才の母 愛するために生まれてきた 志田未来ちゃんのかわいさ、衝撃的な内容の展開に期待し、観てみた。 視聴決定!
Weblog: 特に個性の無いブログ
Tracked: 2006-10-12 23:32

14才の母・第1話
Excerpt: タイトルが強烈! 「14才の母」って・・・。
Weblog: あずスタ
Tracked: 2006-10-12 23:58

「14才の母」第1回
Excerpt: 『中学生の妊娠…ごめんね、お母さん』
Weblog: 気ままにいきましょう!
Tracked: 2006-10-13 01:23

《14歳の母》 第1話
Excerpt: ごく普通の家庭に育った未希が塾で知り合った智志は、母子家庭で、屈折した中で過ごしていた。そんな二人が、中学生らしく付き合っていた。
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2006-10-13 04:40

日本テレビ「14才の母」第1話:中学生の妊娠…ごめんね、お母さん
Excerpt: このドラマのテーマの場合、まずはドラマの基本となる舞台設定にどれだけ感情移入できるかが、序盤の肝だと思うのですが、初回を見た限りでは、今ひとつに思えました。
Weblog: 伊達でございます!
Tracked: 2006-10-13 11:26

14才の母 (;ΦДΦ)マ〜ジ〜デ〜
Excerpt: 今日から始まるドラマ14才の母を見ました(≧∇≦) キャストはこんな感じです(^^) 一ノ瀬未希  … 志田未来 一ノ瀬加奈子 … 田中美佐子 ←ママ 一ノ瀬忠彦  … 生瀬勝久 ..
Weblog: zenの日記
Tracked: 2006-10-14 01:17

「14才の母」 第一回
Excerpt: 正直、妊娠ネタ自体は私が一番嫌いなもの。都合よく使うのは脚本家として 逃げ道でしかないと思っているから。さて、それを正面から描くこのドラマは私 のこの思いを払拭してくれるのでしょうか?
Weblog: The Glory Day
Tracked: 2006-10-14 17:15

【14才の母】第1話
Excerpt: 最後の未希の涙にやられてしまった。。。ちょうど昨日、我が子がまさに14才の誕生日を迎えたばかりだった私にとって、このドラマは当然母親目線で見る物だと思っていた。現に、子供が出来たのかも、と言う不安で家..
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2006-10-14 22:49

14歳の母 初回
Excerpt: 期待度NO1作品が早速登場。 いやいやいきなり突っ込ませていただきましたよ!! あんなに浅い川にあの高さから飛び降りたら、しゃれじゃすまないでしょ~ もうひとつ。 いまどきゲーセンにあんな人たちい..
Weblog: ドラマ!テレビ!言いたい放題
Tracked: 2006-10-16 04:03

14才の母
Excerpt: なんかアンテナの調子が悪くて今夜9時からの『のだめカンタービレ』は見れるかビミョーです。 ┏(∴`┏ω┓´∴)┛むう! ワンセグケータイにしとけば良かった・・・。 HDレコーダーに録画しておいた『1..
Weblog: Gecko's Cyber Cafe
Tracked: 2006-10-16 19:13
▲ページトップへ