2008年05月15日

『ラスト・フレンズ』第6話 評価“見入ったぞ!星5つ”

今日は、全篇に瑠可(上野樹里)の心理描写というベースがあって、
すごく集中して見やすかったし、また、その瑠可の気持ち一つ一つが
とてもていねいに描かれていて、全面的に寄り添うことが出来たので
満点の評価にしましたハートたち(複数ハート)
(宗佑(錦戸亮)もいい感じでヤッてくれてましたしあせあせ(飛び散る汗)わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

ひたすらに傷つくことが怖いからこそ、踏み込むことも、踏み込ませる
ことも出来ず、結果的に「壁」を作ってしまう。それは誰でもが
大なり小なり持っている自己防衛本能からくる人との距離の取り方。
それでも、好きな相手(恋愛じゃなくても)には、ほんとの自分を
受け入れて欲しいという欲求があるのもまた人間の本能みたいなもの。

そのせめぎあいで身悶えるほどの苦しさを、今回も上野樹里が
渾身の演技力で魅せてくれましたぴかぴか(新しい)
表情やセリフの言い方だけじゃなく、もはや頭の先から足の先まで
ほんとに“男”になりきってますね〜〜目
腕を振って歩く時の指の先も、何気に座ってる時の、肩のラインとかも
ほんとに信じられないくらい男のそれなんですよね〜〜がく〜(落胆した顔)

一方の美知留(長澤まさみ)は、どこをどう切っても“女”
優柔不断でぐずぐずしていて、男の守ってあげたい本能を恐ろしく
かき立てるようなはかなさを持ち、自己犠牲の精神が強く尽くし型
でもある。
この、後半の部分は実はタケルと共通する部分でもある。それゆえ
美知留はタケルにすんなりと本音を語れたりするのではないかと
思ってみたりもする(瑠可よりもむしろタケルの方が同性の友達的な
感覚かな?ー(長音記号2))。

タケル(瑛太)と瑠可は「性の苦悩」を抱える似た者同士だ。
もちろんそれだけじゃなくて、基本的に人間としての相性もいいから
こそ、2人でいるとお互いにゆったりと息の出来る独特の空気を
作り出せるんだろう。

そしてタケルは遂に瑠可に自分の思いを打ち明けた。
瑠可がこの告白を受けて感じる気持ち、それはきっと、まんま
美知留が瑠可のほんとの気持ちを知った時の気持ち。。。

それぞれの気持ちの先には、ただ断崖絶壁しかないのかな?
posted by まりりん at 23:39 | Comment(18) | TrackBack(20) | 『ラスト・フレンズ』
▲ページトップへ
この記事へのコメント
>瑠可よりもむしろタケルの方が同性の友達的な
感覚かな?

そうかも知れない。
タケルは性同一障害ってワケじゃなくて、恐怖症のような
ものみたいだから、同性に近い瑠可は友達の感覚で
好きになれたのかも。
でも、瑠可の方はタケルは男だとしか見えないでしょうから
告白されたらイヤな気持ちになるかもです(; ;)
瑠可の気持ちには入り込めましたが、なんか、瑠可も
自分の事ばっかだな〜。。。と思うとタケルだけが
気の毒に見えてくるわ〜(>_<)
告白して。。。来週どうなっちゃうんでしょうね。
Posted by くう at 2008年05月15日 23:56
くうさん
コメントありがとうございます!

>でも、瑠可の方はタケルは男だとしか見えないでしょうから
告白されたらイヤな気持ちになるかもです(; ;)
なるでしょうね〜〜〜。瑠可にとってのタケルはあくまでも
「同性の親友」ですもんね。もう、自分の打ち明け話なんて
する気すら起きなくなるかも。 しかしそれでいうと、
今まで友達関係だった相手に告白するのって、ほんとに
難しいもんだね なんて改めて思います。

>瑠可の気持ちには入り込めましたが、なんか、瑠可も
自分の事ばっかだな〜。。。と思うとタケルだけが
気の毒に見えてくるわ〜(>_<)
私は、そこが瑠可が心は男なところじゃないかなとか思う。
基本的に男性性の性質って自分本位っていうか、要は
人の気持ちにあまり神経がいきにくいっていうのかな。
どうしても自己中になりがち。
確かにタケルが不憫よね〜〜〜〜。いつもいつも人のために
気を使って使って使って・・・
それが今後も報われそうな感じがしないのが辛いところです。

ではまたよろしくです〜!
Posted by まりりん at 2008年05月16日 00:55
>そしてタケルは遂に瑠可に自分の思いを打ち明けた。

これね、自分のトラウマを話せば、話が回転していくと思ったんですよ。瑠可を好きって、そんなこと視聴者はみんな知っているんだし(笑)
あ〜あ、このままじゃ、余計暗くなりますよね。救ってくれる人が居なくなりました。
Posted by mari at 2008年05月16日 05:26
まりりんさ〜ん、温かい日になりました♪

おお〜評価が満点!!
昨日はややダルいと思って見てたのですが
さすがまりりんさんは瑠可の男の演技も、
美知留の女の部分もちゃんと分析しておられる!
細かく観察してますねぇ〜凄いです。

タケルと瑠可の苦悩は似てますね。その根本的な違いは
瑠可は生まれ持った神の手違いによるものであり、
タケルは姉によってもたらされたというもの。
恨み憎む相手がいるということはある意味救いもあります。
エネルギーをそこに向けられるし。
でも瑠可は本当に誰にも打ち明けられないことになって
しまいましたね。
気配りのタケルが空気を読めないなんて変・・。
そこには何かの意味をもたせるのでしょうか。

みんなそれぞれの苦悩を抱えてますが
だんだん絡み方が複雑になってきました。
もう折り返しだし、ラストへの道がまたひとつと
提示されてるのかもしれません。
Posted by エリ at 2008年05月16日 13:45
mariさん
コメントありがとうございます!

>瑠可を好きって、そんなこと視聴者はみんな知っているんだし(笑)
あははは!(笑)まあ、そりゃそうだ(笑)知らないのは
出演者だけってことですわね。このドラマってとりあえず
次週への引っ張りで「ええい!これやっとけ!」ってのを
出してくるので、実際は次回の頭を見たら な〜〜〜んだ〜
ってことかもですけども。

>あ〜あ、このままじゃ、余計暗くなりますよね
なんか活路が見出せませんよね。まあ、エリーとおぐりんは
おいといて、残りの4人はほどける糸口がみつからないって
いうか・・・
ドラマとしてもここまで広げたら、もう事件で終わりに
って方向しかないのかも。

ではまたよろしくです〜!
----------------------------------------------------

エリさん
コメントありがとうございます!

はい〜〜〜〜、先週末からまた寒かったけど、1週間たって
どうにか少しづつ戻ってまいりましたね〜。エリさんも
その後お疲れはいかがでしょうか?

>昨日はややダルいと思って見てたのですが
展開的には確かにちょっとゆるいめでしたもんね。まあ
だからこそ余計な部分(人格分析とか)に目を向けたとも
言えるかも。基本的に分析するのがすごい好きなだけなんですけどね。

>その根本的な違いは瑠可は生まれ持った神の手違いによるものであり、タケルは姉によってもたらされたというもの。
ああ、ほんとにそうですよね〜〜。まあでも、それでいえば
タケルの方がかなりマシかなって気はしますね。
基本的に、自分の中での性が一致してないってのは、日常
生活の何かにつけて不快に思わなきゃいけないことだらけ
だと思うけど、タケルの方は、それはないですもんね。

>気配りのタケルが空気を読めないなんて変・・。
なんでしょうねえ、ほんとに。アラフォーみたいに、
ラストで「付き合ってください」→次週頭「ごミ拾い」
みたいなオチじゃないことを願いますけど(さすがにそれは
ないわね(笑))
ともかく納得させてもらえる告白であって欲しいよね。

>だんだん絡み方が複雑になってきました。
なんかほんとに、ひろげるだけひろげて最後、ええ?てのを
前期の月9で見たばかりだし、ちょっと不安もあるんですけど
なんとか一つづつうまく収束させて欲しいですね〜。

ではまたよろしくです〜!

Posted by まりりん at 2008年05月16日 15:46
うちのブログにコメントありがとうございました。
ドラマ好きな人は皆「ラスト・フレンズ」にハマってるような気がします(*゚ー゚)

トラックバックを送れないということで、思い切ってスパムフィルタの禁止URLを全て消去してみました♪
今度はトラックバックを送れるのではないかと思います(*゚▽゚)ノ
Posted by Gecko at 2008年05月16日 17:07
いたって元気なお気楽です。
タケルはどうしちゃったんでしょうね。瑠可の告白を聞きたくなかったのか、そんなことも含めて守ってあげるよって言いたいのか・・・。言わせてあげた方がスッキリしたろうに・・・。
Posted by お気楽 at 2008年05月16日 18:13
そうか。タケルのほうがミチルにとっては
女友達的なんですねぇ。
なるほど!
Posted by みのむし at 2008年05月16日 19:57
>ほんとに“男”になりきってますね〜〜
そうなんですよ。
回を追う毎に、段々男っぽくなって来てません?
喋り方に強く感じますね。

美知留って…
男は守ってあげたくなるんですかねぇ?
「私のことイライラするでしょ?」って、
自分でも分かってるんですね。
そういうこと言うこと自体イライラします(笑)
もう誰を応援していいのか分かりません(^_^;)
Posted by mana at 2008年05月16日 21:01
こんばんは〜^^
>今日は、全篇に瑠可(上野樹里)の心理描写というベースがあって、
すごく集中して見やすかったし、また、その瑠可の気持ち一つ一つが
とてもていねいに描かれていて、全面的に寄り添うことが出来たので
満点の評価にしました
そっか〜〜 そうなんですね^^ 
私が息苦しかったのは緊張感と思っていましたけども
↑の「寄り添った〜」で集中もしていたのだわ〜納得です^^
Posted by ice at 2008年05月16日 21:55
こんばんは〜!
本当に上野さん、渾身の演技でしたね〜。
見ていると自然と彼女の気持ちに同化させられるというか…
実家での、両親の前での無理してる表情には
胸が痛みましたよ〜;_;
タケルの告白を聞いたときの、驚くでも無いあの複雑な
表情の理由も気になります…
Posted by つっぺ at 2008年05月16日 22:11
Geckoさん
こちらこそ、TB&コメントありがとうございます!

>ドラマ好きな人は皆「ラスト・フレンズ」にハマってるような気がします(*゚ー゚)
そうですよね〜。ドラマブロガーのお仲間でもこのドラマの
レビューを書かれてる方がとても多いし、視聴率も良いです
もんね。

>トラックバックを送れないということで、思い切ってスパムフィルタの禁止URLを全て消去してみました♪
なんかすみません!!以前にもやっていただいた記憶が
蘇ってきました。ほんとお手数おかけします。
で、今再度送ってみたのですが、やっぱり入らないんですよ〜!!
同じシーサー同士なのに、なんでなんでしょうねえ?
ほんとに不思議なのですが。ほんとすみません!!

どうぞまたよろしくです〜!
--------------------------------------------------

お気楽さん
コメントありがとうございます!

お気楽さんの方のお返事読ませていただきました。なるほどね〜
お気楽さんとこTB多いし、ほんとに大変ですもんね。
でもお元気でほんとに良かったわ。次回からは心配しなくても
良いし!

>瑠可の告白を聞きたくなかったのか、そんなことも含めて守ってあげるよって言いたいのか・・・
これは結構いろいろなパターン考えられるよね〜。
私は気を回して、何を聞いても瑠可を嫌いにならないから
安心して言っていいよ って意味で言ったのかな?とか
思ったんだけど違うのかもしれない。
来週まで待つしかないね。

ではまたよろしくです〜!
Posted by まりりん at 2008年05月16日 23:12
みのむしさん
コメントありがとうございます!

>そうか。タケルのほうがミチルにとっては女友達的なんですねぇ。
まあ、あくまでも私の見方なんですけどね。みちるが
タケルに話してるのを見てなんかしみじみ、この2人って
自己犠牲タイプだな〜〜〜って思ったんですよね。
登場人物の中ではこの2人だけがその性質を持ってるんです
よね。

タケルって、単に優しい男 というよりは、女性的な
性質のやさしさを持った男って感じで、それこそが、
自己犠牲の精神だと思うんですよね。

ではまたよろしくです〜!
---------------------------------------------------

manaさん
コメントありがとうございます!

>回を追う毎に、段々男っぽくなって来てません?
なってるなってる!!今から思えば初回とかはまだ女性的な
雰囲気が結構ありましたもんね。
今回は特に、酔っ払った姿が妙に男っぽかったし。
すごいですね、ほんと!

>そういうこと言うこと自体イライラします(笑)
それが男性ってのはまた、そういうのが可愛く思えたり
するもんなんですってば!女性は間違いなく総スカンです
よね〜〜〜(笑)男は基本、見る目ないから(笑)

>もう誰を応援していいのか分かりません(^_^;)
ほんとですね。私もるかに感情移入は出来たけど、だからと
いって応援てのはまた違うし、難しいですね〜。

またよろしくです〜!
Posted by まりりん at 2008年05月16日 23:22
iceさん
コメントありがとうございます!

>私が息苦しかったのは緊張感と思っていましたけども
↑の「寄り添った〜」で集中もしていたのだわ〜納得です^^
それだけるかに全面的に感情移入出来てたということです
よね。私はなんかず〜〜っと泣きながら見てました。
なんかもう辛くて辛くて。こうしたらどう?っていう
方向性を誰も示してあげることも出来ないっていうか、
自分ひとりで抱えるしかない ってね〜〜〜。。。
iceさんも集中お疲れでした〜〜〜!

ではまたよろしくです〜!
-------------------------------------------------

つっぺさん
コメントありがとうございます!

>見ていると自然と彼女の気持ちに同化させられるというか…
ほんとそうですよね〜。何人かで一緒にいるシーンでも
気がつけば必ずこの人を見てる自分がいました。それだけ
引っ張る力が強い演技してるってことですもんね。
恐るべしです。

>タケルの告白を聞いたときの、驚くでも無いあの複雑な
表情の理由も気になります…
う〜〜〜〜む、どう読んでいいのかわかりませんよね。
そもそもこのドラマのラストシーンて、次の回が始まって
みたら、先週のあれはなんだったの?みたいなのが多いし(苦笑)
今回のそうすけの「もう遅いよ、死ぬから」ってのも
リンゴにナイフ立てて終わりてねえ(笑)

ではまたよろしくです〜!
Posted by まりりん at 2008年05月16日 23:31
うーん、なぜTBを送れないのでしょうか?(´=Д=`;A)
思い切って禁止IPのほうも削除してみました。
設定も一部直しました。
これでTB送れない時は直しようがないです(汗)
Posted by Gecko at 2008年05月17日 02:51
おー星5つ!!
これって5点が満点ですよね?!
今回はタケルの優しさが光ってましたねー。
美知留を助けに行ったりして
タケル株が急騰していたのに
最後のKYな告白で大暴落。
んー、またシェアハウスが
ビミョーな空気にならないか心配・・。^^;
Posted by ろーじー at 2008年05月17日 06:30
ほんとに上野さんは男になりきってますよね〜
何か着こなしも男っぽくてかっちょいいし・・
それが自然ですもんね〜
ホント、タケルは母性的とうか母親のように優しくて
大きな愛を持ってる気がしますよね。
自分も苦しい傷をかかえているはずなのに・・
耐えてるというふうじゃなく瑠可に接することができるのが
タケルの大きさを現してるような・・
タケルの告白のあと、瑠可がどうでるのか・・・
キッって男らしい顔になってたから・・・心配だわ〜
Posted by きこり at 2008年05月17日 19:34
Geckoさん
たびたびほんとにすみません!!今送ってみたら無事に
送れました〜〜〜〜!!!

なんかでもそこまでしていただいて、あとに支障はないので
しょうか?なんか申し訳ないですほんとに。
でも、ほんとにどうもありがとうございました。
----------------------------------------------------

ろーじーさん
コメントありがとうございます!

>これって5点が満点ですよね?!
はい、5点が満点なんです。今回は私の中では一番心の奥に
届いてきたので満点にしたんです。

>最後のKYな告白で大暴落。
う〜〜〜〜むですよね〜。あのタケルがなぜ?って。
これは来週を見るまではほんとのとこよくわかりませんよね。
来週見てみたら「おいおいあれは何だったんだよ〜?」
なのかもって時間がたつほど思うようになってきたんですけど。

>んー、またシェアハウスがビミョーな空気にならないか心配・・。^^;
みんなで楽しく ってわけにはもういかないのかもですね。
そもそもみちるもあの状態で明るく振舞うってのも無理が
あるし、るかもほんとに1人ではもう抱えられなくなって
きてたわけですし、そこにもってきてタケルがあれですもんね〜。

今後はひたすら暗くなるってのもなんかキツイですけども
明るくなる要素もあまり見あたらなし ですもんねえ。

ではまたよろしくです〜!
Posted by まりりん at 2008年05月17日 23:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

【ラスト・フレンズ】第6話
Excerpt: 私が貴女から目をそらしてしまうのはずっと見続けていたいから。私が貴女に優しくできないのは失うのが恐いから。シェアハウスに戻ってきた美知留に瑠可は明るく接する事ができない。また失うのが恐いから。本当のあ..
Weblog: 見取り八段・実0段
Tracked: 2008-05-15 23:51

「ラスト・フレンズ」6話
Excerpt: 息ぐるし〜〜〜 この1時間 まともに呼吸していなかったわ〜 瑠可(上野樹里)は2度のカミングアウトの機会を失いました。 もう〜タケルには 告白相談は しないでしょうね〜〜
Weblog: ice-coffee
Tracked: 2008-05-15 23:58

ラスト・フレンズ 第6話
Excerpt: ふう〜だんだん苦しくなってきましたね。 瑠可たちも、見ているこっちも。 宗佑…「死ぬ」なんて、美知留を呼び戻すための口実。 再び美知...
Weblog: 塩ひとつまみ
Tracked: 2008-05-16 00:03

『ラスト・フレンズ』第6話「命がけの逃避行」メモ
Excerpt: 今回は大台の20%を超えるんでしょうか。 これでも話は進んだ方なのでしょう。たぶん。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2008-05-16 00:06

・フジ「ラスト・フレンズ」第6話
Excerpt: 2008年5月15日(木)22時から、フジテレビで、「ラスト・フレンズ 」(第6話「命がけの逃避行」)が、放送されました。うーん、  ラスト・フレンズ◇電話で宗佑(錦戸亮)から死ぬことにしたと告..
Weblog: たまちゃんのドラマページ
Tracked: 2008-05-16 00:19

砂かけ婆に立ちはだかるぬり壁w(ラスト・フレンズ#6)
Excerpt: 『ラスト・フレンズ』藍田美知留@東宝の箱入り娘な清純派女優・長澤まさみったらDV(ドメスティック・バイオレンス)男・及川宗佑@錦戸亮(NEWS・関ジャニ∞)に軟禁されてたのねそしてお岩度アップ!!! ..
Weblog: |あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο
Tracked: 2008-05-16 00:43

「ラスト・フレンズ」第6話
Excerpt: ヤツから逃げろーっ!! 走るタクシーにもゾンビみたいに追いすがってくるゾ! …とアクションが期待された宗佑劇場は、 その後はおとなしめ。瑠可を貶める作戦に変更されましたよ。 そしてついにタ..
Weblog: fool's aspirin
Tracked: 2008-05-16 01:37

フジテレビ『ラスト・フレンズ』の感想と視聴率・長澤まさみ・上野樹里
Excerpt: じわじわと視聴率を上げているドラマ『ラスト・フレンズ』。 主題歌は宇多田ヒカルの『Prisoner Of Love』です。 ※ネタバレ注意 『ラスト・フレンズ』は長澤まさみ・上野樹里・瑛太・水..
Weblog: Gecko's Cyber Cafe
Tracked: 2008-05-16 01:50

ラスト・フレンズ 第6話 「命がけの逃避行」
Excerpt: 瑠可(上野樹里)「好きで帰ったんだからどうしようもないだろ。」
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2008-05-16 02:10

《ラスト・フレンズ》#06
Excerpt: タケルは、美知留を心配して美容院を訪ねた。あれから美知留は突然早引けしたりでやめてくれてほっとしたと言われた。宗佑の住まいを聞いて訪ねたタケル。ドアは開いているのに眼帯をした美知留がボーっと洗濯物を干..
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2008-05-16 05:39

ラスト・フレンズ 第6話
Excerpt: い、言っちゃったーーーーーー!!! まさかと思ったけど、タケルが瑠可に…告白してしまうとは。 わあぁ〜、アドレナリンが出まくりなん...
Weblog: 日々緩々。
Tracked: 2008-05-16 07:37

ラスト・フレンズ 第6話
Excerpt:  タケル〜 とうとう言ってしまいましたね・・・  何もかもよく分かってるタケルのことだから、瑠可が何を打ち明けようとしたのか気付いて先手打ったのかな  でも結果的に、瑠可の行き場をなくしてしまった..
Weblog: イニシャルNが好き♪
Tracked: 2008-05-16 09:51

ラスト・フレンズ 第6話
Excerpt: 亮ちゃん@錦戸亮の宗佑にハラハラしながら気づいたらもう第6話、折り返しに来てました。
Weblog: エリのささやき
Tracked: 2008-05-16 12:44

ラスト・フレンズ 第6話
Excerpt: 瑠可、、、、、俺、、、、君が好きだ。君のことが好きだ。。。タケルは瑠可が好きなんだね。美知留じゃないんだ。。。タケルの優しさに、私だったらコロっといってしまいそうだけど(笑)タケルがいい人でまいった回..
Weblog: アンナdiary
Tracked: 2008-05-16 17:07

ラストフレンズ 六話
Excerpt: なぜ・・・・なぜ先に言う〜〜〜。炊ける、もといタケル〜〜〜! 先に言われちゃったら、いえなくなっちゃう。 せっかく勇気を出して自分の隠している秘密を言おうとしたのに、 瑠可は本当にタイミングが悪..
Weblog: Simple*Life
Tracked: 2008-05-16 19:34

『ラスト・フレンズ』 第6話
Excerpt: 「お帰り」やっぱり死んでませんでした。。。宗佑もう(≧∇≦)ノ彡 ワラウシカナイ!必死で駆けつけた美知留が哀れでした。ケイタイは解約、卒業アルバムは燃やされ、美容室も辞めた。。。「あいつのことはいいん..
Weblog: 美容師は見た…
Tracked: 2008-05-16 21:04

ラスト・フレンズ 第6回
Excerpt: 宗祐のもとへ行った美知留は美容室も辞め、以前よりもひどい状況にあった。 美知留の
Weblog: せるふぉん☆こだわりの日記
Tracked: 2008-05-16 21:34

ラストフレンズ ・第6話
Excerpt: ラストフレンズ ・第6話。 美知留は美容院をやめたらしい。ドS姐さん、最後の最後まで美知留の嫌味トーク。うーん、や...
Weblog: めざせ生活向上!
Tracked: 2008-05-16 22:22

「ラスト・フレンズ」第6回
Excerpt:  「タケル・・私、いままで・・人に隠してきたことがある。 誰にも言えない秘密がある。 でも、タケルには聞いて欲しい・・聞いてくれる?」瑠可 「ごめん・・その前にひとつだけ、俺も瑠可に話したいこと..
Weblog: トリ猫家族
Tracked: 2008-05-17 19:37

ラスト・フレンズ 第6話
Excerpt: ラスト・フレンズ 第6話は、緊迫感あふれる内容。 それなりに予想はしてても、ついつい画面に食い入っちゃうのよね〜 それでは、あらすじ...
Weblog: okiraku☆diary
Tracked: 2008-05-24 12:28
▲ページトップへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。