この記事へのトラックバック
『パパとムスメの7日間』第6話 「もとに戻れる!!」メモ
Excerpt: あと、1回ですねぇ。もうっちょいオチにむけてつっこんで欲しかった・・と思ってるのは。少ないんだろうねぇ。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2007-08-12 23:06
《パパとムスメの7日間》☆#06
Excerpt: 祖母から伝説の梅の話を聞いて西野は、奥様と入れ替わりたいと、言い出して桃をたべようとした。慌てる小梅@パパ。桃の皿を持ち全部食べてしまった!
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2007-08-12 23:39
パパとムスメの7日間#6
Excerpt: 本日もほくそ笑む場面多数、また、回想シーンや、小梅とイメージで入れ替わるシーンでは、館さんの普通のパパ役の演技が、なにか、こそばゆい感じを受けるという、なんとも奇妙な現象が(笑)・パパ(中身小梅)が、..
Weblog: 色即是空
Tracked: 2007-08-12 23:46
パパとムスメの7日間 第6話 「もとに戻れる!!」
Excerpt: 理恵子(麻生祐未)に話があると訪問する和香子(佐田真由美)。明らかにやばい雰囲気に話をそらそうとする恭一郎(舘ひろし)。先週は宅急便かと思って理恵子が印鑑持ってきたような気がするけど・・・。ピアスを取..
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2007-08-13 00:24
パパとムスメの7日間 第6話
Excerpt: パパとムスメの7日間 第6話
TBS 2007/08/12 (日) 21:00〜
『「これで、もとに戻れる!!・・・かも?」伝説の桃の秘密』
★はじめに
ショックだった・..
Weblog: シャブリの気になったもの
Tracked: 2007-08-13 00:38
来週は入れ替わっても入れ替わらなくても生ガッキー!(パパとムスメの7日間#6)
Excerpt: 来週は生ガッキー時価8000円の『恋するマドリ』舞台挨拶チケット(しかも2列目)を当ててしまった(爆)そんな大騒ぎするほどのものなのか、しかと確かめてこよう(ぇ『パパとムスメの7日間』貴重なウーロンね..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2007-08-13 00:39
日曜劇場『パパとムスメの7日間』第6回
Excerpt: 愛人(と思い込んでいる美人部下)キター!!!!
そして入れ替わりの原因,伝説の桃の秘密キター!!!!
さあ,2人は元に戻れるのか?!
Weblog: D.D.のたわごと
Tracked: 2007-08-13 05:10
新垣結衣&舘ひろし パパとムスメの7日間 第6話 最終回直前!元に戻れる!!
Excerpt: 最終回直前!伝説の桃でやっとパパとムスメが元に戻れる!?・・・かも!? ということで、全7話構成の連続ドラマでしたので、次回が最終回! 面白いドラマだけにすぐに終わってしまうのがもったいなく感じてしま..
Weblog: レジェンド オブ ウルトラマン(*^-^)ゞドラマレジェンド(o`・ω・)ゞ
Tracked: 2007-08-13 08:26
パパとムスメの7日間 第6話
Excerpt: 伝説の桃・・・おばあちゃんの家の裏山で取れる桃を食べると人と人が入れ替わる伝説!今回は桃で引っ張りましたね〜後1回しかないのに。。。来週は最終回!舘さんの小梅がもう見れないと思うと、それはそれで寂しい..
Weblog: アンナdiary
Tracked: 2007-08-13 10:09
パパとムスメの7日間 桃争奪戦(・・?
Excerpt: 前回のラストで川原家を訪問する西野さん…
ママvs西野さん
ゴルァ!(#▼Д▼) (゚Д゚#)ゴルァ!!
今回、修羅場の予感満々です(笑)
今までのお話はこんな感じ(^..
Weblog: zenの日記
Tracked: 2007-08-13 12:45
パパとムスメの7日間6来週は入れ替わっても入れ替わらなくても最終回って?
Excerpt: 今日は延長なかったのか。前回の失敗に懲りて、予約しないでリアルに録画したけど。バレーファンには申し訳ないけど、この世界バレーってホントに重要なの?
と思いつつ
いきなり西野さんキターーーー!!..
Weblog: ぱるぷんて海の家
Tracked: 2007-08-13 17:32
パパとムスメの7日間〜第6話・桃!
Excerpt: パパとムスメの7日間ですが、ムスメ(舘ひろし)の方は会社で頑張ってますが、パパ(新垣結衣)は桃を全部食べたり、友情を壊したりします。家には西野(佐田真由美)という思い込みの強い女がやって来て家庭を壊そ..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2007-08-13 17:35
・TBS「パパとムスメの7日間」第6話
Excerpt: 2007年8月12日(日)21時から、TBSテレビで、「パパとムスメの7日間」第6話(「もとに戻れる!!」)が、放送されました。(関東ローカル)
だめだぁ。。。夏バテかな? ドラマ見てても、気分が乗..
Weblog: たまちゃんのドラマページ
Tracked: 2007-08-13 18:47
K1ラスベガス&おお振り&黒の契約者&パパとムスメ
Excerpt: おお振りは西浦が今度はチャンスでスクイズが成功し1点を追加して
黒の契約者は9話で女刑事の昇進と同級生の誕生パーティも裏切られて
パパとムスメは仕事で判&桃GETしたけど西野さん桃GETで最終..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2007-08-13 19:21
パパとムスメの7日間 六話
Excerpt: を見た。
バレーはブラジルだったのでストレート負けだなと思い
HDDの延長はしませんでした。
あまりにもそのままでちょっとがっかり・・・もうちょっと
みせてくれよ。女子バレー!
回を追う..
Weblog: Simple*Life
Tracked: 2007-08-13 19:51
パパとムスメの7日間(第6話)
Excerpt: 西野さん何しに来たんでしょうね?
桃伝説を西野さんが知るために無理な脚本かも。
西野さん勘違いキャラだったんですね(笑)
リーダーのかっこいい言葉は本の受け売りだとも知らずに。
でもまあ異動当初から..
Weblog: のぶひさの日記
Tracked: 2007-08-13 19:59
パパとムスメの7日間 第6話『これで、もとに戻れる!!・・かも?』 伝説の桃の秘密」
Excerpt: 第6話「『これで、もとに戻れる!!・・かも?』
伝説の桃の秘密」
Weblog: Happy☆Lucky
Tracked: 2007-08-13 23:04
「パパとムスメの七日間」第六話 〜何事にも立ち向かう勇気を、話す勇気を〜
Excerpt: 恭一郎(舘ひろし)と小梅(新垣結衣)の心が入れ替わって7日以上が経ったある日、会社を休んだ和香子(佐田真由美)が川原家へやってきた。
試験休みで自宅にいた小梅(の姿をした恭一郎)は、「理恵子(麻生祐..
Weblog: 混沌と勇気日記。 〜破滅の世界に打ち砕く勇姿を持て〜
Tracked: 2007-08-14 00:43
パパとムスメの7日間 (佐田真由美さん)
Excerpt:
◆佐田真由美さん(のつもり)
佐田真由美さんは、毎週日曜よる9時TBS系列にて放送されている連続ドラマ、『パパとムスメの7日間』で西野和香子を演じています。
一昨日は第6話が放送されました..
Weblog: yanajunのイラスト・まんが道
Tracked: 2007-08-14 07:39
パパとムスメの7日間 第六話
Excerpt: 「もとに戻れる!!」
Weblog: 特に個性の無いブログ
Tracked: 2007-08-16 23:14
「パパとムスメの7日間」(第6話:「もとに戻れる!!」)
Excerpt: 8月12日に放送された「パパとムスメの7日間」は、小梅(外見は恭一郎(舘 ひろし))と恭一郎(外見は小梅(新垣結衣))が元に戻るために伝説の桃を探しに行く、などというのが主な内容だ。桃を探しに行く途中..
Weblog: 鉄火丼のつれづれ日記
Tracked: 2007-08-18 01:30
一週間のご無沙汰でした(笑)
>結局はパパのことがほんとに好きだっただけ
ってのもなんかつまんなかったな〜。どうせなら平和そうな家庭を
壊すのがいきがいみたいな悪女キャラやって欲しかったのに・・・
なんだかあっけなかったですね。バリバリのキャリアウーマンかと思えば、そうでもない。マドンナかと思えばそうでもない。随分中途半端でした。
パパの会社の人たちが皆”小物”なんですよね。期待されていない部署だからしょうがないんでしょうけど。
来週はパパが頑張るみたいですね。さみしいな、これで終わりとなると。
コメントありがとうございます!
ほ〜〜〜んと、一週間のご無沙汰です。でもなんかあっと
いう間な感じがします。
>随分中途半端でした。
なんかね〜〜〜。今までのあの目つきとか、相当期待
してたんですけどね〜(笑)
>パパの会社の人たちが皆”小物”なんですよね。期待されていない部署だからしょうがないんでしょうけど
ぎゃはははは!!(笑)確かに〜〜〜!!!(笑)
あのお嬢様もたいしたこともなかったしねえ(笑)
まあ、そういう人たちでもすごいことを成し遂げられるって
ことを描きたかったのかな?
>さみしいな、これで終わりとなると。
なんだかね〜。でもやっぱりもうこれといったネタもない
ってところなんだろうなと今週しみじみ思ったので、
あとは無事に元に戻ってハッピーエンドを見せてもらえれば
それでいいかなって気もしてきました。
では、またよろしくです〜!
今夜寝れそうもありません(ぇ
果たしておお〜〜〜〜!!っていうオチは、あるのでしょうか?
>ブランコのシーン
やっぱりここですね。
一瞬、元に戻る演出がにくいじゃないですか。
パパの事は嫌いじゃなかった、うざいだけ。
どこが違うんだと思いましたが、
なんとなくパパが分ってしまうのが、女子高生に染まったからなのか!
早く書いたのには理由があります。
エンディングテロップが毎回違うと確認できたので・・
では・・
I appreciate in your usual cooperation. Best Regards,Chablis
西野さんはこれ以上やると、まとめきれそうにないですからね・・・。
来週、ラストハレルヤチャンスに期待します!!
たった一日でいいから実生活でドラマと同じように母と俺が入れ替わったら面白いだろうなと感じました。(二日以上では精神的に参るけど・・・。)
> ってのもなんかつまんなかったな〜。
> どうせなら平和そうな家庭を壊すのがいきがいみたいな
> 悪女キャラやって欲しかったのに・・・
鋭いなぁ〜。たしかにそういわれるとそうですね。
mariさんが付け加えられたように中途半端といえば中途半端。
まぁ,そういう甘いところも悪女の作戦ということに
して見るとかしてはいかがでしょうか。
> 微妙に微妙な部分が微妙
↑手厳しい評価の中にも☆4つに愛を感じました。
予告のハチャメチャっぷりを見るに最終回延長SPでも
よさそうな感じですが,枠が枠だけに今クールの事情がね…。
ともあれ来週を楽しみに待ちたいと思います。
パパも好きに違いないって思うところはちょっと
強引でしたよね。でも会社でのパパ(小梅)の立ち回り方がすごくうまくて、うまいなー。って関心しちゃいました。
コメントありがとうございます!
あらららら〜〜〜、寝れないほどに引っ張られましたか〜!
それはある意味、スタッフとしてはやり〜〜!!な気分
でしょうね〜。あんぱんちさんは良いお客さまだ〜〜!
こういうドラマこそ、オチが大事ですよね〜。
期待してしまってます。
では、またよろしくです〜!
---------------------------------------------------
コメントありがとうございます!
今回はすごく早かったんですね〜。楽しみなドラマは
出来るだけ早く見たいものだから、良かったですね。
>どこが違うんだと思いましたが
いや、微妙に違いますよ。うざい っていうのは結構
奥が深いっていうか、「うざいくらいにかまって欲しい」
とかって心理もあるじゃないですか。思春期の心理は
複雑なのですよ。
では、またよろしくです〜!
コメントありがとうございます!
>6回でも良かったかな!!
なんかね〜、ちょっとやることないのかな〜?な雰囲気が
モロに出てきてしまいましたもんねえ。これでオチが
イマイチだったらもうDVD-BOX買うのやめるっ!!(笑)
>来週、ラストハレルヤチャンスに期待します!!
私も!!それでなくても今期他に期待できるのがないから
もうこれしかないもんね!
では、またよろしくです〜!
-------------------------------------------------
コメントありがとうございます!
ほんとにお久しぶりです。夏バテとかされてませんか?
>ストーリーはほぼ同じですけど多少違うと思います。
へ〜〜〜〜!そうなんですか。そんな昔のをよくおぼえて
いらっしゃいますね。よほど印象に残るドラマだったと
いうことでしょうか。つまり、焼き直しみたいな感じ
なのかな、今回のは。
>二日以上では精神的に参るけど・・・。
あははは!(笑)いやでも、お母さんと変わってみることを
考えるなんてある意味すごい!!私は芸能人とかそんな人
しか想像できないわ(笑)身内なんて絶対に嫌っていうか!(笑)
お母さん思いなんですね。
では、またよろしくです〜!
コメントありがとうございます!
>まぁ,そういう甘いところも悪女の作戦ということに
して見るとかしてはいかがでしょうか
なるほどね〜。しかし結局は何がしたいんだかさっぱり
ですよね。桃を取りに行ったって、自分は食べてもママが
食べなければ意味ないわけだし。ほんとに意味不明なんだ
けど、最後にスッキリさせてもらえるのでしょうか?
>↑手厳しい評価の中にも☆4つに愛を感じました。
あははは!(笑)やっぱり〜?!(笑)ほんとは星3つに
しようかと思ったくらいなんですけども、ついつい「愛」にね〜
こういう甘い評価をさせられてしまいました(笑)
>枠が枠だけに今クールの事情がね…。
なんか、一生懸命頑張っているスタッフやキャストに
報いるようなことをしてあげて欲しいですけどねえ。
改変期にSPやるとかでもいいとおもうけど。。。
では、またよろしくです〜!
--------------------------------------------------
コメントありがとうございます!
>何か既成事実があって、押しかけてくるならわかるんですけど
かなり無理やりですよね〜。それで結局はママを動揺させて
何をしたかったのか?肝心のパパとは何もないのにねえ。
結局は、西野さんに桃の伝説を聞かせるためのエピなんだと
思うけど、ちょっと強引すぎましたよね。
>でも会社でのパパ(小梅)の立ち回り方がすごくうまくて、うまいなー。って関心しちゃいました
なんていうか、理屈ぬきで心で訴えてましたもんね。
やっぱりそういうのって、相手の心にも響きやすいんだなと。
それはおこずかいアップをねだる場合と基本は同じなんだと
いうのがちょっとなるほどでした。
では、またよろしくです〜!
暑いですね〜夏ばて大丈夫ですか?
西野の病的な雰囲気はちょっとありそうにないけれど
実際にはああいう思い込みの激しい人がいるんですよね。
その自己中心の思考には唖然としますが、
そこまで自分本位だと意外と世の中西野的にばら色ではないかと^^;
>後はめいっぱい心に
>響くセリフの数々を期待しています!
今週、☆4つでダウンしてますね。
私的には小梅の活躍がすごいと思ったのですが、
ラス前の伏せんを張ることで精一杯だったのかも。
ラストは有終の美を飾っていただきやっしょう!
コメントありがとうございます!
夏バテ〜〜〜〜!!ちょっとマジでヤバイっす!!
なんせクーラーなしですし。。。あともうちょっとの
辛抱かなとは思ってるんですけどもねえ。エリさんはいかが
でしょうか?
>そこまで自分本位だと意外と世の中西野的にばら色ではないかと^^;
あははは!(笑)まあ確かに世界は完全に自分中心です
もんねえ。なんか「くじける」とかってこともなさそうだし
周りがひたすら迷惑するだけで、本人的には確かにそうかも
>ラス前の伏せんを張ることで精一杯だったのかも。
今までがすごく自然で無理のないていねいな作りだったので
今回はあまりにも無理な展開だったのでちょっとあらら
でしたけども、まあ最後にうまくしめてくれれば、これも
またよし!なんでしょうね。ほ〜〜〜んと、最後に期待大と
いきましょう!
では、またよろしくです〜!
壊すのがいきがいみたいな悪女キャラやって欲しかったのに・
アハハハ、まりりんさんの口からまさか出てくるとは!(笑)
でも、そうなのよね〜あの言葉だけで自分を好きなんだと
思うのもすごいけど(笑)福島まで桃を取りに行くキャラには見えないのですが。。。西野さん(苦笑)
もっと悪女しちゃって「え〜!?」みたいなキャラの方が
似合ってるのに。
だけど最終回なんて勿体ない。
もうちっと見ていたかったかな〜
来週は最終回祭りですね♪
西野は母親と入れ替わってまでもパパと一緒になりたいようですが、凄まじい執念だと思います。
最終回はやはりハッピーエンドで終わって欲しいですね。小梅に比べてパパはあんまり活躍してない気もするので最後は決めて欲しいです。
西野さんの位置づけが微妙でしたよね。
ただ単純にパパが好きだったわりには、ママと直接対決しようとしたり、桃を狙ったり、ちょっとやりすぎですよね。
それにしても、パパも小梅も相手を思いやれるようになって、お互いずいぶん成長しましたよね。
コメントありがとうございます!
お返事、大変遅くなりごめんなさい!!
>アハハハ、まりりんさんの口からまさか出てくるとは!(笑)
いやいや、出ますよ〜〜!!やっぱ修羅場のシーンは
おもしろいもん!(笑)
最初に西野さんが登場した時の、「狙った獲物はのがさない」
な視線は、絶対に結構なことをやってくれると思ってた
のにね〜〜〜。アンナさんが言うように、悪女キャラだと
おもうしねえ、意外にこの人。
>もうちっと見ていたかったかな〜
そう思うけど、ほんとにもうやることない感じが、この回で
ありありと伝わってきたので、まあやっぱり7話がいいとこ
だなと思ったわ。
では、またよろしくです〜!
--------------------------------------------------
コメントありがとうございます!
お返事、大変遅くなりごめんなさい!!
>ラストがもっと気になる終わり方がよかったでうね。
確かに、終わり方は気になりましたね〜。てか、このドラマ
引っ張りは最高にうまいですよね、毎回。
私の場合、西野さんのオチのつけかたにすごく興味ある
ので、そういう意味では、確かに気になりました!
え〜〜〜!!!クランクアップの画像〜〜〜〜!!
いいですねえ!!私はDVDを買おうと思うので、そのときまで
おあづけっていうか、楽しみにとっておきます。
では、またよろしくです〜!
コメントありがとうございます!
お返事、大変遅くなりごめんなさい!!
>凄まじい執念だと思います。
確かに、なんかここまでやるとほんと、恐ろしいまでに
すさまじいですよね〜。どういう人なんだろう?とさすがに
疑いましたわ(笑)
>小梅に比べてパパはあんまり活躍してない気もするので最後は決めて欲しいです
まあ、結局はやっぱり舘さんが主役だから、舘さんの
見せ場が多くなってしまうのはしょうがないんでしょうけど
もうちょっと外見小梅にも頑張らせてあげて欲しいですよね。
では、またよろしくです〜!
----------------------------------------------------
コメントありがとうございます!
お返事、大変遅くなりごめんなさい!!
>パパも小梅も相手を思いやれるようになって、お互いずいぶん成長しましたよね
ほんと、成長しました!先輩にキスをせまられた時に、
自分が嫌だから よりも先に、これは小梅のためにとって
おいてあげないと みたいにとっさに思って引いてたのが
おお〜!!ってちょっと感動しました。
回を追うごとに少しずつ、うまく成長させてきましたよね。
それが、とても自然で良かったとおもいます。
では、またよろしくです〜!