みようかな と

時間拡大もなく通常の時間枠の中で、私はすごくいい時間配分で
うまく結末をつけたな ってのがまずもっての印象です。
お金 VS 心 それはつまり 一美(小栗旬)VSオムオム
(ユースケサンタマリア)だったわけだけど、最終的に2人の
関係をつかずはなれずにしたのがグッド


2人があれでほんとに終わってしまうのは、視聴者的にも
なんだかイマイチすっきりしないし、かといって仲良しになって
しまうのもやっぱり違う。
2人の今後の関係を想像して楽しめてしまうような、ほんとに
うまい終わり方だったなと。
しかもユースケが最終回、すごくいい表情をいくつも見せてて、
オムオムさんの、人の気持ちを信じる気持ちを認めたくないけど、
でもほんとは認めたいんだ っていうその複雑な心理が、なんだか
痛いほど伝わってきた。この人って、やっぱり結構うまい役者さん
だったのね。
そしてこのドラマの、いつも最大の魅力だった八嶋智人・山田優
との3人の関係性も、もうこれしかない!っていう締め方だったと
思う。未海シャンがおにぎりにひそめた「好き」っていう小さな
紙切れがなんだかせつなくて泣けてしまったよ

でも、メガネ先輩のフォローがすっごく良くて、ここ、とっても
いいシーンだったな〜〜

一つ残念だったのは、せっかくの物々交換ビジネス。あれを
私は、白石ちゃん(三浦春馬)のお父さんが引き継いだら良かった
んじゃないかなと思った。おうちも売ってしまってるわけだし
また東京に出てくるのはありだと思うし、一美に対して、まだ
600万円の借りがあるのをちゃんと返すのにももってこいだと
思ったんだけどね。そうすれば、一美がオムオムさんに言ってた
「借金はちゃんと自分で返さないと」ってのも更に活きてくると
思ったんだけど・・・
まあともかく、最後ほんとにうまくまとめてくれてありがとう!
キャストのみなさんには本当にとっても楽しませていただきました。
最後のNGシーンがものすごく楽しそうなのばかりで、やっぱり
そういうのが画面を通じてこちらにも伝わってきてました。
てことで、私はこのドラマのDVD−BOX購入決定いたしました

発売を楽しみに待っております

来期はシッカリよろしく!!
半分居眠りしながら書いているから、感想なんてどこかにふっとんでます(汗)
私はメガネ先輩のフォローが好きでした。
気に入っておられたなんて珍しいかも(笑
小栗君の魅力が半減しちゃいそうな雰囲気でいつまで見続けられるだろうかとよたよた視聴してましたが、
最後、綺麗におさまりましたね。
そうそう未海の「好き」のメッセージを飲み込んでくれた
引田がかなりいい感じでした。ここでぐぐっとくるのが女心ですね。
オムオムの淋しい心を救う計画も進行中のようですが
借金ばかりの一美が貸付してしまう点がうまかった。
あと600万の借金が白石父に残ってるんだ!!
あの会社で一美は出世できるかな?
そんなの関係ないってところでしょうが、いい上司とめぐりあったらあの持ち味を生かしてもらえそうです。
コメントありがとうございます!
あ〜〜、メインの2人が好きじゃなかったらやっぱり
おもしろくは見れないでしょうね〜。私ならかなり
早い回でリタイアしてたと思うわ。でも最後まで
よく頑張りましたね!
>白石父から、あと600万円返してもらえるんだ・・・?
400万を返しにきた時に、残りも必ず〜 みたいに
言ってたと思うので返すんだと思うよ。まあ、人として
赤の他人にもらいっぱなしってのはやっぱりね〜(笑)
春になれば少しずつ体調も回復するんじゃないかと思う
ので頑張ろうとは思ってるんですけど、果たして、
書きたいと思うのがあるかどうか ってとこですけども。
では、またよろしく〜!
-------------------------------------------------
コメントありがとうございます!
大変ご無沙汰してますが、mariさんはお変わりなくお元気
そうでほんとに良かった。
もう無事に引越しは終わったんですよね?新しいおうちは
快適かな〜?
それにしてもすんごい時間まで起きてたのね。今日は
お仕事お休みだったのかな?
>私はメガネ先輩のフォローが好きでした。
私もほんと自然な感じで、ナンシーのぶきっちょな気持ちを
ほんとにうまく包み込んであげてて泣けたわ。いいね〜
こういう人。
またよろしくです〜!
おお〜〜!エリさ〜〜〜ん!とってもご無沙汰です〜!
コメントありがとうございますね!お元気そうで、そして
またお会い出来てほんとに嬉しいです♪
私は地中深くもぐってましたけど、ぼちぼち春だし、土の
中から出てみようかな と ってとこです。
>気に入っておられたなんて珍しいかも(笑
なんかこのドラマに関しては、ストーリーは二の次って
感じで、ともかくキャストがみんな良かったので、そういう
意味ですごく気に入ってみてたんですよ。でもストーリーも
許容範囲だったのでよかったわ(笑)
>ここでぐぐっとくるのが女心ですね。
きたきた!!そもそも、一美に対しても自分の気持ちが
ハッキリとはわからないみたいに言ってたから、きっと
ここで一気にメガネ先輩にクラ〜ときたんでしょうね〜(笑)
まあ私でも来ますて!(笑)
>借金ばかりの一美が貸付してしまう点がうまかった。
なんかすごく新鮮な発想で良かったなあと私も思った。
2人にとってはこれがお金のつながりと心のつながりの、
最大のバランスの取り方だったと思うわ。ほんと
座布団5枚あげてもいいよ!(笑)
>あの会社で一美は出世できるかな?
基本的に人に素直に頭を下げれるタイプは営業に向いてる
けど、この子の場合は戦略部みたいなのがあればそっちだと
力を発揮しそうよね。まあ本人は出世なんてめっそうもない
って感じだと思うけど、社長賞とかはもらえるタイプかも。
では、またよろしくです〜!
高評価だったんですね〜。
裏の喜多善男に重きを置いてリタイヤしたんだけど、
サラ金の従業員役に興味があったから、見ればよかったかなぁ・・
来期も火曜日に悩むところです。
TBさせていただきました〜。
よろしくお願い致します〜
>2人の今後の関係を想像して楽しめてしまうような、ほんとに
うまい終わり方だったなと
ほんとうに いい終わりかただったですよね〜^^
ユースケさんの複雑な心情表現もよかったし〜
小栗君も微妙な心情を脳天気の中でも表現していたし〜
八嶋さんとの絶妙な間合い掛け合いもよかったし〜
キャストの皆さんの演技力・底力を見せてもらった感じでした〜(笑)
>そしてこのドラマの、いつも最大の魅力だった八嶋智人・山田優
との3人の関係性も、もうこれしかない!っていう締め方だったと思う
このオチはよかったですね〜
おさまるところにおさまって^^
だもんで 最後は爽快感がありましたね〜
コメントありがとうございます!
て、え?シャブリさん、もしかしてお名前改名されたの
ですか?銀座の母にでも見てもらったとか?(笑)
でもシャブリぴょんさんてなんかいいにくいから今まで
どおりでも良いかしら?(笑)
あ、このドラマリタイアされてたんですね。キャスト
それぞれの演技を見るにはほんとに楽しめるドラマでした。
また再放送でもあれば是非!
では、またよろしくです〜!
はじめまして。コメント&TBありがとうございます!
>八嶋さんとの絶妙な間合い掛け合いもよかったし〜
何気に「間」ってほんとに大事ですよね、特に掛け合いの
時はこの「間」にかなり左右される部分ありますよね。
ほんとに絶妙でした。
>キャストの皆さんの演技力・底力を見せてもらった感じでした〜(笑)
完全に脚本よりも上をいってましたもんね。だからこそ
何回も見たい気がするので私はDVDを購入しようと思い
ました。
>だもんで 最後は爽快感がありましたね〜
ほんとですよね。なんか小栗旬君の笑顔のように、ひたすら
爽快で温かな気持ちで見終われることが出来てほんとに
良かったです。
こちらこそ、どうぞまたよろしくお願いします〜!