ナンバーポータビリティになって、実際何か影響とかあった人って、
やっぱりそれなりにいらっしゃるんでしょうねえ。10万人前後の人が
移動したってことですから。
私の携帯のアドレス帳には、35件のアドレスが登録されてるのですが
(少ないでしょ〜〜〜、友達いないんですよ〜、私〜〜



そのうち、DOCOMOユーザーが、33人で、auユーザー1人、SB(旧ボーダフォン)
ユーザー1人 なのですが、世間の比率に比べ圧倒的にDOCOMOユーザー多数で、
この制度になってから2週間が過ぎましたが、今のところ、誰1人移動
してません。
まあ、一般的に都会ではau優位で、田舎はDOCOMO優位だってことなので、
私の周囲では、私のアドレス帳内での比率が普通なんだと思います。
それにしても、近くのSBのショップ。初日あたりはそこのお店にしては
信じられないくらい人がいたのに、最近は人っこ1人いない状態なんです
けど。。。
ちなみに、土曜に私が行ったDOCOMOは、1時間くらい待たされました。
でも、以前行った時に比べて、信じられないくらいサービスが良くなって
ましたね〜。全部の手続きが終わったら、説明書等が入った袋を、対応
してくれたお姉さんが入り口のところまで持って行ってお見送りをして
くれて、ちょっとビックリ

そして、auのショップ、たまたま車で通ってる時に見たのですが、
こちらは入り口から更に外まで出て、お客様の車が去るまでおじぎをして
お見送りしてました



そこまでされるとちょっとこそばゆいすぎてどうかとも思うけど、
こういうライバル会社があってこそ、サービスも向上するってもんですよね。
↓↓↓
https://blog.seesaa.jp/contents/ranking_comment.html
おめでとうございます。
★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆
ありがとうございます!
わざわざURLまで入れてくださりありがとうございます。
てことで、早速飛んでみたのですが、時既に遅し!!
もう新しいのに更新されてて圏外になってました。見れなくて
残念です。
なんかたまにランキングに入ることがあって、しかも
たま〜に、生協の白石さんを抜いてる時とかあって、(
あくまでもほんとにたまにですよ(笑))
ほ〜〜んとひとえにみなさまのお陰と感謝してます。
Geckoさんもほんとにいつもありがとうございますね。
またどうぞよろしくお願いします〜!
------------------------------------------------
お気楽さん、こんばんは!この記事へのコメントどうも
ありがとうございます!
>自分もメールアドレスも移動出来たら替えるかも?
ええ〜〜っっ??!!お気楽さんたら、何を言ってるん
ですか〜!あなたは今や化石のような504を今後も最後の
最後まで使い続けないと〜〜!!
音楽はね〜、今のFOMAはどれもミュージックプレイヤーが
ついてるのでOKだけど、まあテレビは確かにね。
でも、来春か来秋くらいにはDOCOMOもつくんじゃないです
かねえ。それまでは504でガンバですよ!!
>機能を向上させて欲しいっす!!
いつも新しい機能は、他者に先越されてるもんねえ。
まあ、そんな開発に無駄金使わなくても、今までは殿様
商売だったから良かったんでしょうけど、今は危なくなって
きてるので、今後はそれなりに頑張るんじゃないかと思う
んですけどねえ。
では、またよろしくお願いします〜!
上のお返事に、テレビが見れるのはまだないて書いたけど、今カタログ見てたらP901iTVてのがテレビ見れるて書いてました。音楽もOKですよ。ドコモもやることはやってるってことだわね(笑)
ではまた〜!
携帯会社変えた人って世間的には多いんでしょうけどね〜。
私の周りでも変えたって話は聞かないですね。
変えてるのは学生さんなんかが多いんじゃないかなぁと思ったり。
東京に住みだしてからはずっとauなんですが、もう携帯をコロコロ変えるほど若くはないのでこのまま行きそうです。
カメラがそれなりの画素数あればなんでもいいかなぁって(^^;
私は他社への移行でソフトバンクがパニックになったと予想・・・
今度の決算がどうなるか楽しみ!
でもソフトバンクが値下がりすると
他の新興もつられて下がるんだよな〜・・・
私はダイヤトーンが初耳です!
三菱→菱形→ダイヤモンドで
ダイヤトーン??
ありがとうございます!
おおっっ!!出たっっ!!auユーザー!!いよっ!!都会
じゃ〜〜〜〜〜ん!!(笑)
そっか〜〜、やっぱりRangeさんの周りにもいませんか〜。
てことはやっぱりほんとに一部の人だけってことですかね。
>もう携帯をコロコロ変えるほど若くはないので
確かに若い子って、メルアドとかもなんのためらいもなく
すぐに変えるんですよね〜。その度に変更メールをせっせと
みんなに送ることも全然苦じゃない っていうのは、若さの
証拠か〜〜。それは言えるかも。
あと、携帯会社を変えたくないのって、結局ポイントが
せっかくたまってるしとか、せっかく何年間使ってきて
割引率が上がってるんだし〜 とか、そういう足かせに
まんまと囚われてる人も多い(まあ、それ私だけど(笑))
あ、カメラね〜〜〜。そりゃあRangeさんは、ラーメン
写真撮らなきゃいけないもんね(笑)少しでもおいしさを
伝えられるのがいいですよね。ちなみにSHの画像見せて
もらったけど、すごく綺麗だったわ〜。て、DOCOMOの話
だけど。
では、またよろしくお願いします〜!
ありがとうございます!
>私は他社への移行でソフトバンクがパニックになったと予想・・・
どうだったんでしょうねえ実際は。まあでも、最初の頃は
やっぱり0円につられて他社から移った人もそれなりに
いたんだとは思いますよ。だからプラマイで、マイナス
2万にとどまった訳ですよね。その後はどうなってるか
知りませんけど。DOCOMOのマイナス6万のことを思えば
ねえ。
>他の新興もつられて下がるんだよな〜・・・
結局はつられないんじゃないですかねえ。少なくても
今のままでは。SBが実は結構お金がかかるっていうのも
大分世間に浸透してると思うので、とりあえずもう移動も
安定したんじゃないですかねえ と思うんですけど、
どうでしょう?
ダイヤトーンは、DIATONEと書くんですけどね、昔から
スピーカーは国産では一番良いと言われてて最高銘柄
なんですよね〜。ダイヤモンドはDIAMONDだから、何か
関係あるのかもですね。
では、またよろしくお願いします〜!
周りはドコモが多いです。
打倒「生協の白石さん」は、Seesaaブログでは皆の目標ですね(笑)
うちのブログも1度だけ、生協の白石さんに勝ったことがあり、そのときは嬉しくて記事にしましたが、今のうちのブログは総合ランキングで70〜80位で、常にトップ10以内に君臨する生協の白石さんには歯が立ちません(汗)
がとうございます!
おお〜!またまたのauユーザー!!都会じゃ〜〜〜〜ん!!(笑)
でもやっぱり2人に1人はドコモ ってことですかね。
>打倒「生協の白石さん」は、Seesaaブログでは皆の目標ですね(笑)
あははは!(笑)打倒ときましたか〜〜!!何気に、
芸能界の裏なんとかみたいなブログも常に上位ですよね。
今や案外そっちの方が強いかも。
おお!!70〜80位ってすごいじゃないですか!!
私はほぼ100位圏外で、地味ぃ〜に静か〜〜に細々と
やっておりますので、100位圏内でもすごいと思い
ますよ〜!
ただ、圏内に入ったら入ったで、迷惑TBがどかんとつくし
まあ、ひっそりが一番気楽で良いかも〜(て、言い訳して
ま〜〜〜す(笑))
では、またよろしくお願いします〜!