2006年11月08日

思わず爆笑の迷惑メール その1

ともかく防御しない限り、毎日毎日、当たり前のようにやってくる迷惑メール。

最近はプロバイダーもだいぶん対策機能が充実してきて、
迷惑メールフォルダーに自動的に振り分けとかしてもらえるので、
それと、禁止ワードを使って、以前の3分の1くらいには減ったから
そっちは良いのですが

自分でサーバーを借りて使ってるメールは、対策機能がイマイチで
どうしても毎日大量に迷惑メールが来てしまいますちっ(怒った顔)

なのでそっちは手動で毎日せっせと削除するしかない。
送信者とタイトルを見ればまず間違いなし!って感じなので、どんどん
削除してるんですけど

たまに、タイトル見た時に思わずクリックして中身を読みたくなる
ようなおもしろいものがある。
もちろんそれは、出会い系からの迷惑メールだってことはわかるんだ
けど、それにしてもどんなあほらしい内容なのか思わず見たくなるくらい
おもしろいタイトルがついているのだ。

で、今日来てたやつ。タイトル見てまず爆笑わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
「パキスタン人の彼氏が住職をクビになってしまって」
ね〜〜〜!!なんか思わず中身を読んでみたい気になるでしょ?あせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)この意味不明さ!

てことでさっそくオープン。中身はこんな感じです。


亜紀子といいます。27歳OLです。いきなりのメール失礼します。。
二ヶ月ほど前に彼氏が帰国してしまい、寂しい毎日を過ごしています。。
どうかセ○レになってくださいませんか?

彼氏が帰国した理由を書きますね。
彼氏はパキスタン人で住職だったのですが、
アナーキー過ぎる葬儀をしてしまって。。。
木魚のBGMとして…倖○○未版キューティーハニーのカラオケを
かけて読経を敢行してしまって。。
ご遺族の方からクレームがきて、最終的に解雇という形になってしまいました。。
彼氏は、日本の葬儀に新たなものを取り入れたいという
考えでそんな事をしてしまい、それが理解されなくて。。

彼氏は怒って、国に帰ってしまいました。。。
それ以来、私は、性的に悶々とした毎日を送っています。

(以下、URL等、サイトへの誘導文なので割愛します)
(また、検索キーワード対策で名称等の途中で○を使用しています)



なんかねえ、ある意味、ここまでおもしろい文章を考えた人ってのは
なかなか笑いのセンスがあって、こういう仕事(バイト?)をさせて
おくのはもったいないような気がするくらいです。

他の迷惑メールも、どうせならこのくらい笑えるやつを考えろよ!って
感じです。

てことで、またおもしろいのを見つけたらアップしますね〜かわいい
posted by まりりん at 21:50 | Comment(6) | TrackBack(0) | 雑多日記
▲ページトップへ
この記事へのコメント
うちでは、モジラ・サンダーバードというメーラーを使ってるのですが、これは自動で迷惑メールを判断して迷惑メールフォルダに入れてくれます。
あとフィルターも充実してるので、かなり迷惑メールを削除できます。
会社や知人などのメアドを登録しておけば、それは削除されません。
無料ですし、とても便利でオススメです。
うちも、これのおかげで迷惑メールを削除する手間が省けました。

モジラ・サンダーバード
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
Posted by Gecko at 2006年11月09日 05:55
こんにちは。
想像力豊かな迷惑メール業者ですね(爆)
どんなストーリーでも結末は「悶々」なんですよね〜。
Posted by のぶひさ at 2006年11月09日 20:45
これはおもしろいですね〜!
彼氏がパキスタン人の住職さんで
コウ○○○の曲を木魚って…
投稿してる女性より
その彼氏の木魚ビートを聴いてみたいっ!
Posted by リョウ at 2006年11月09日 21:19
Geckoさん、こんばんは!この記事へのコメントどうも
ありがとうございます!

そっか〜〜、今や無料のメーラーでもそんなにちゃんと
した機能がついてるんですか〜。すごいですね。
私もさっそく といきたいところなのですが、私はメーラーを
使ってないんですよ、実は。レンタルサーバのメールは
複数のメルアドを使っているため、webメールで全部処理
してまして。

そのため、結局迷惑メールも手動で地道に削除しかない
んですよ〜。禁止ワードは設定出来るんですけど、これは
かなりあてどないというか、全部半角英数のメールには
効かないし、もうちょっと機能をつけて欲しいんですけど
ねえ。

URLも入れていただきありがとうございます。とりあえず
拝見してみますね。また機会があれば使わせていただき
ます。
では、またよろしくお願いします〜!
--------------------------------------------------

のぶひささん、こんばんは!こちらにもコメントどうも
ありがとうございます!

>想像力豊かな迷惑メール業者ですね(爆)
ね〜〜〜!まあ恐らくは若いバイトのお兄ちゃんが、あまりに
つまんないので、どうせなら笑いの一つもとってみっか!
て感じで書いたんじゃないかと思いますけど、なんか
まっとうな仕事に活かして欲しいですけどね、この才能。(笑)

>どんなストーリーでも結末は「悶々」なんですよね〜。
ぎゃははは!(笑)そうなんですか?めったに見ること
ないのでよくわからないのですけど、そういう決まりとか
あるのかもね?

では、またよろしくお願いします〜!
----------------------------------------------------

リョウさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

>投稿してる女性に興味を持つよりその彼氏の木魚ビートを聴いてみたいっ!
てか、さすがにこのメールを読んで、これをほんとに
女性が書いたと思う人いるのかなあ?(笑)いたらある意味
その人の方がすごいような気がする(笑)

でもキューティーハニーって何気にリズムは打ちやすいかも(笑)
まあ、8で刻むか16で刻むかによってかなり違っては
くると思うけどねえ(笑)

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年11月09日 22:35
サンダーバードは複数のメアドにも対応できるけど、
WEBメール専用で外部のメーラーを使えないメアド、
というかサーバーというか、プロバイダというか、
そーゆーのもあるので、メーラーが使えないと無理ですねぇ。

あとは、うちのブログのようにメアドを自動読み取り不可能にする技もありますけどね。
メアドを自動で拾ってくる機械のプログラムでは、うちのメアドは拾えないはずです。
入り口で迷惑メール対策をするのもひとつの手段ですね(・∀・)
Posted by Gecko at 2006年11月12日 22:28
Geckoさん、こんばんは!またまたありがとうございます!

なんかwebメールの方がいちいちメーラーたち上げなくても
良い手軽さがあるし、ついついもうそれ1本になってます。
あ〜、確かに私の使ってるレンタルサーバのメールは、
outlookとかしか適応してなかったと思います。
せっかく教えていただいたのにねえ〜。

>入り口で迷惑メール対策をするのもひとつの手段ですね(・∀・)
画像で表示ですよね。それが良いですよね。それとメルアドを
変えるのも手っ取り早いんだけど、HPの全ページにメルアドを
書いてるので、いちいち何十ページも書き換えるのがめんどく
さくてねえ〜〜(結局はものぐさなのです)
わかっちゃいるけど ってやつです。

では、またよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2006年11月12日 22:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
▲ページトップへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。