2008年01月21日

2008年冬ドラマが始まったわけですが・・・

いやいやいや、「書く気」はあるんですってば〜〜、ほんと
気持ちは十分あるんですけども、なんせ身体がついてこなくて〜〜〜
・・・・・と言い訳から始めてみた2008あせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
みなさま、いつの間にやら新年もとっくに明けたわけですが、
お変わりなくお過ごしでしょうか?私はこのように、言い訳に身を
固めつつ、なんとか息をしております、はいキスマーク

秋ドラマは、どうにか1本くらいは感想を書きたいと思ってたの
ですが、結局書けず。ちなみに、『医龍2』に大ハマリしておりました黒ハートわーい(嬉しい顔)黒ハート
でもって、それ以外何を見てたっけ?と思い出そうとしても、
もはや思い出せないような、そんな秋ドラマでした(以上総括終わり!)

で、冬ドラマもすべて出揃ったので、私の住むところも、今冬初の
積雪を記録した本日(全然関係ないけどねるんるん)久々の更新など
してみようかなということで、前回と同じように、今見たところでの
私の中での評価の高い順に短めに感想を!

---------------------------------------------------

1位 『フルスイング』 h-62.gifh-62.gifh-62.gifh-62.gifh-62.gif
日テレの土9がつまんなかったので、なんとなくNHKの方に
チャンネルを合わしてみたらば・・・!!!
いっや〜〜!!初回は文句なしの星5つぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
主演の高橋克実のなんと自然で、それでいてあったかさがフルスロットルの
見事な演技が炸裂してたことか!カチンコ
脚本&演出もものすごくていねいで、終盤は嗚咽してしまいましたもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)
実話を元にしたお話ながら、ドラマとしての作り方を心得まくった
作品というか、ともかく今の民放ドラマでは考えられないほどの
クオリティの高さ右斜め上全6話ということなので、あと5話
ものすご〜〜〜く楽しみにしています!


2位 『エジソンの母』 h-62.gifh-62.gifh-62.gifhe52.gifhe52.gif
まったく期待せずに見たら、初回は「おっっ!!おもしろいじゃん
これ!!」と星4つな感想を持ちました。
クレジットを見たら、脚本は大森美香さんだったのね!この人の感性
私はほんとに好きハートたち(複数ハート)キャストもなかなかハマッてていいし、
主演の伊東美咲も結構頑張ってるし、2話目もハリキッて視聴したの
だけれど、おとととと・・・・ちょっと1話に比べてう〜〜〜〜む、
全体的に雑になってる印象を受けたので、2話目は星3つ。
でも、伊東美咲が空を飛びながら、実家をのぞいている夢を見る
シーンは、好き!!大森美香さんって、昔から絵と合成させるシーンを
はさむのが特徴っていうか、結構多用されてるのを見るけど、その
使い方が私はすごくいいと思う。まあ、このまままったり見終われたら
いいかなと思う。


3位 『貧乏男子(ボンビーメン)』 h-62.gifh-62.gifh-62.gifhe52.gifhe52.gif
始まる前にやってたスポットCMを見た限りでは、今期の期待度No1
だったのがこのドラマ。とっても楽しみに初回を見てみたのだけれど
あらららら???CMで流れてた、歯磨き粉をひねりだしたり、
若者がポイ捨てしたたばこを拾って吸ったりするシーンがないないない!
あれは元々CM用にのみ作ったものだったのかな?おもしろそうな
シーンだったのに〜〜〜〜あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

主人公(小栗旬)の性格がどうもイマイチつかみにくい。みんなに
嫌われたくなくて「いい人」を演じているのか、それとも元々
ほんとに「いい人」なのか、はたまたその複合型か?
まあでも「安易な借金」てものをテーマの一つにしたのは、結構
おもしろいところでもある気がするし、借金仲間(?)の八嶋智人と
山田優が結構いい絡み方をしてて、私は初回見た限りでは、ここが
なかなかおもしろいと思ったので、星3.5
最後まで見れそうなドラマではあります。


4位 『佐々木夫婦の仁義なき戦い』 h-62.gifh-62.gifh-62.gifhe52.gifhe52.gif
最初に記事アップした時に、このドラマのことだけうっかり・すっかり
忘れてましたふらふらなので、ここだけ追記です。

これもスポットCM見た時は結構期待がもてたんだけど、いかんせん
あまりにも番宣が多すぎたがく〜(落胆した顔)
インパクトのあるシーンあんどそれなりの数のシーンを何回も何回も
繰り返し見せられていたお陰で、いざ放送見たら新鮮味ゼロバッド(下向き矢印)
というか、既に食傷気味です って感じでどうもイマイチ集中して
見れませんでした。番宣のやりすぎってのはほんとにいかがなものかと

でも、次回からはそれなりに新鮮に見れるかもなので期待です。
今まで、稲垣吾郎のドラマって一度も視聴完走したことなかったけど
これは最後まで見れそうな気はします。ともかく一番の売りである
2人の喧嘩のシーンはともかくガンガンいってほしい。


5位 『斉藤さん』 h-62.gifh-62.gifh-62.gifhe52.gifhe52.gif
これすっごく微妙〜〜〜〜!!ふらふらなんというか、一言で言うと
 「スッキリできない」 

確かに斉藤さん(観月ありさ)の言ってることは正論だ。でもね〜、
敵ボスである三上さん(高島礼子)の言ってることもこれまた正論。
「正しいことを言えばいいってもんじゃない」
まったくもってまったくもってその通り!!
「ハケンの品格」みたいに、敵キャラがほんとに憎たらしいだけの
やつだったらすっごくスッキリするんだけどね。

余談だけど、初回見た時、私は頭から出づっぱりの引っ越してきた
主婦役をやってるのがミムラであることに気づいたのは、始まってから
半分くらい過ぎたあたりだったたらーっ(汗)ふらふらたらーっ(汗)
私の友達にいたっては、最後のクレジットを見てやっと気付いた
そうです。。。。。 ああ、ミムラさん。。。。。


6位 『薔薇のない花屋』 h-62.gifh-62.gifhe52.gifhe52.gifhe52.gif
初回見ての星は2.8くらいかなふらふら
だって、暗いは、ずきんかぶりが終わるの早いは、なんだかね〜〜どんっ(衝撃)
そもそもこのドラマは、ヒューマンものなの?恋愛ものなの?
サスペンスなの?それもよくわからないようなごちゃ混ぜ感が、
私には受け入れづらかったです。

ただ、いろいろと張っていた伏線の回収が少し気にはなるところ
なので、もう少し見てみようかなと思うけど、気がついたら
見るのをやめてるかも。


---------------------------------------------------

でもって、『あしたの喜多善男』『1ポンドの福音』は初回だけ
見てリタイアあせあせ(飛び散る汗)ふらふらあせあせ(飛び散る汗)
『ハチミツとクローバー』は初回20分で脱落しましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
あとのははなからパスってことで、今期もなんか秋ドラマと同じ
ような感じかな〜。
まあ、1本だけでも超満足なドラマがあるだけでもよしとしますか!

posted by まりりん at 19:11 | Comment(7) | TrackBack(1) | ドラマいろいろ
▲ページトップへ
この記事へのコメント
お久し振りです。今年もよろしく!!
唯一見なかったのが1位になってる・・・。
高橋克典かと思ったら美なのね・・・。
ちまたの評判のいい鹿男がないのね。
今クール、自分にはイマイチばかりです。
Posted by お気楽 at 2008年01月21日 20:08
お気楽さん
ご無沙汰してます!!さっそくコメいただき、ありがとう
ございます〜!

あ〜〜、見てなかったんですか〜〜、いやいやもったいない
っていうか、ほんとに良かったよ。
NHKは結構再放送してくれる確率高いから、もしあったら
是非とも是非とも見てくんろ〜〜!!損はさせませんぜ〜!(笑)

>高橋克典かと思ったら美なのね・・・
あ、ごめんなさい!!私が間違って書いてた。正確には
「美」じゃなくて「実」でした。失礼いたしました。
確かに間違いやすいですよね〜。

ええ?鹿男って評判いいんですか?! へぇ〜〜〜・・・
なんかまったくそそられるものがなかったのでまったく
見る気もおきなかったんだけども。

>今クール、自分にはイマイチばかりです。
それはよ〜〜くわかります。風邪とかに気をつけて
ぼちぼちやってくださいね。

こちらこそ、今年もよろしくお願いします〜!
Posted by まりりん at 2008年01月21日 21:40
今晩は!
お帰りなさい!! 色々あるけど、マイペースでどうぞ!

フルスイングは、良かったですよね!!
高橋克実さんは、ぴったしの役でした。
残り5回、必ず見たいと思います!!(笑)

ではでは、また♪


追伸
私も気長にリハビリ、頑張っております。。。
Posted by たまちゃん at 2008年01月22日 00:23
フルスイング、楽しみに録画してそのまま。
別のブログでも絶賛されていたし、ぜひ観ようと思うよ。
今期は鹿だけかな。方向性が分からないこのドラマ、今後面白くなるといいんだけど。
Posted by エデン at 2008年01月22日 00:38
たまちゃんさん
いつもご無沙汰してばかりですみません!早速のコメ
どうもありがとうございます!

いっや〜〜〜、たまちゃんさんも熱く語ってらしたので
嬉しく記事読ませていただきましたよ〜!
なんというか、見た人だけの「胸がいっぱい」感が
ありましたよね〜。なんとか頑張って残りの5話は感想を
書きたいって思ってます。

リハビリ、ほんとに気の遠くなるような長い道のりだと
思うけど、諦めずに頑張ってくださいね。私も負けずに
ちゃんと良くします。お互い頑張ろう!

では、またよろしくです〜!
---------------------------------------------------

エデンさん
いつもバナナ等ありがとうございますね。あ〜んど、早速の
コメもいただきありがとうございます!

昨日、エデンさんブログにお邪魔したのだけど、今期の
ドラマはほとんど書いてないんですね〜。鹿はおもしろい
のか〜〜〜。なんかでも見る気が起きないから次週も見ない
だろうな〜〜〜・・・(苦笑)

>フルスイング、楽しみに録画してそのまま
おっっ!!いいですね〜〜!!私も録画すればよかった
な〜とちょっと悔やみました。少し心が寒くなった時とかに
是非ご覧いただきたいですね。そうすればきっと「明日も
頑張ろう!」って思えてきますよ♪

では、またよろしくです〜!
Posted by まりりん at 2008年01月22日 16:39
私も「医龍」にははまりましたよ〜
サントラも借りてきたし、「医龍1」のDVDも借りてきて
余韻を楽しみました。
「エジソンの母」私も何の期待もせずに見たらかなりおもしろかったんですよね〜
伊東さん、今までで一番いいかも・・・
今期一番は「未来講師めぐる」と「鹿男」かな〜?
まりりんさん、今年もどうぞよろしくお願いします〜
Posted by きこり at 2008年01月25日 15:10
きこりさん
コメントありがとうございます〜!お返事遅くなりごめん
なさい〜〜!!!

>サントラも借りてきたし、「医龍1」のDVDも借りてきて
余韻を楽しみました。
おお〜〜!!!音楽はほんと良かったですもんね!私は
着メロにしました(笑)パート1は再放送で見たんだけど、
拡大スペシャルが1時間枠に短縮されててちょっとつじつま
合わないとことかあったんで、私もDVD借りてきて見たい
です〜!

>伊東さん、今までで一番いいかも・・・
この人は、こういうコメディの方が断然魅力が出ますよね。
山女の時の東北弁も良かったし、これからはこういう路線で
やっていって欲しいなと思ったりします。

>今期一番は「未来講師めぐる」と「鹿男」かな〜?
私それ、どっちも見てないです〜。でも、楽しめるのが
あるってのはいいことですよね。

こちらこそ、どうぞ今年もよろしくお願いしますね〜!
Posted by まりりん at 2008年01月29日 16:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

フルスイング 第一話
Excerpt: 「再びの、夢」
Weblog: 特に個性の無いブログ
Tracked: 2008-01-24 07:47
▲ページトップへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。