2008年06月07日

『ごくせん』第8話 評価“ほのかに感動星3.2”

そうそうそう!毎度毎度バカの一つおぼえみたいに、赤銅の校門の画から
スタートしなくても、今日みたいに路行くヤンクミ(仲間由紀恵)に
生徒のメインズが絡むみたいな出だし、いいなじゃないですか〜〜!わーい(嬉しい顔)

でもって本日はなんといっても、遂にクマ(脇知弘)に赤ちゃん誕生だ
バブ〜ダッシュ(走り出すさま)
なエピソードと、本当に大切なものを守るということを、それなりに
うまく混ぜ合わせてたと思います。

それと、大江戸一家を序盤だけでなく、中盤でも出してきたのも
良かった。やっぱりおじいちゃん(宇津井健)のありがた〜〜い
一言アドバイスはいつ聞いてもぐっとくるし、物語が暗転していく中で
ちょうどいいクッション剤的な意味もあるし。

まあ、ケンカが強い=男の強さと思っている神谷(三浦翔平)に
ほんとの強さとはを話して聞かせるヤンクミの言葉は、どちらかというと
前半のセリフの方が説得力があったと思うんだけど、その時は
神谷には全然通じず、で、なぜかたいしたこと言ってなかった後半に
急に伝わったのには、さすがに目をパチクリさせられましたが目

本日のクライマックスはなんといってもその後のクマの赤ちゃん誕生ぴかぴか(新しい)
クマの涙につられてさすがに私も泣けましたよ〜〜〜もうやだ〜(悲しい顔)
あんまり言葉はなかったけど、いいシーンだったと思いますかわいい
その後、神谷がお母さんの作ったご飯を「うめえよ」と泣きながら
食べるところもグッドでした手(チョキ)

しかし、またまたラストシーンに異議あり!
3−Dの教室内で、生徒みんなの前でクマにご祝儀を渡しながら
ツンデレしてる猿渡教頭(生瀬勝久)に、生徒みんなが楽しそうに
ツッコミ入れててなんだかとってもなごやかエンド  って、
ええ???こんなになごませていいの?これじゃあもう今後
教頭VS生徒っていう険悪な演出は出来ないと思うんだけど・・・
ううむ、、、ううむ、、、
posted by まりりん at 22:32 | Comment(4) | TrackBack(9) | 『ごくせん』
▲ページトップへ
この記事へのコメント
まりりんさ〜ん、こんばんは〜。
(夜中ですが( ̄∇ ̄*)ゞ先ほど見たのでお話したくて
やって来ちゃいました〜)

>ええ???こんなになごませていいの?

エンディングの"大丈夫だよ"の歌詞に
そう?(笑)と聞いてしまう、この頃のごくせんです。
クマの涙にはワタシもウルっと来ましたよ〜。
でも〜神谷(この子は意外とイケメン君だったのね)の部分については、女の子の事も中途半端だったし
ほんとに理解したのかな〜で弱かったかな〜と。
全く詳しくないのですが、、、
脚本家さんは前シリーズとは違うのかな?
型に填めようとして無理が掛かってる気も。
いよいよ最終話に向かうのに
うんうん!唸りたくなりますよね〜。
Posted by ルル at 2008年06月08日 01:07
ルルさん
コメントありがとうございます!

おっ!!遂に追いついたのですね!お疲れ様でした〜!

>エンディングの"大丈夫だよ"の歌詞に
そう?(笑)と聞いてしまう、この頃のごくせんです。
あははは!(笑)ルルさんたら〜〜!(笑)いやいや
大丈夫なんでしょ、製作側的には(笑)

>クマの涙にはワタシもウルっと来ましたよ〜。
なんか良かったよね。時の流れも感じられたし、クマも
いっぱしの大人になったんだな〜とかも思いました。

>脚本家さんは前シリーズとは違うのかな?
いや、今回の江頭美智留さんは、第1シリーズからメインで
書いてる人ですね。今シリーズも一番たくさん書いてると
思いますよ。

思うけど、今シリーズは生徒にあんまりちゃんと話を
引っ張らせられない(演技力がね〜)から、それなりに
書くのも大変なのかも。なんかそんな気がしてきたな〜。
ルーキーズを見てると、生徒にぐいぐいストーリーを
引っ張らせてるから余計にそう思うのかもだけど。

ではまたよろしくです〜!
Posted by まりりん at 2008年06月08日 23:17
そっか、感動したのか・・・。もう脱落モードになっちゃったし、ROOKIESが始まっちゃったから、入り込めなかったっす。
早くヤクザの娘だってバレちゃえばいいのに・・・。
Posted by お気楽 at 2008年06月09日 00:15
お気楽さん
コメントありがとうございます!

>そっか、感動したのか・・・
あくまでも「ほのかに」ですよ ←これ、重要ですから!(笑)
まあ、出産のところが良かったってことです。

>もう脱落モードになっちゃったし、
お気楽さんは続けて見てるんですね?まあそれなり確かに
入り込めないわ〜〜。
でも残りあと3話だし、最後までアップはしますよね?
私ももうここまで来たし、最後まで頑張ってみようかなと
思っておりますので、お気楽さんも頑張ろうよ〜。

>早くヤクザの娘だってバレちゃえばいいのに・・・
これ、やるのかなあ?でもこれやるとなると、生徒に
結構演技力必要じゃない?なんか出来るのか?って思うんだ
けどねえ、どうでしょ。

ではまたよろしくです〜!
Posted by まりりん at 2008年06月09日 22:14
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック

『ごくせん』(2008)第8話
Excerpt: ヤンクミが歩きながら読んでいたのは『はじめての赤ちゃん』。。ベビー服もガラガラもあった。。それを見ていた鷹野と馬場によって職員室中の噂に。。クマへのお祝いだった。。わかりやすく妊娠ネタへのネタフリ。。..
Weblog: strの気になるドラマ 気になるコト
Tracked: 2008-06-07 22:57

『ごくせん』の感想と視聴率、
Excerpt: ●『ごくせん』の感想 神谷俊輔(三浦翔平)もあまりに子供というか、熊井輝夫(脇知弘)や母親(宮崎美子)が頭を下げてる理由をヤンクミ(仲間由紀恵)に説明されるまで理解できないのでしょうか? 神谷俊輔(..
Weblog: Gecko's Cyber Cafe
Tracked: 2008-06-07 23:40

ごくせん 第8話
Excerpt: ドラマ「ごくせん」第3シリーズ 第8話【強くなれ!!新しい命の誕生】 赤ちゃんの子育て本を熟読しているヤンクミ 周囲は久美子が妊娠したと思い気遣うが 実は白金のときの教え子「クマ」の赤ちゃんが..
Weblog: annyの日記
Tracked: 2008-06-07 23:48

『ごくせん』#8「強くなれ!!新しい命の誕生」メモ
Excerpt: そろそろ最後のお約束がでてきてもいいころだと思うんですが・・・。
Weblog: つれづれなる・・・日記?
Tracked: 2008-06-08 01:16

『ごくせん』3期_第8回見ました
Excerpt: 今回は戦闘シーンで相手を殴らずに収拾! うむ。しかし,その後3−Dメンバーを相手にファイト開始だ!!(゚o゚)
Weblog: D.D.のたわごと
Tracked: 2008-06-08 08:44

《ごくせん》V08
Excerpt: 熊の初めての子供にプレゼントしようと本を読みながらプレゼントを買ったやんくみ。 3Dの連中が目の前で転んだやんくみの持っていた紙袋から、赤ちゃん用品がこぼれた。 ”やんくみ妊娠”のうわさが飛んだ
Weblog: まぁ、お茶でも
Tracked: 2008-06-08 16:47

ごくせん 第8話 「強くなれ!!新しい命の誕生」
Excerpt: 赤ちゃんグッズを持っている久美子(仲間由紀恵)を見て、妊娠したと噂になってしまうのでした。
Weblog: テレビお気楽日記
Tracked: 2008-06-08 17:22

ごくせん (三浦翔平さん)
Excerpt: ◆三浦翔平さん(のつもり) 三浦翔平さんは、毎週土曜よる9時日本テレビ系列にて放送されている連続ドラマ『ごくせん(第3シリーズ)』に神谷俊輔 役で出演しています。 先週は第8話が放送されました..
Weblog: yanajunのイラスト・まんが道
Tracked: 2008-06-10 23:55

「ごくせん(第3シリーズ)」(第8話:「強くなれ!! 新しい命の誕生」)
Excerpt: 6月7日に放送された「ごくせん(第3シリーズ)」(第8話)は、“クマ”こと、熊井(脇 知弘)に赤ちゃんが生まれる、というのが主な内容だ。今回のエピソードに登場した“おもしろ”的な要素の中で、鉄火丼が一..
Weblog: 鉄火丼のつれづれ日記
Tracked: 2008-06-12 23:31
▲ページトップへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。