最終章に入ったってことで



月9の感想アップなんてほんとに久しぶりなんだけど、いってみっか!
な〜〜〜んて気持ちになれたのも、この最終回のデキが、前回まで
とはまるで別物のごとく、私の豊満な胸に(いやいや、そっちの
胸じゃなくて〜〜


染みこみまくりで、なんだか泣けるシーンが多くて、まんまと
「なんかいいドラマだったよ〜〜〜」って気にさせられてしまった
からなのです。
まあね、そりゃあ思わず椅子から3cmくらいはお尻が浮くくらい
むずがゆいセリフもあちこちにありましたわ。
今までの様々な思わせぶりの伏線の収拾だって全部つけれたわけ
じゃないし(さんざっぱら、お花屋さん(香取慎吾)は実は
冷酷なやつだって匂わせていながら、最後の最後まで結局とても
ハートのあったかいキャラだったのも思いっきり肩すかしだったし

あ〜〜、それとあと、ず〜〜〜っと最後まで思ってたけど小野先生
(釈由美子)。1人の生徒の家にあれだけ出入りして、あれだけ
肩入れするってどうなの?他の親とかが黙っちゃないでしょうに。
結局この人がこの一家にあれだけ深入りした意味が、最後まで
わからなかったわ。
それでも最後の最後まで、雫ちゃん(八木優希)が健気で
かわいくて

何気に最後の最後にもってきた、本仮屋ユイカのDVDでのシーンが、
私には妙にせつなくて、それを見て思わず涙していた舜(玉山鉄二)も
すごくせつなくて、今思い出してもちょっと泣けてくる

美桜(竹内結子)との結ばせ方もとても綺麗で良かったとは
思うし、自称キーパーソン菱田さん(池内淳子)の使い方も
座布団3枚

フットワークの軽さってのは見習いたいもんですな!(笑)
ただ、エンディング前の中学生男子がやってくるシーン。
これを最後に持ってきたのがほんとにビックリだったけど、
まあ、英治に「それでも人生は素晴らしい」って
セリフをどうしても脚本家が言わせたくて、練りに練って持ってきた
ラストだとは思うけど、マスターが突然ずきん被ったり、この男子が
誰であるのかを直接表現するセリフ等が一切なかったので、見ている
こっちは、え?え?え?え?え?(エンディングまでエンドレスで)
だったのがどうなんだろう?
この男子が、恐らく親に虐待受けてた雫の同級生だったんだろう
あ〜〜〜、だからマスターがずきん被ったのか〜〜〜

て気づいた時にはもう画面は “このドラマはフィクションです”って
白〜〜〜〜くなってたわ

でもまあ、昨日の佐々木夫婦があまりにも酷かったので、そのことを
思ったら、ほんとに良い最終回でした

沖縄より書いてます!(笑)
出張で沖縄に居るため、色々な意味で時間が足らず!です。
ちょうど、帯ドラマが終わってほっとしてます(笑)
>いや、最後まで呼ばなかったよ。最後ラストのとこで呼ばせりゃ良かったのにね。
教えてくれてありがとうございます!
名前を呼んで欲しかった!!です。
短いけどごめんなさい。この辺で。
お互い、色々頑張りましょう!!
来クールは完全復帰するんだろうね・・・?
実は、また途中で寝てしまった!
泣かされたところだけは、良かったです。
後は、思わせぶりの美桜が好きになれなくて。
安西が意外とよい人で、拍子抜けしました。
コメントありがとうございます!
わぉ〜〜〜!!in沖縄〜〜〜!!めんそ〜〜れや〜〜!!(笑)
よく出張で行かれますよね。でも好きな場所だから仕事
でもなんのそのですかね。ご苦労様です。
>名前を呼んで欲しかった!!です。
せめて最後くらいねえ。それとあと英治の方も、ずっと
美桜に対して丁寧語を使ってたけど、それはどうなった
んでしょうねえ?そういう意味でもやっぱラストが残念
でしたよね。
どうぞ気をつけてお帰りくださいませ。
またよろしくです〜!
-------------------------------------------------
コメントありがとうございます!
>思わせ振りなことばっかりして・・・
まあそれは確かにねえ。他の方のも読ませてもらってたら
圧倒的にお気楽さんと同じような感想の方が多くて、むしろ
私みたいなのは少ないみたいね。
まあ、私はちょっと今回そのあたりには結構目をつぶって
“愛”中心で見てしまったので(笑)
>来クールは完全復帰するんだろうね・・・?
うっっっ!! い、いや、完全てことはないと思う。。。
体調回復はまだこれからってところだし、まあ、なんとか
1本でも毎週書けるように頑張りたいというところです。
そのときはまたよろしくです〜!
コメントありがとうございます!
おお〜〜!!またまたすごい時間に!!mariさんは修行僧
か?!(笑)お引越しも無事にすまれてほんとに良かった
です。
>思わせぶりの美桜が好きになれなくて。
いやあ、これはね〜〜、ほんとに私もそう。私の場合
まず、英治に対して、自分が主導権握ってますよ〜的な
常に上から目線のしゃべり方(これって竹内自身の問題
かもだけど)がどうにも嫌でした。
しかもほんとに見事なまでの振り回し系。ヒロインに
共感できないのはドラマとしてはかなり辛いところです
もんね。
安西院長ね〜〜〜。もうどうせならあの家を売るか貸すか
して、雫ともどもお花屋さんちに越してくればいいのにね
と思ったわ。院長も愛あるいい人だから晩年はあったかい
おうちで暮らさせてあげて欲しいわ。
ではまたよろしくです〜!
あまりにもたくさんの要素が入りすぎて
消化不良のままラストにもつれ込んだという印象ですね。
英治に関しては謎の部分にかなり悪のイメージを秘めていただけに、
ラストはあっさりまっさらキャラでちょっとがっかりだったかも。
でも影の舜がその部分を引き受けてくれたからいいのか。
ルリちゃんのDVDで泣いてたのにはややほだされた(笑
雫ちゃん一筋に見ていけばぶれないのですけどね!!
最後の省吾君のエピはどうしても必要だったのかどうもわかりませんね。
本当に唐突にラストに持ってきたから。
人生がすばらしいのは英治が雫に出合ったからだし、
でもやっぱりそれは言いたいことだったんでしょうね。
とにかく終わりました。
春ドラマはご一緒できるものがあるといいですね。
楽しみにしてます。
そうそう、今夜はプロ大ですからよろしく♪
「薔薇」は親子愛部分では泣ける内容だったのですが、
私もやっぱり美桜のキャラが最後までダメで…。
もっと雫ちゃんとの親子愛のみをクローズアップすれば
良かったのに〜と思います。
結局菱田さんだけがおいしかったよーな気が…(笑
次クールでぼちぼちご一緒できたら嬉しいです〜。
まりりん節が健在で、それだけで満足です(笑)
もう、全てまりりんさんのおっしゃる通りでございます。
雫ちゃんの笑顔を見たら、英治とお手手つないだシーン
見せられたら全てOKって感じです。
いいシーンもあったけどね。最後の男の子登場と、マスターのずきんのシーンで頭ぐちゃぐちゃになりました(笑)
でも、もういいや。まりりんさんが元気だから(笑)
そろそろ、セミフル復活?
過度な演出と、臭い台詞で、途中から冷ややかに見ていました。
芯のある雫が光っていただけに、残念でした。
コメントありがとうございます!
>消化不良のままラストにもつれ込んだという印象ですね。
そうですよね〜。まあそりゃあ風呂敷ひろげまくりでした
もんねえ(笑)なんとなくこうなりそうな気もしてました
けど、ほんとにここまで未完にしてくれるとは です。
>ルリちゃんのDVDで泣いてたのにはややほだされた(笑
ぎゃははは!(笑)「ほだされた」て(笑)
私はこのシーンが一番胸にきたわ。「愛する」ってさ
深いよね〜〜、ほんとに。
>雫ちゃん一筋に見ていけばぶれないのですけどね!!
私は今回はなぜかそういう感じで見れました。だから
それなりに良かったと思ったんですよ。まあ、これまでの
いろんなエピをもうかなり忘れていたってのもあるんです
けどもね(笑)
>そうそう、今夜はプロ大ですからよろしく♪
さっき見ましたよ。良いスペシャルでしたね。一瞬
書こうかなと思ったけどそうなるとこれといって書くことも
ないかなとか思ったんでやめましたけど、うまく作ってた
と思いました。連ドラ時より良かったわ。
またよろしくです〜!
---------------------------------------------
コメントありがとうございます!
ほんとにお久しぶりです。夕来さんはお元気そうで何よりです。
>私もやっぱり美桜のキャラが最後までダメで…。
わかりますよ〜〜〜。だから私はもうあえてこの人には
自分の感情を出来るだけ向けないようにして見てました(笑)
だって考えれば考えるほど、ほんとにむかつくキャラだし。
最終回は、野島伸司らしいベタだけど濃い人間愛みたいな
ものがそれなりに出てたなあと思って、私的にはそこが
良かったです。
菱田さんね〜〜〜、確かになんかちゃっかりおいしいとこに
おさまってましたね〜〜。でもいい人だし良かったですよね。
こちらこそ、また是非いっぱいお話いたいです。
またよろしくです〜!
コメントありがとうございます!
>まりりん節が健在で、それだけで満足です(笑)
それは毒舌っぷりがってこと?(笑)いやいや、でも
満足なんて言っていただけるととってもとっても嬉しいな♪
>全てOKって感じです。
他人の子とはいえ、この子はもうほんとに最初から
目に入れても痛くないほどにめちゃくちゃかわいかった。
この子がいなかったら私は最後まで見続けてなかったかも。
>いいシーンもあったけどね。
アンナさんとは結構感じるポイントが似てるので、きっと
同じようなところでう〜〜〜っと来てた気がします。
>でも、もういいや。まりりんさんが元気だから(笑)
あ〜〜〜、ほんとにこの子(アンナさんのことよ)ったら
もう私のハートのツボ押しがうまいんだから〜〜〜!!(笑)
雫ちゃんに負けず劣らずのかわいさだわ〜〜!(笑)
またよろしくです〜!
----------------------------------------------
コメントありがとうございます!
>そろそろ、セミフル復活?
そうできれば良いんですけどねえ。がんばりたいって気持ち
だけはあるんですけど、あとは身体さえついてくればです。
>途中から冷ややかに見ていました。
男性ブロガーの方はみなさん酷評してますねえ。
それでも最後までちゃんと見たのは偉いです!雫ちゃんは
ほんとに良かった。この子が視聴率を牽引してたかもですね。
ではまたよろしくです〜!
復帰してらしたんですね(^.^)嬉しいです〜♪
私もね、最終回が良かったから、今までの事は
全て抜けてしまい、すごく良いドラマを見たような
気分になってしまいました。
でも、皆さんのブログを回ったら、ああそんな事も
こんな事もあったね〜。。。と思い出してきた(^.^;)
置き去りになってる事が意外と多いのね。
どっちにしろ、残念なドラマでした。
初回と最終回だけで良かった(^.^;)
来期、ご一緒できるドラマがあったら嬉しいな♪
私もマメには書けないと思いますが。。。
書いたら、また遊んでやって下さいね♪
コメントありがとうございます!
そうなんですよ〜〜〜、ぼちぼちと地味〜〜〜に仮復帰
してみたんですよ〜〜〜。くうさんはお元気そうでほんとに
良かったです。私の方は体調はやっとこ谷底から脱出する
時が来たってところなんです。ともかくやっとこ気力だけ
でも出てきたってところなんです。
>私もね、最終回が良かったから、今までの事は全て抜けてしまい、
そうですよね?良かったわ、お仲間がいて!(笑)まあ
これも毎回ぼ〜〜〜っと見てたからこそどんどんと伏線を
忘れ去れてたたまものだと思いましたわ私(笑)
>初回と最終回だけで良かった(^.^;)
あははは!(笑)ほんとにね!私なんてもう最終回だけでも
いいわこれ とか思いました。てか、私の頭の中では
最終回しかない。。。(笑)
私もまたくうさんといっぱい語りたいです♪
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします〜!
思ってたところに、昨日「プロポーズ大作戦SP」を見て
さわやかに口直しができたって感じです。
野島先生としてはいいセリフとかいい場面をいろいろ
用意してくれたんでしょうが・・・
何かついていけなかった・・・
今期は「鹿男」とか「喜多善男」とか他にいいドラマがいっぱいあったので、まっ、いっか・・って感じで・・(汗
春ドラマ、よろしくお願いします♪
コメントありがとうございます!
>さわやかに口直しができたって感じです。
あははは!(笑)確かにさわやかでしたね〜、ハワイの
空・海にぴったりでした。良いデキでしたもんね。
>何かついていけなかった・・・
プロ大見てしみじみ思ったけど、あまりにも技巧的な
ものに走り過ぎてたかもですねえ。この人的には、
ストレートに描くことから脱皮したかったとかかも(勝手に
推測してますが(笑))
今期はほんとにきこりさんとは見てるドラマが違い
ましたねえ、珍しくというか。私の嗜好が変わってきたの
かも。
春ドラマは被るのがあると良いな♪
またよろしくです〜!
おはようございます!
(ネットの繋がりが悪くて
中々お会い出来ずで淋しかったですわ〜)
でも〜まりりんさんが
お元気そうで何よりですヾ(=^▽^=)ノ
それと、いつもありがとうございます!
>この最終回のデキが、前回まで
とはまるで別物のごとく、私の豊満な胸に(いやいや、そっちの
ニャハハ(*^▽^*)
まりりんさん、面白い〜!
いやはや〜確かに感動場面もありましたね。
犬愛好家(笑)のワタシには
チロルの登場で全てを帳消しにしようと
思ったほどですが(笑)
しかし、あれれっ?も多かった事と、、、
>ただ、エンディング前の中学生男子がやってくるシーン
そうそう!コレですよ〜コレ(笑)
強引過ぎるぅぅ〜〜。
何分の一かのお顔は
あの少年に見えたけど、身長的に無理があるので
姿は代役?
だったら〜雫ちゃんは?(ホントに無理、、、笑)
それでも、このドラマについて
あれこれ語り合った事は楽しかったので
よしとします( ̄∇ ̄*)ゞ
長々になっちゃい、紙面を占領して
あれなんですが。(*^▽^*)ゞ、、、
こちらのページの新着情報を
ワタシのブログに表示してもよろしいでしょうか?
コメントありがとうございます!
>ネットの繋がりが悪くて
あ〜〜〜〜、それなら良かったですよ〜。ここんとこ
ルルさん更新がなかったので、もしや体調でも崩されたかと
すごく心配してたんですよ。ほんと、良かった良かった。
こちらこそ、いつもありがとうございます!
>しかし、あれれっ?も多かった事と、、、
確かにねえ。私もいつもだったら絶対「納得いかない!」
とか憤慨してると思うんだけど、今回はなぜか「まあ、
それはもう見ないフリしてあ・げ・る!」みたいな気持ちに
なったんですよね〜〜。
>強引過ぎるぅぅ〜〜。
今考えてもやっぱりラストはどうもね〜〜〜。視聴者
置き去りにしすぎてた気がします。月9なんだから、
あんまり考えさせるなよ〜〜〜 って感じでしたねえ。
>こちらのページの新着情報を
ワタシのブログに表示してもよろしいでしょうか?
なかなか新着書けないのでお恥ずかしいのですが、よろしい
のでしょうか?いつもほんとに気にしていただき嬉しいです♪
春ドラマは毎週ご一緒出来るのがあると良いのですが。
またよろしくです〜!