2006年11月04日

土曜ドラマ『魂萌え!』 最終回 評価“面白かった!星4つ”

9時に始まってから、9時13分まで、ベテラン女優2人(高畑淳子・高橋恵子)
だけの緊迫した2人芝居に見入りました〜目
こういう演出ってやっぱりNHKならではっていうか、CMがないからこそ
出来るって感じがするし、女優さんてやっぱりすごいわ!ー(長音記号1)

いろんな意味で、 「女は強い」 
まあ実際に旦那さんに先立たれても、女性はその後返って活き活きと
生きてる人が多いっていうし、いくらでも強くなれるのも女性の特権かも。

夫が死んで初めて知った10年来の愛人の存在に苦しみながらも、
ある意味そのおかげで自分を主張することや、潔さ というものを
身につけて、どんどんと綺麗になっていく敏子(高畑淳子)と

反対に、いつまでも死んだ男、手に入れられなかった妻の座とかへの執着心
から抜けられずに醜い姿をさらし続ける愛人(高橋恵子)

この2人の対比が今回は見事に描かれていて、ある種の心の自由を
手に入れた敏子が、最後とても小気味よく、見終わってなんともいえず
すっきりした気分になれましたかわいい

劇中、自分の親に頼れないとなったら妻の親に頼って生活している
息子(山本太郎)に言った敏子のセリフ
「親の愛情を楯にとって利用するなんて、いい大人のすることじゃない」
ってのがすっごく印象的でした。そういわれたら子供は言い返す言葉も
ないわね。

それからカプセルホテルで唐突に登場したポストカード売りの女の子が、
精一杯すごんでみせるその姿に思わず笑い出して、「あなたには似合わない」
と、恐る恐る言うセリフも良かった。けして上から物を見て説教的に
言うのではなく、さりとて屈するのでもなく、短くて素敵なお説教だったなぴかぴか(新しい)
で、500円で買ったそのポストカードの、小道具としての使い方も
粋でした。

全3回だったのがほんとに残念なくらい面白くて、堪能できたドラマでした。

-----------------------
視聴率 10.0%
-----------------------
posted by まりりん at 22:49 | Comment(5) | TrackBack(4) | ドラマいろいろ
▲ページトップへ
この記事へのコメント
まりりんさん、こんにちは、シーサーはTB飛びにくいのです、こちらも・・・。確かに、いきがったヤンキー娘から値切ったポストカードは粋でした、1・2回に比べると最終回歯切れがよかったし、愛人に居直る正妻の度胸の良さも痛快でした、愛人はやはり後ろめたさは有りますが二人の対決は圧巻でしたし、桔梗の一輪挿しも粋でした>>小道具に凝ってたね!?
Posted by ウルトラセブン at 2006年11月05日 14:26
いや〜ホントにおもしろいドラマでした。
あの500円のポストカードの使い方も良かったし、
野田との別れも粋だったわ〜
村井国夫との別れも潔かったし、息子にはっきりと言う場面もすっきりしたぞ〜!
何か杉本太陽があれ〜?って感じだったけど・・(笑
Posted by きこり at 2006年11月05日 16:06
ウルトラセブンさん、こんばんは!こちらにもありがとう
ございます!

そっか〜〜〜、そちらからも飛びにくいんですねえ。
相性悪いのかしらねえ?まあ、サーバーメンテなんかを
やった後とか、特にその傾向ありなので、今後とも
ご迷惑をおかけすると思いますが、お許しをば!

>1・2回に比べると最終回歯切れがよかったし
全体的にスピード感もアップしてたし、じっくり見せる
ところと、ポンポンと変化していくところの緩急のつけ方も
すごく良かったですよねえ。

>小道具に凝ってたね!?
1話からずっと、小道具の使い方、すっごく良かったです
よねえ。なんかちょっと木皿泉(脚本家)みたいな、
へぇ〜〜!と思わせるような使い方で、かっこよかった
ですねえ。

もう終わってしまって残念ですが、次の江口のやつも
見てみようかなと思います。もしかしたら書くかもなので
ウルトラセブンさんも書かれるならまたよろしくです〜!
------------------------------------------------

きこりさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>野田との別れも粋だったわ〜
なんかね〜。てか、そもそもあのカプセルホテルという
場所の使い方がうまかったですよね〜。人のちょっとした
出会いと別れをものすごく粋に描いてましたね。

うん、今回はもうすっきりしまくりでしたね。しかも
敏子さんらしく、ちょっと引いてる口調できっぱりと言い
切る姿が、一つ壁を越えた人っぽくてすごく良かった。

>何か杉本太陽があれ〜?って感じだったけど・・(笑
ぎゃはははは!(笑)あれ〜?て何よ?あれ〜?て(笑)
まあ、言わんとするところはわかりますけどね。確かに
この子1人だけ、このドラマに違う空気感をかもしだして
たし。美保とは適当に付き合ってるのかと思いきや、
結婚する気ありみたいだし、よくわかんない子でしたしね。

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年11月06日 00:03
まりりんさん、おはようございます、TB・コメントサンキュー高畑の相手役高橋恵子もすごかった、切ない愛人の役でした。
Posted by ウルトラセブン at 2006年11月07日 08:50
ウルトラセブンさん、こんばんは!いつもありがとうござい
ます!

こちらこそほんとにいつもお世話になります。

ほ〜〜〜んと、高橋恵子がなんともいえず、ちょっと
品がなくて、ちょっとくたびれてて、でもやっぱり綺麗で
色っぽい感じの役を見事に演じてましたよねえ。
2人のやりとりの場面がほんとに素晴らしくて、引き込まれて
しまいました。

う〜〜む、愛人とはいつの時代もせつないものですよね〜。

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年11月07日 21:24
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

土曜ドラマ・魂萌え!第3回
Excerpt: 風よ、吹け!:関口敏子(高畑淳子)は400万円のゴルフ会
Weblog: 日々雑用
Tracked: 2006-11-05 08:48

「魂萌え!」最終回
Excerpt:  不明になっているゴルフ会員権が昭子(高橋恵子)の所にあるとにらんだ 敏子(高畑淳子)は、昭子の店へと向かう。 「亭主も盗んでゴルフ会員権も盗んだと思われちゃ嫌ですからね」と あっさり会員権を渡..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2006-11-05 16:08

魂萌え! 第三話
Excerpt: 中身の濃い一時間だった。
Weblog: 特に個性の無いブログ
Tracked: 2006-11-05 22:54

土ドラ 魂萌え! 第3話(最終回) 素晴らしい!!
Excerpt: 内容 夫がゴルフ会員権を持っていたことを知った妻敏子。 愛人を疑い、返してもらいに乗り込む。 そして、妻と愛人は。。。 良い感じですね。 最終回まで。 ゴルフ会員権でなくても良いかな? と思..
Weblog: レベル999のSeesaa部屋
Tracked: 2006-11-09 01:12
▲ページトップへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。