あなたご自身でございますよ〜!

今日のエレナ様はほんとに、出る場面出る場面、すべてヒット!!
いやいや、笑わせてもらったわ〜〜〜



もう、この人、完全にふっきれ切ったって感じ?(笑)むしろ本人
楽しんでやってる感すらあって、こうなってくると止まらんでしょ!
出番的にもこのくらいは最低でも登場させてもらわないとな

で今回の旅先は下関ってことで、下関らしさを、まさか2枚の写真
(しかも風景のみ)で見せられるとはね〜

ちょっと視聴者をペロッとなめてる感じはしましたわ。もうどうせ
ほんとにロケに行かないことくらい日本全国み〜んなお見通しなんだし、
こういうわざとらしい小細工なんかしないで、むしろこの漫画チックな
ドラマらしく、海のところにあった看板も「なんちゃって下関」
くらいに書いてれば笑いの一つも取れるってもんでしょ。
ふぐ(ふく)対決のパターンは初回の鯛対決とほぼ同じ。老舗の料理屋VS
エレナ様のお店。
でも、この老舗のふぐのお店のおかみさんであるふくちゃん(遠山景織子)は
心太(塚本高史)がずっと思い続けていた人で、そのためにアカネ(堀北真希)は
結局のところ失恋してしまうっていうのは、最後ちょっと思わずウルッと
きてしまいましたよ

ある意味 「うっそぉ〜〜〜〜〜!ん」(by 心太)だけどね。
しか〜〜〜も〜〜〜〜!!なんとアカネの父親の正体をまだ5話目にして
早くもバラすという超斬新な展開にドびっくり〜



こういうのは絶対に最終回か、もしくは最終回の1回前って決まってません?
てか、こんなに早く父親の正体バラしをしてしまったら、あと一体何やるの?
って感じですよね〜。
それ以上のサプライズでも用意してるっていうんでしょうか?たとえば
エレナ様が実は、アカネのお姉さんだったとか(ありえない?)
う〜〜〜ん、ともかくある意味先の読めない展開になってきたので、
もしかしたら、来週が意外にも楽しみかも?



公式サイト http://www.tbs.co.jp/teppangirl/
----------------------
視聴率 8.7%
----------------------
今回のエレナ様が登場するシーンは笑いがこぼれてしまいました。
特に、「ふくふく亭 vs ふくよし」の対決シーンで、投げキッスをしたりするのがすごくウケました。
>出番的にもこのくらいは最低でも登場させてもらわないとな
演じている片瀬那奈さん本人が楽しんでやっているそうですので、もう少し彼女の出番があるといいですよね。
最後にアカネの父親の正体をまだ5話目だというのにばらす、というシーンがありましたが、そのシーンでは「もしかしたら黒金さんが…。」という気持ちになりました。
「ここでばらしてしまったら、後は何をやるの…?」と思いますが…。
それ以上のサプライズが最終回の手前であるといいですよね。
では、またよろしくお願いします。
このドラマの救いは、エレナですね。いつもエネルギッシュに飛び歩き、行く先々で、アカネと遭遇。これって何かあるのでしょうかね。
心太にも振られ、アカネの魅力は無いの?可哀想な回でした。
黒金は、もう一ひねりありそうですが、あまり期待出来ません。
またまたお邪魔します。今回はなかなか見応えがある回でしたね!
久々の嵐山登場でドラマ自体が引き締まった感じかしら〜
幼い主役の場合、やはり真理を導く老賢者は必須アイテムですね。野ブタの教頭しかり、マイボス・マイヒーローの保健室の先生しかり・・・(これは脚本の問題ですけどね〜)
今回の黒金はちょっぴり老賢者ぽくって良かったわ〜
エレナのぶっ飛びブリも、アカネのけなげな一生懸命さも、好感が持てました。(頑張れ!!!)
やっとドラマらしいドラマになったって感じかしら〜(遅いっちゅうの(笑)
宣言します!最終回まで見とどけますとも!(キッパリ!)
今週もやって来ました(笑)
なんだか今回の「アカネ」はおバカ成分は不足してましたが、
ドラマとしてはこれでいいのかも?
まりりんさんの「なんちゃって下関」には大爆笑しました。
今後は黒金VSエレナ様ではじけて欲しいと期待してます。
(<これって、また私ひとりハズしてますかっ?!)
>投げキッスをしたりするのがすごくウケました。
なんかほんとに笑えましたね〜。私は全部同じくらいおかし
かったんですけどね。この人ほんとに良いわ〜〜!(笑)
>もう少し彼女の出番があるといいですよね。
なんか、「ギャルサー」の時の古田新太のような感じで、
主役よりも完全にこっちの方が期待されてる感じです。
もっと出せ〜〜〜〜!!! てつくづく思う。
>それ以上のサプライズが最終回の手前であるといいですよね。
何気に、嵐山もなんかわけありっぽいし、エレナ様もねえ。
どういうものを見せてもらえるのか、まったく予測出来ない
ところがちょっと楽しみでもあります。
では、またよろしくお願いします〜!
--------------------------------------------------
mariさん、こんばんは!無事にご到着いただきありがとう
ございます!(笑)
>このドラマの救いは、エレナですね。
ね〜〜〜!ほ〜〜んとこの人が1人で笑いを背負ってくれ
てて(デビット伊東はもっとガンバレって感じ?(笑))
このくらい出番もあれば、それなりに楽しめました。
ほんと、絶対何かありそうですよね。ミクロちゃんが
遅れてきたのもあっさり許してましたしねえ。
心太ね〜〜。どうなってしまうんでしょう?結局は、
ふくちゃんに振られて、アカネの元に戻りそうな気はする
んですけどね〜。
>黒金は、もう一ひねりありそうですが、あまり期待出来ません。
あははは!(笑)期待できませんか(笑)まあ、それは
黒金として?それとも陣内として?(笑)まあ、この人は
アドリブ飛ばしてなんぼって感じですかね(笑)
では、またよろしくお願いします〜!
ございます!
>今回はなかなか見応えがある回でしたね!
なんか最初から、素直に笑えてしまいましたわ。いろいろと
出来る範囲で頑張っている って感じですかね(笑)
>幼い主役の場合、やはり真理を導く老賢者は必須アイテムですね
なるほどね〜〜!!スターウォーズでいうところのヨーダ
ですね。確かにそうですよね〜。ドラマの配役的にも
それでこそバランスが取れるってもんですしねえ。
黒金が初めて、言葉としてアカネに伝えてましたもんね。
>(頑張れ!!!)
このドラマを見てると、結局感想の最後には必ずこの言葉
が出てきてしまいますね〜(笑)きっとずっと見てる人達も
毎回思ってることでしょう(そう思われるドラマって。。。(笑))
>宣言します!最終回まで見とどけますとも!(キッパリ!)
お〜〜〜!!頼もしい〜〜〜!!言い切りましたねえ!!
じゃあ、私も宣言しときます!!
絶対に最後まで裏切りません〜〜〜!!(リタイアしたら
裏切りものって感じじゃないですか〜、このドラマに限って(笑))
では、また機会がありましたらお越しくださいませ!
----------------------------------------------------
夕来さん、こんばんは!いつもありがとうございます!
>今週もやって来ました(笑)
はい、今週もほんとにご苦労様でございます。お互いに(笑)
>ドラマとしてはこれでいいのかも?
ええ??!!私は今回が一番笑った気がしましたけども〜。
といってもほとんどエレナ様のところですけどね。
あほらしさは確かにちょっと控えめだったかも。
夕来さんのお子さんは今週はどんなリアクションだったんで
しょうか?
>まりりんさんの「なんちゃって下関」には大爆笑しました。
受けていただきありがとうございます〜!とっても嬉しい
です♪ このくらい開き直ってやってみた方がいいんじゃ
ないかって思うんですけどねえ。
私も黒金&エレナ様の今後に期待です。
では、また来週もよろしくお願いします〜!
コメントありがとうございました!!(笑)
さて私事で恐縮です!
今日、階段踏み外し、転げ落ちちゃいました。全身打撲中です。(骨折等はしていないはずです)
毎日、色々あって困ります(笑)。
すみません、、、今日のところは、この辺で。。。
なんですと?!階段から転落!!だ、大丈夫なんでしょうかほんとに。どても心配です。
ほんとに骨折してなかったんですか?それならまあ不幸中の幸いと言えるかもだけど、でも折れてなくても骨がズレたりてことあるから、ちゃんと整骨院行って調べてもらった方が良いですよ。
自分じゃ大丈夫と思っても内側の歪みは後々影響出ますからねえ。特に首のとこはムチウチになってる可能性もありますからねえ。
ともかく大したことなくて、早く良くなられますようにパワー送ってますね!
お大事に!
ちょっと遅れてしまったけど、
このドラマとまりりんさんを応援しに来ました。
「コメント」という名のラブコールです(笑)。
勝負の方は、まああんな感じ(すごい省略)。
雑炊のぶっかけ具合には驚いたけど・・・。
あと、父親の正体ね、あれにも驚いてしまった〜。
そういうことなんですかね? 隠し球を使い切っちゃった?
>もしかしたら、来週が意外にも楽しみかも?
僅かながらでも期待はしています。次は何が?(こう締めとこう^^)
ます!
>このドラマとまりりんさんを応援しに来ました。
おお〜〜〜!!なんと私まで応援してくださいますか!!
ありがとうございます〜〜!!ラブコールかぁ〜〜〜、
そういう名称もこの世にあったんですねえ(笑)
どうもありがとうございますね。
でもご心配なく!!私はこのドラマ、最後まで必ず完走
しますよ!!ええええ!!たとえ私1人になっても!!
いやいや、きっと心優しいあずさんも最後まで完走される
ことと思っておりますよ。
>雑炊のぶっかけ具合には驚いたけど・・・。
あはは!(笑)確かに!あの手の料理はあえて鉄板使わなく
ても〜〜 ていうか、むしろまだフライパンとかの方が
おいしくなる気がするけど、まあ、いいとしないとね(笑)
>そういうことなんですかね? 隠し球を使い切っちゃった?
どうなんでしょうねえ?ただ、公式のP日記を読むと、
7話からいろんな大どんでん返しが起こりまくりで、そりゃあ
もう大騒ぎらしよ!!予測もつかないような展開になる
らしい。
まあ、このドラマ、失うものは何もないはずだし(笑)、
どうせやるならほんとに、唖然呆然なものを見せてもらった
方がおもしろい気がするので、
何気に、これからが期待持てるのかもよ。あくまでも かも
ですが(笑)
では、またよろしくお願いします〜!