時間いっぱいあるし、集中して見れるし、何気にすごいや

(まあ、高いお金払ってるんだからこのくらいやってもらわないとね

主演の高畑淳子のうまさ炸裂



中年女性の悲哀をこれほどまでにうまく演じられる人、そうそうは
いないんじゃないか って思うくらいに全身から悲哀オーラが出まくって
ましたねえ

1時間でした。
「14才の母」でのシャキシャキとした女医さんとは一転、自分の
子供や友達にも気を使って言いたいことが言えずに、引っ込み思案気味の
くたびれた女性が、
夫の死をきっかけに、10年来夫の浮気相手だった女性(高橋恵子)の
出現で、一気に憎悪の感情を吐き出す姿への変貌ぶりが見事


初めて対面した浮気相手と、お互い表面的には冷静に語りながらも、
それぞれが“女の性(さが)”をぶつけ合うシーンから
彼女が帰ったあと一気に怒りの感情を吐き出しながら、夫が使っていた
もろもろの生活品をゴミ袋にぶちこんでいく醜い姿をさらすシーンは
鳥肌ものでしたね〜〜〜。
そこへ突如「お線香を上げさせてください」と現れる見知らぬ男性(宇梶剛士)。
帰り際の彼が発した一言。
「こんなことを僕が言うのはなんですが、夜中に見知らぬ男性を家に
上げない方がいいと思いますよ。あなたはまだ十分お綺麗なのですから」
(セリフはうるおぼえなので細かい部分は違いますがだいたいこんな感じね)
たったこれだけの“男の言葉”で我に返り、破り捨てた浮気相手からの
香典袋さえもセロテープでちゃんとつなぎ合わせてやわらかい心を取り戻す。
ふと遺影前に供えられた男が持ってきた封筒の中を見ると、墓地販売の
パンフレットが。 そう、その見知らぬ男は墓地販売の営業マンだった
のだ。
このあたりの一連のシーンやセリフ、しびれましたね〜〜〜。桐野夏生の
原作を読んだことがないので、これが原作通りなのか、はたまた脚本家に
よるものなのかわからないんだけど、“人の業(ごう)”というものを
見事に描いた描写の連続にひたすら感服

そして女は結局その男のところの墓地を買った。そこはものすごく不便で
子供たちからは不満だらけの場所だったけれど、女にとってはそれほどに
あの夜の、あの一言が価値があったのだ。
10年もの間、自分を裏切り続けていた夫に先立たれた後、残された
子供2人はそれぞれ自分勝手なことばかりを言い合って、そこには
本気で自分(母)を思いやってくれる心はみじんもない。そんな愛のない家を
女は飛び出してゆく。 そして次回へ

出演者も豪華で、知らない人はほとんど出ていないし、音楽もすごくいい。
このドラマ、わずか3回で終わってしまうのがもったいないほどのいい出来だ。
------------------------
視聴率 12.1%
------------------------
NHKでこんなドラマをやってるのは知りませんでした。
高畑淳子、最近すごくいい味出してますね。
このレビュー読ませていただいたら、すごく見たく
なりました。また来させていただきます。
ありがとうございます!
そうですか〜、ご覧にならなかったんですか〜。それは
残念でしたね〜。ほんとにいいドラマです。
そのうちyoutubeにアップされるかもなので、機会が
あればのぞいてみられたら とかも思いますが。
>高畑淳子、最近すごくいい味出してますね
いろんな役が出来る素晴らしい女優さんなんだなという
ことを、今回改めて感じました。バラエティでもいい味
出してますよね〜(笑)でも、今日のドラマはほんとに
素晴らしい演技を見せてもらえました。
あと2回しかないですが、良ければ来週是非ご覧になって
みてください。その時はレビューのアップも楽しみに
しております。
では、またよろしくお願いします〜!
CMが入らないってすばらしいわ〜(笑
高畑さんも良かったし、宇梶さんもいい感じだったわ〜
で、結局あそこのお墓買うのも良かった(笑
息子達がむかむかするけど、来週はどうなるんでしょうね〜
すっごく楽しみ。
ございます!
>常連さんで観てる人は少ない「土曜ドラマ」大気晩成女優高畑淳子、抜群の演技です
ほんっとに素晴らしい演技力ですよね〜。ほれぼれしました。こんなに素晴らしいドラマなんだけど、見てる人は
ほんとに少なかったでしょうね〜。常連さんはみなさん
土9の方でしょうね〜。残念です。
>どのように変身するか楽しみです。
なんか次週予告では、ネックレスとかつけてましたもんね。
これから、女性としての自分みたいなものも出てくるんで
しょうね〜。ほんとに楽しみです。
では、またよろしくお願いします〜!
---------------------------------------------
きこりさん、こんばんは!いつもありがとうございます!
>いや〜おもしろかったです!
想像してたよりもはるかにおもしろかったので、なんか
すっごく拾いものをした気分です♪
ほ〜んと、ぶっとおしで見れるってものすごいすっきり感が
あるよね〜。民放はCM入れすぎだわね、ある意味。まあ
しょうがないけど。
>で、結局あそこのお墓買うのも良かった(笑
私も、結局買ってたってのがね〜。しかもその過程は結局
見せなかったってのも粋じゃない?演出もいいなあと
思った。でまた、すごいへんな場所だったってのもいいよね。
それでも買った っていう。そこにすべてが集約されてて、
見事なお話だと思った。
来週ね〜、でもって、再来週にはもう最終回。一体どういう
展開になるんでしょうね?ともかくあと2回がすごく楽しみ!
では、またよろしくお願いします〜!
どうもありがとうございます!
>鏡を見る敏子の顔が印象的、
ほんとに印象的でしたね〜〜、自分的修羅場の直後から
ほんの少し冷静になりかかった感じがものすごくよく
出てて、ほんとにすごかった。
>土曜ドラマはエントリー少ないのでお相手をよろしく<(_ _)>
こちらこそ、貴重なお仲間なのでどうぞ最後まで
よろしくお願いします〜!