パパの姿が、一瞬、ちゃんと小梅の姿に 見えた〜〜〜っっ!!
髪をくくるゴムに、フレグランスを染み込ませて試供品を作ろうって
ことで、それに決まった時の、CM前の、やった〜〜〜っ!!って
ポーズが、ほんとに小梅、つまり新垣結衣ちゃんがやってるように
見えたわ



それ以外の細かいしぐさとかも、見れば見るほど、ちゃんと
本来の何気ない自分のしぐさとは変えてて、いやはや、
恐るべし!! たい、 いや、もとい、たち(舘)ひろし!!
ストーリーの方も、2人が入れ替わったことを最大限に活用して、
お互いの異性との接し方とか、そしてお互いが関係者を家に
連れてくる とか、ともかく無理なく自然に作り上げてるところが
ほんとに素晴らしい!!



それに加えて、これは主に小梅の方だけど、パパの立場に立つことで
たくさんのことを経験し、そして一つづついろんなことを学ばせてる。
「はぁ〜〜、大人ってほんとに疲れる」
「もしかして、不倫て、こうやって始まっていくのか」
なんていう、女子高生視点と、ちゃんと大人としての視点とを
うまく小梅に融合させてる点もいい。
そして、やっぱり今回、女性の脚本家らしらをしみじみ感じたのは、
危ないOL佐田真由美 VS 一見のんきな妻麻生祐未 の行動&セリフ
表面上オブラートに包んだ嫉妬心の闘いと、パパに問いただすママの
鋭さが絶妙



麻生祐未のうまさがキラリ〜〜〜〜ンと光りまくったこのシーン。
やっぱりこの役をこの人にキャスティングしたのは超納得。
いやしかし、あと4回しかないのに、結構話を広げたぞ、これ

会社の方だけでもプロジェクトの問題に加えて、西野さん問題、
中嶋VS梶野や、江守徹扮する社長も次週登場。
学校の方はまあ先輩との関係と、留年問題くらいだけど、しかし、
いずれも、入れ替わっている今の姿に周りの人間が替わる前よりも
好感を抱いてるってのもね〜



(ここを最後どうまとめるかよね)
ともかくこのまま、今回みたいにいろんなものをぎゅっと詰めて、
最後まで完走していただきたい!!
来週は女と女のバトルかな?
((´д`)) ぶるぶる
伊東美咲と西田敏行が入れ替わる「椿山課長の七日間」もオススメよん♪
梅雨時は体調悪いけど、アンパンマンに癒されてきたんで少し回復w
パパと小梅の入れ替わりも、すっかり板について
違和感がなくなりましたね。
それにしても、狙った獲物は逃がさない目つきの
西野が不気味です。
コメントありがとうございます!
>麻生さんと佐田さんの戦いも見ものですね。
是非是非、また直接対決やって欲しいですよね〜。麻生さん
うまいから思いっきりやって欲しいな〜〜。
り、離婚て・・・(汗)まあさすがにそこまではいかないと
思うし、そうなりそうになったらさすがに入れ替わってる
ことを言うしかないよね。
では、またよろしく〜!
-------------------------------------------------
コメントありがとうございます!
>来週は女と女のバトルかな?
思いっきりやって欲しいですよね〜。見たい見たい!!
せっかく麻生さん使ってるんだからフルに活用していただきたい!!
>「椿山課長の七日間」もオススメよん
タイトルは聞いたことあるような・・・ そっか〜、
おもしろいんですか〜。てことは入れ替わりものって、
それなりにおもしろい題材ってことなのかな。
機会があったら是非見てみますね〜。
アンパンマンて映画?癒されたなら何よりです。
私は今、花男2のDVDを見ながら癒されてます。
お互い、大殺界をいかに緩和するかですよね(笑)
では、またよろしく〜!
コメントありがとうございます!
お疲れ出てませんかね?雨続きで洗濯物も乾かないし
片付けの手もはかどらないしねえ・・・
>違和感がなくなりましたね。
ほんとほんと!!特に小梅の方がほんと気にならなくなって
きましたわ。これが今回満点になった理由なんですよ。
>それにしても、狙った獲物は逃がさない目つきの西野
ぎゃははは!(笑)うまいっっ!!まさしくその通りだわ!(笑)
花男のあの、静さんがこれをやってると思うと、なんか
ありゃりゃ〜〜 だけど、ちょっとうまくなったよね。
来週も楽しみだ。
では、またよろしく〜!
特にリーダーの方は、最近株を上げまくっているので戻ったときどうまとめるかは気になりますね。
来週も小梅の方は大活躍のようですが、パパにも頑張って欲しいです。
今回も本当に面白かったですね。
私的には、小梅が会社での初体験が多いことと
それでも若い感性できらりと光るセリフが良かったですわ。
あと一番のハイライトはやっぱり健太先輩と舘さんの絡み。
ひたすら爆笑でした!!!!!
小梅になった舘さんがやたら握手して
ドン引きのシゲちゃんがむっちゃかわいい^^
麻生さんのママはいいですね。
おっとりして。
ああいうママだから、なんか変だと思いながらも
流されていくのね。天然は神様だわ。(笑
それでも女同士の戦いはちょっと恐かったです。
そうね残り4回?あっという間なんですね!!
このたび、引越しをすることになりました。
でもいろいろまだ気持ちが落ち着かなくて
新ブログのアドレスを公表してないんです。
個人的にまりりんさんにはいらしてほしかったのですが
どこに連絡したらよろしいでしょうか?
とりあえずいきさつをお読みいただけると嬉しいです。
それではまた来週にお会いいたしましょう♪
コメントありがとうございます!
>特にリーダーの方は、最近株を上げまくっているので
次回、御前会議で上にたてついて、でもプロジェクトが
大成功とかするんでしょうから、そうなると益々、中身が
元のパパに戻ったらどうなるの?っていうか、どううまく
まとめるのか、ものすごく気になるところです。
>パパにも頑張って欲しいです
そうですよね〜。パパやるじゃん!!ていう、いいところを
見せて欲しいですよね〜。(でもやっぱり主役は舘さん(外見)
だからな〜〜(笑))
次回も楽しみですね!
では、またよろしくです〜!
コメントありがとうございます!
>それでも若い感性できらりと光るセリフが良かったですわ
今回は脚本家が違ってたみたいだけど、それでもやっぱり
いいセリフがありましたよね。やっぱ、ドラマはセリフが
ほんとに大事だと思う。それが宝石の役割をするもんね。
>あと一番のハイライトはやっぱり健太先輩と舘さんの絡み
うん!面白かった!!思い出しても笑える!!(笑)
舘さんが面白がってやってるとしか思えないくらい、おもしろ
かったわ。
>麻生さんのママはいいですね
この人は、ほんと、白夜行の時にしみじみうまい人だなと
思ったけど、こういうほわんとしたのんきな(でもやっぱり
中身は女な)主婦ってのもうまいね〜〜〜!!
ドラマの話はここまでで。。。
かりんさんのブログ、今お邪魔して読ませていただきました。
なんかね〜〜〜、お気持ち、ものすごくよくわかったし
私にも共通することはいっぱいありました。だから
ほんとによくわかるよ。
メルアド書かれてたので、そちらにメールを出させて
いただきますね。お返事は急がなくて良いので、出来る時で
いいですからね。
はい、またよろしくです〜!
3話のパパムス、レビューおさぼりしちゃいました。
ちゃんと見ましたよ!面白かったよ!
もう、舘さん最高だしガッキー可愛いし。
今回、西野さんがかなり積極的で、さあ!どうする!
って感じだったし、パパ試験ダメだし。。。
パパとムスメが入れ替わったことによってプラスに働いた
部分とマイナスな部分があって、なかなか面白かった。
元に戻った時の親子関係は心温まるものになるでしょうね。
。。。って、ここで感想書いてしまった(笑)
とにかく日曜日は色々忙しくてかけなかった。
来週は大丈夫だからね!7話でおしまい?え〜〜〜〜〜
7日間っていうくらいだから、ホントに7話なんだ。
そう思うと寂しい。。。日曜日に会おうね♪
コメントありがとうございます!りんりん♪(素敵女子には
りんりんしようぜ〜〜 byたいがー・りー(笑))
>ちゃんと見ましたよ!面白かったよ!
それを聞いて安心したわ。なんかもう嫌われちゃったかと
思って生きた心地しなかったっす〜(スタッフ一同)(笑)
アンナさん、いっぱい記事書いてるもんね〜。
>プラスに働いた部分とマイナスな部分があって、なかなか面白かった。
ほんと、うまく作ってるよね〜。まああくまでも舘さん
主演だからそっちがメインになってしまうんだろうけど
でも、マイナス面も転じてプラスになる って感じに
仕上げそうですよね。そこがまた面白いと思う。
>来週は大丈夫だからね!
ふぅ〜〜〜〜!!それを聞いて安心したわ!!良かった
良かった!!やっぱりアンナさんの で? を読まないと
淋しすぎるよ〜〜〜〜(笑)
は〜〜〜い!!犬並みにしっぽを振って日曜を待ってま〜す♪
では、またよろしく〜!