タイトル映像で出てくる
「日本テレビ開局55年記念番組」 の文字
普通その手のドラマって、いかにもお金がかかってますって感じの
豪華なキャストやセットで、確かにね〜 って感じなのに、
このドラマは、一体何が他のドラマや、過去のシリーズと違うの?
って思うんだけど

まあそりゃあ、あの頃に比べて、仲間由紀恵も生瀬勝久も、ギャラは
格段にアップしたんだろうし(特に仲間さんはね〜〜)、、、
でもそれ以外ってこれといって・・・・・ と思ってたけど、
一つだけ豪華になったものを見つけました!

それは、終盤で、悪軍団とヤンクミが戦う倉庫みたいな場所。
これって、前シリーズまでは結構汚らしい感じだったり、いかにも
スタジオのセットって感じの時も結構あったけど、今シリーズに
なってからは3回とも、すごく広くてきれいな場所を使ってるんです
よね〜〜〜

もしや、このドラマで出演者のギャラ以外で一番お金がかかっている
のはここでは?とか思うくらい。
って、かなりど〜〜〜〜〜うでもいい話から入ってすみません!!


お話の方は、今までで今回が一番おもしろかったかな。
まあ、プロット自体はやっぱり前作とかの焼き直しなんだけど、
流れが結構良かったと思うし、ヤンクミの説教シーンのセリフも
微妙に過去のものとは変えてきてたところも良かった。
しかし、今回はラストのとこ、青芝の悪生徒達が逃げて終わり
じゃなくて、悪いことしてるんだし、一応パトカーがそこまで
来て〜 みたいに、捕まることを示唆して終わらせた方が
良かったのではないかと思ったりする。たくさんの子供が見てるん
だし、悪いことをすればこうなるよ ってところまではそれなりに
やるべきでは?とか思ったんだけどね。
んで、前回はさっぱり他生徒と区別がつかなかった、頭以外の
メインの4人について、今回ここまでわかったってのを
いっときたいと思います










とまあ、こんな感じです。まあ、これから1人づつその回の
メインキャラになっていくんでしょうから、その時にはさすがに
おぼえれるかなと



「55周年記念…」たぶん沖縄ロケとかで予算はたっぷり使ってると思います(第1回かよ)。
あとはまあ視聴率が高くて「55周年記念」を掲げたときにアピール度が高い作品,この年の看板番組ってことじゃないですか。
2期の5人衆と比べると確かに区別のつきにくい今回の6人。
今期の公式HPにはジャニーズ系もちゃんと顔が出てますから予習しておきましょうかね(写真じゃなくてよく見ると肖像画ってとこがまた…w)。
こちらこそ、コメントもどうもありがとうございます!
>たぶん沖縄ロケとかで予算はたっぷり
沖縄ロケ!!ありましたね〜〜、そんなの!!すっかり
忘れてましたけど、え?あれで終わり?(笑)
まあ、これだけの視聴率取る番組だし、確かに予算は
たっぷりあるでしょうね〜。でも、ドラマ組全体でって
ことで、他のかつかつの2つ(あえてタイトルは書きますまい(苦笑))に
回してたりして(笑)
その年の看板番組か〜〜、なるほどね〜〜!!
確かに公式サイト見ればわかりますわね(汗)
基本的にめったに公式サイトって見ないんですよね〜〜。
あ〜〜、そういえばジャニ系は一切画像なしでしたよね、
今までは。肖像画ですか〜〜、なんかそれもちょっと笑える
けど、何もないよりはましですわね。
ではまたよろしくです〜!
コメントありがとうございます!
>特に感想もないし
そうそう、ほんとにね〜、これほどに感想のないドラマも
あんまりないかと思うわ。だからついついストーリーと
関係ないことばかり書いてしまいます。
>なんで視聴率いいの?
土曜9時という時間帯に一つは秘密がある気がするな〜。
以前、喰いタンが結構視聴率が良くて、まあ私も見てたけど
正直たいしておもしろいってわけじゃないけど、なんか
見てしまうって感じだったんですよね。あれに似てる気が
する。けしてたいしておもしろくはないけど、土曜夜に
軽く見れるってところが多くの人には合ってるんじゃない
かなあと。
ではまたよろしくです〜!
私はどちらかというと、ROOKIESのほうが面白いと思うし・・
また遅れてアップです。
エリはなんか疲れてます。
このコメ書いたら寝ます〜〜。
>麒麟の川嶋似の関西弁使い→市村(愛称イッチー)
麒麟の川嶋って誰?わかんないけどこの市村くんが今回の主役で「中間淳太」という名前でした。
「山本裕典くん」だとずっと思い込んでたのに今回随分セリフがあって別人だとやっと気づきました。
あんなに自信満々に書いたのに恥だわっ!笑ってやって。
そうそう、6人のそれぞれのエピを順繰りにだしていくのでしょうから追々と覚えますわ。
あと3人ですね!
エピに関してはほぼ同じ形なもんで登場人物を変えたぐらいで過去を焼きなおしたというイメージはどうしてもぬぐえないのね。
ルーキーズの方が断然面白いし金もかかってそうですが。
日テレで数字がとれるのは少ないからいいか。
ま、伝統の差(ごくせんブランド?)の差ですかね(笑
今回も仲間センセの熱いお言葉に団結がより強くなったD組でした。
ちょっと団結するの早すぎるような気がしないでもない?
そのうち大事件になるのかしら?
じゃ、また来週にね〜♪
コメントありがとうございます!
>やる気にさせてくれる、先生と思ってみています。
そうですね〜。実際こういう先生がいてくれたら、
いつのまにやらやる気も出てきますよね。なんか毎日
学校に行くのも楽しくなると思うし。
>私はどちらかというと、ROOKIESのほうが面白いと思うし・・
いやいやmariさん、私なんて、どちらかどころか、思いっきり
ルーキーズにはまってしまってますよ〜〜。3話ももう
4回リピートしちゃいました♪
1話目の時には比べてしまったけど、今はもう切り離して
見るようにしてます。だってあまりにも違いすぎて・・・(笑)
ぼちぼちやってくださいね〜!
ではまたよろしくです〜!
コメントありがとうございます!
>エリはなんか疲れてます。
大丈夫ですか〜〜??疲れてる時はもうなんにも考えず
人との接触も出来るだけ遮断して、寝るに限りますね。
もうね〜〜、泥のように寝てください。しっかり回復
されますように。
>麒麟の川嶋って誰?
わかんないこと書いてごっめ〜〜〜〜ん!!! しかも
川嶋じゃなくて、川島でしたわ(記事も直しました)
えっと〜〜、お笑いの2人組の片方なんだけど、「ホームレス
中学生」を書いた田村裕はわかるかなあ?その相方の人。
今は眞鍋かをりの彼って言ったらわかるでしょうか?
(わかんなかったらほんとごめん!!)
いや〜、私も山本君て言われてやっぱり〜 って思ったもん!!
似てるよね、確かに。てか先週まであんまりはっかり顔が
映らなかったから余計に似てると思った。
で、今週は結構アップとかセリフもいろいろ喋ってるのを
見て、「ん?ほんとに山本?」とか思って、エンディングの
クレジットを見たら名前なかったからそれで違うって
わかったって感じで、私も自分に笑えたわ(笑)
で、今週見た感じだと山本君よりも川島により似て見えた
わけです。
>あと3人ですね!
はい〜〜!!あと3人!!このさい、役者名はわからなくて
いいわ、あんまり興味のある子いないし(超笑)
>ルーキーズの方が断然面白いし金もかかってそうですが。
そうそう、むしろルーキーズの方が記念ドラマか?って
感じがしてしまうくらいなんかすべてにおいて、ハイクォリティ!!
>ちょっと団結するの早すぎるような気がしないでもない?
私も思ったわ!!事前のプロデューサー談では、今回は
生徒が手ごわくて、なかなかヤンクミも苦労する とか
言ってたのに、全然そんなことなくて早かった早かった!!
初回で、視聴率が取れたからもういいか〜とか思ったのかなあ?
なんかこまかいとことか、あちこちで手抜き感がするんだ
けどな〜〜。
ではまたよろしくです〜!
そうそう〜
ワタシもサイトで確認をしないと
生徒達の名前が全くわからずで
愛称まで書いたまりりんさんがスゴイと思ったら(笑)
イッコ(違う、、笑)チ♪ですネ。
>このドラマで出演者のギャラ以外で一番お金がかかっている
のはここでは?
仲間さんのジャージが豪華になってません?
過去、、特にごくせん・1では
中学生のジャージそのまんま〜だった気がします(笑)
ところで「ROOKIES」なんですが、、、
ブログパーツまで貼って
視聴までの準備OK!と熱く頑張ったのに(笑)
土曜日は「ごくせん」と「トップセールス」で
いっぱいになり
今回も見れず、、でした〜。。
せっかくお薦め下さったのに、ゴメンネ。。
まりりんさんはノリノリ♪のお気に入りのようですが
感想は書かないのですか?(^○^)
コメントありがとうございます!
>イッコ(違う、、笑)チ♪ですネ。
プププっっ!!(笑)ルルさんたら〜〜〜!!またまた
お座布進呈しなきゃね〜〜〜!もう、今回は、言い値と
いうか、好きなだけ持ってっておくれ!って感じです(笑)
>仲間さんのジャージが豪華になってません?
おお!!言われてみれば確かに!!昨日は3回着替えて
ましたよね、確か?なんかかなり華やかなのになって
ますよね〜。addidasと入ってたけど、特注なのかもねえ。
スポンサーでも入ってましたっけね?
>今回も見れず、、でした〜。。
えええええっっっっっ?????!!!!!
なんですとっとっとっと、おっとっと!!!
うう〜〜〜〜〜、そっか〜〜〜、ルルさんの感想を
楽しみにしてたんですけどねえ。まあ、こうなったらもう
DVD出るまで待って、1話からちゃんと見た方がいいですわね!
ちなみに、まず7月に1〜3話のDVD-BOXが出るんだけど、
私、もう予約しちゃった♪
出たら、そのときこそ、レンタルで良いので是非見て
みてね!
レビューは、今のところは出来そうにないですね〜〜。
なんかあまりにも思うことがありすぎてうまくまとめられ
そうにもないし・・・
ではまたよろしくです〜!
連続暴行事件を起こした青芝の生徒たちが逮捕されて終わる方が良かったのではないか、という意見に私も賛成です。
多くの子供たちがこのドラマを見ているのですから、どんなに頭が良くても悪いことをすれば警察に捕まるよ、というメッセージを残して終わればまた違ったかもしれないですから…。
そして、私は青芝の生徒たちが連続暴行事件の犯人だった、というのを知って、悲しい気持ちにもなりました。
勉強以外のよさをちゃんと見てくれる人や、勉強以外に打ち込める何かがあれば、このような事件を起こすことはなかったかもしれない…、と思うとなおさらです。
では、また遊びにきます!
コメントありがとうございます!
>という意見に私も賛成です
他のブロガーさんたちもこのことを書かれていた方が多かった
ですね〜。こういうところ、手を抜かずにちゃんとやって
欲しいですよね。いくら視聴率がいいからって、それに
あまんじないで欲しいです。
>勉強以外のよさをちゃんと見てくれる人や、勉強以外に打ち込める何かがあれば、このような事件を起こすことはなかったかもしれない…、と思うとなおさらです。
なんだかね〜〜〜ですよね。前シリーズでも同じようなエピが
ありましたけど、結局勉強によるストレスのはけ口として
やったみたいな理由づけをしてたと思うのですが、なんでも
バランスが大切ってことですよね。
ではまたよろしくです〜!
ブログをロリポブログからFC2へ半分運営を移行しまして…
少し落ち着いたのでやっと第3話の記事を書くことができましたっvv
りる坊は生真面目が苦手なので、青芝学院のやってることにはマイナスを感じます( ̄_ ̄ i)
確かに赤銅の3Dは世間から見れば落ち毀れですが、可能性というのは十分熱く感じると思いますよ。
第3話は非常に素晴らしかったと思います!!(○'v`pq)☆。゜+
あとTBもさせていただきましたっ♪二重にTBしちゃったので、もし二重になっていれば、片方だけ消去願いますっ(´▽`;)
コメントありがとうございます!
>ブログをロリポブログからFC2へ半分運営を移行しまして…
それはどうもお疲れ様です〜〜!!記事移動ってやったこと
ないんですけど、大変なんでしょうね〜〜〜。
半分てことは、カテゴリによって分けられたということ
ですかね? ともかく、ご苦労様でした。
>りる坊は生真面目が苦手なので、青芝学院のやってることにはマイナスを感じます( ̄_ ̄ i)
何事もやっぱりバランスってものが大事ですよね。進学校の
子でも、部活でスポーツを結構ちゃんとやってる子なんかな
あんな風にはならないんだろうと思います。
反対に、赤銅の子達も、もう少し勉強してみれば、かなり
大きく変われるかも?
>第3話は非常に素晴らしかったと思います!!(○'v`pq)☆。゜+
ドラマの頭から敵がハッキリしてたってのが見やすかった
ですし、メインの子もそれなりに演技も出来てたし、
ほんと、良かったです。
どうぞ、またよろしくお願いします〜!